• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giri3150の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2024年1月5日

ブレーキパッド交換(フロントのみ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Amazonにて2,640円で購入。1番安かったのでコスパ良しで👍
2
ブレーキパッド交換で外す17のボルトなんですがアウトランダーは回生ブレーキをしているせいかボルトがかなり固着していてかなり緩めるのが大変です。ブレーキパッド交換あまりしないせいかな。
3
下のボルトを外して動きが悪かったのでメンテナンスして動きを良くしました。
4
まだまだ保ちそうですがディーラーに行くと交換だの言われてしまうのと娘も運転する様になったので安全を考慮しました。
5
このピストンを直す。
6
この道具はREDさんのを参考にしました。
7
2つ同時で出来るので良いですね。
8
完成して上のボルトを外してこちらもメンテナンスしました。かなり動きが悪かったです。

リアの方は電動パーキングブレーキになっている為外す事が素人には不可なのでパッドを見て辞めました。

ブレーキパッドの裏面に着けるシムは2枚あります。グリスを塗り忘れない様に。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車機記録(お盆休み最終日)

難易度:

コーティングメンテナンス。

難易度: ★★

GN0W 外装樹脂パーツのクリップが一部外れる不具合

難易度:

補助バッテリー交換ーLN3へ容量UP

難易度: ★★

魔π施工(7回目)

難易度:

中性シャンプー洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

giri3150です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤに戻しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 13:22:19

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えてからだいぶ外装が変わったので画像を変更しました。 宜しくお願いします。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ エリシオンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation