• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuya0702の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年2月22日

シフトレバー給油、異音修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
操作する時のキコキコ音が気になり、分解給油しました。
2
なんだか嫌な予感がしたので、完全にボルトは取りませんでした。
ギリギリまで緩めて、
3
ピックで広げて外しました。
4
こんな感じになっていました。
5
車体側はこんな感じ。
6
ワコーズのビスタックを吹いて給油しました。
ですが、今回の場所は音の原因ではなかったようです。
でも。動きが良くなったので、良しとします。
7
異音の場所が分かりました。
シフトロッドの上側にもう一本ロッドが付いており、コの字型になっている部分がエンジンに取り付けられているのですが、そこから出ているキシミ音でした。
給油して解消です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミニの延命計画😅

難易度:

オリジナルシフトノブ制作

難易度:

目視でざっくりアライメント調整

難易度:

排気温度計の取り付けとローバーミニの排気温確認

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ミニ車検完了しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ フロントハブオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/2663240/car/2233769/7736868/note.aspx
何シテル?   04/02 22:15
tetsuya0702です。車はキャブクーパーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2022/08/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 20:18:58
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
インジェクション車、最高!
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブクーパーに乗っています。 ぱっと見、ノーマルっぽいのがこだわりです。 いろいろ改良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation