• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげぞうワークスのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

スポーツランドSUGO 合同三大イベント

スポーツランドSUGO 合同三大イベントここ最近、秋晴れに恵まれた東北地方。

夏盆明けから、パッとしない天気がかなり長期間続いていた、ここ仙台も、この半月近く晴天に恵まれておりました。

例年、スポーツランドSUGOは年暮れ近くのこの時期から、冬季間の閉鎖までの間ビッグイベントを立て続けに開催されます。

4輪Fanミーティング、カスタムコンテストSAM、スーパーカーフェスティバルの三本建。

また、ここ一週間で宮城県内もコロナ蔓延が加速しつつある中だったので、行くのを諦めておりました。
正午の昼ご飯を自宅で食べていたところ、我が師匠から着信。
引きこもってないで、出て来い!と一喝され、急遽支度をして、高速で一時間車を走らせSUGOへ💨

メインゲートで、他のお客さんは駐車場に自家用車を駐車して、徒歩か循環バスでパドックへ向かってましたが、私はSUGOのスタッフに師匠から招集の連絡が入り来ました。と伝えるとエルグランド共々パス。
















高速でのエルグランドの燃費が絶好調でした



リストバンド形式チケット


































師匠発見!前回のCR-Z
あれ?積載に載ってる?



人呼んでおいて、
師匠はタイム出ないから帰るとご立腹💦

私達も、そこそこにしてSUGOをあとにして帰路につきました。

ショッピングした後に、近くのハンバーガー屋さんへ🍔

ローカルテレビでも紹介されたハンバーガー屋さんです。







ベーコンバーガー。極厚ベーコン。
ママさんはWチーズバーガー。
一つ¥850-。
でも最高に美味しい!

おススメです。ロリー&ドリー‼️







Posted at 2022/11/03 20:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

師匠のところへご挨拶

師匠のところへご挨拶師匠から連絡が入り、新たにレーシングカー買ったから見に来い!と。

朝一から歯医者で治療をしてもらった後、チビ助で一時間のドライブ。




早速やってました。

ステッカー剥がし。

SUGOを代表する最速最高齢ドライバーの我が師匠。70歳オーバー💦

これは、いいぞう!とシーズン後半戦に向けて気合い入ってました。




カラーリングだけ施工すればいい程度のフルコンプリートカー。
マフラーは見た目純正ですが、ハイブリッドとは思えない爆音。

中身は何点式か分からないほどの、ロールバーでガチガチです。












いつ見ても綺麗なイエローです


帰りにオートバックスへ
F1が更に値上がり😱💦


今夜はママさんと利久の牛タンを食べに行きます😊









Posted at 2022/10/23 07:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

新人研修

新人研修取引き先のお客様から、ご紹介頂いた福島県の伊達にあります、新規のお客様のところに、新人研修を兼ねて営業&ご挨拶に行って参りました。

仙台から国道4号線を上り、お隣の福島県へ下道で2時間半。
天気は最高の秋晴れでした。

ご新規のお客様なので、情報が少ない中の作業になります。
電話でのアポイント後、実際に現場行くと話し違う事が半分です。

当然、引き取り車両はエンジンもかかり自走できる状態がベストですが、会話や文字情報のみですと、最悪な結果を招きます。
エンジンはかかるがタイヤが回らないや、タイヤは回るがエンジンがかからないや、同じエンジンがかからないでもブースターを繋ぐだけでエンジンがかかるバッテリー上がりなど、さまざまなパターンがあります。

どれだけ、細かい情報を得れるかが、解体屋の腕の見せどころにもなります。
その内容によって、トラックを配車し現場に向かいます。




案の定、今回は軽自動車3台という情報を元に現場に到着。
ところが、軽2台の普通車1台。

4tユニックに軽自動車3台は重量オーバーになりませんが、普通車が入ると話しが違います。
ましてや、置き場の上は電線だらけです。
積み込み作業をする前に、重量計算をし問題なければ作業を行います。

総重量2.870で3台で2.780なので、重量はクリア。
ただ、電線が低い💦
他に逃げ場所もありません💦

カツカツ作業で慎重に吊り上げ開始。




荷積完了。
ケツが出過ぎました💦




昼休みは白石市4号バイパス沿いのラーメン屋さんで昼飯です。
宮城は味噌ラーメンが代表ですが、
こってり系で美味しかったです。

血圧も気になりますが…💦

帰社途中に来週の、現場が帰り道あるので視察する事にしました。




あ〜



いやぁ〜



草刈りからスタートかな😵💦

私も運転手さんのお手伝いをする事にしました。。。
Posted at 2022/10/02 20:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

Z32出動💨 青森ドライブ

Z32出動💨 青森ドライブ9月25日日曜日が、秋晴れという天気予報を聞いて、行くか‼️
と思いました。

久々のZ32出動です。

常にエンジンは、ガレージでかけておりましたが、天気が悪かった夏はほとんど乗ってませんでした。

土曜日の朝からオイル交換をし、仙台を正午に出発しました。




ママさんはZが大好きです。

何と言っても、

「フェアレディZ」

「貴婦人」ということで😅

仙台を出発💨

今回は太平洋周りの三陸自動車道で八戸経由にしました。

普通に東北道〜青森東北道に比べて、距離にして約60キロの1時間半くらいの差です。

高速料金はかからないので、経費はある程度削減できます。




ずんだのソフトクリーム


岩木山バックに3年ぶり


今回の目的は岩木山神社⛩の参拝です


青森港


久しぶりの晴天



以前と同じホテルに一泊


仙台に戻りました😊
ガレージに戻ります💨







Posted at 2022/09/27 10:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月19日 イイね!

スーパー台風三連休

スーパー台風三連休ママさんにねだられております…

でも可愛い。

ワンちゃんは、昔学生時代に学生寮で犬を飼ってました。
2LDKの寮に、許可をもらってグレートデンという大型猟犬でした。

大学卒業するまでの3年間、ずっと一緒で卒業と同時に、ゴルフ仲間の当時市会議員の方にもらって頂きました。

ベッドで毎晩一緒に寝てたのを思い出します。





安易には決められないので、一度考えます。











3年ぶりに、二人で仙台の駅前と国分町付近を散歩しました。
何か考え深い物がありました。

ママさんのお母様は、国分町にクラブを3軒商売しており、20代から国分町に通っていた人だったので、この3年間街には出なかったからです。

娘は仙台駅が見える場所に住んでますが、それでも街には行かなかったです。

今回、私達二人が街に出向いた理由は、三越で北海道の物産展を模様したからなのです。

うにが大好物なうちのママさんは、どうしても食べたいという事で…




ウニホタテ弁当 ¥2.600


ステーキ弁当 ¥2.700-



久々に高価なお弁当を頂きました。


18日の日曜日には、ローカルな旧車イベントに行ってきました。

























昭和にタイムスリップした雰囲気が良かったです。

本当はSUGOのGTの決勝に行きたかったのですが、今回は断念。




台風14号上陸。
大きな被害がない事を祈ります。



Posted at 2022/09/19 22:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日本のスーパーカー http://cvw.jp/b/2663427/48286020/
何シテル?   03/01 00:26
しげぞうワークスと申します。宜しくお願いします。 アルトワークスは6台目になるワークスぞっこんオヤジです。 これまでの車歴は、 メイン車両は、 フェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X時間…21:30 ※送迎のタイムリミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 12:48:24
ヤフオク製 バルカン&イカリングヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 01:12:41
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 08:03:33

愛車一覧

日産 エルグランド エルちゃん (日産 エルグランド)
4代目エルグランドE51になります。 以前も同じ前期のシャンパンゴールド系のエルグラン ...
日産 フェアレディZ しげぞうZ (日産 フェアレディZ)
20歳の頃に憧れたZ32です
三菱 アイ チビ助アイ ワークス (三菱 アイ)
将来的に希少となりえる車両と思い購入しました。 セルボに続いてのコレクションの一台です。 ...
ホンダ モビリオスパイク しげぞうスパイク (ホンダ モビリオスパイク)
通勤、お買い物、

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation