• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うんぜんの愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2022年1月13日

アッパーアーム&タイヤホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
17インチ9J+12を入れるべく、アッパーアーム交換しました!
使用するアッパーアームは
オリジン製です。(写真撮り忘れた・・・)
2
使う道具は最低限これぐらいです。
アストロのタイロッドエンドプーラーは、先端が細いタイプを選びました。
ブーツの下に潜らせるので、細めがいいと思います。
プーラーを押し込むハンマーも要ります!
3
ごめんなさい。いきなり完成です。
キャンバーはアームの調整幅MAXまでもっていってます。
画像でも分かるようにフロントはノーマルフェンダーでも9Jは余裕です。
リアは爪折れば収まりそうです。
4
こんな感じです。
爪折ってないのでシャコタカです。
これからフロントとリアを爪折りと車高25mm下げればいい感じになるかと!
タイヤはKENDAのKR20です。
車高調はクスコですが、バネ遊び無くまだ下げられそう。
爪折りはショップに出します(汗)

#jzx90 #jzx100

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットフードサポート交換

難易度:

磨きともろもろ

難易度:

パワステポンプブロー

難易度:

アライメント

難易度:

ナックル交換

難易度:

目検討でトー調整👀

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

少し恥ずかしいブログのタイトルですが、 愛車JZX90について綴っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
1995 トヨタ クレスタ ツアラーV 純正5MT 〈エンジン〉 フルノーマル 油 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation