• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげぞうワークスのブログ一覧

2021年09月01日 イイね!

未来的なフォルム

希少価値が上がる事を狙いました。
マイナーな車両をいかに面白く、かっこよくなるか楽しみな車です。
Posted at 2021/09/01 19:09:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年08月31日 イイね!

8月最終日 その③

8月最終日 その③久々の青森県弘前へ高速バスで仙台から朝7:30に出発し、弘前に11:53到着。
移動費の予算は¥5.700-の運賃と帰りの高速代で¥5.610-で¥11.310-でした。




いました!

























お取引きの方のご自宅に到着し早速、窓越しから説明を受け一路国道7号バイパスのスタンドへ給油しに向かいました。

県道はいい風景です


安代Jct


休憩


碇ヶ関ICから仙台まで、フル高速でバックしました。
テスト走行をしながら、三菱アイを知ることから運転に心がけて、ワークスとの違いなど感じながら、仙台に戻りました。

ATで4WDツインカムターボは想像以上に面白い車という印象でした。
追い抜きのトランクションは、シングルカムのワークスより早い雰囲気でした。






翌日13日に早速名義変更を行い、その足でオートバックスへオイル系をすべて交換しました。




下回りは思いのほか、サビは致命傷はありませんでした。































DIYフルクリーニング完了です😊‼️
空間除菌、クレベリンエアコン除菌、一日かがりで3回施工しました。

今後レーシングカスタムする予定です。


Posted at 2021/08/31 22:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月31日 イイね!

8月最終日 その②

8月最終日 その②私もママさんも無事2回目のワクチン接種完了し、結果は私の副反応は発熱と強烈な倦怠感。ママさんは、36.8℃の微熱が半日。
私の仲間たちは、38.0〜38.5℃が、5〜6人。
熱はほとんどが、2〜3日で治りました。
私の場合は、10日間軽い倦怠感が続き、接種後2日間はアイコスが持てませんでした。
ちなみに、腕が痛いのは当たり前と考えて下さい。
想像以上に痛いです😱💦
オートマ車をお勧めします😅
Posted at 2021/08/31 15:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月31日 イイね!

8月最終日 その①

8月最終日 その①これまでこれだけ、人とのコミュニケーションなかった夏はありませんでした。
仕事関係者以外プライベートでは、ほぼママさんとハムスターのパムたんのみでした。



お盆は2回目のワクチン接種が9日に控えていた為、8/7〜8/16までの10連休をとりました。
連休前は、ヤフオクでどうしても一度は乗ってみたい車が出品されていたので、それを狙っておりました😅💦
落札できた場合、急遽高速バスで青森に行く事になりますが…その時点で高速バスのバス会社に確認したところ、乗車率は30%。不安ですが数字はギリかなと…

7日に無事狙い通り、落札でき9日のワクチン接種が問題無ければ、12日に青森に行く事を決めました。

車検切れですが、自賠責は残っていたので、即座に役場に行って仮ナンバーを申請。
仮ナンバー¥750-5日以内。

8/9(月)の午前中に事を済ませて、午後はいよいよ2回目のワクチン接種😱💦
接種する日を1日目と数え、2日は動けなる予想をしました。
13:30分に接種完了して、15分待機。問題なかったので、退場。不安なので、車の中でママさんと様子見。
ママさんは重度のアレルギーと喘息があるので心配で仕方ありませんでした。
接種後、一時間が経過し問題なさそうなので、スーパーへ買い物。
一時間おきに検温と体調を様子見ながら自宅へ。

接種から4時間経過した、

17:30 私に異変が出てきました。火照りと軽い倦怠感。
検温すると平熱36.2℃がすでに36.9℃💦
まだ、カロナールは服用しません。
風呂は大丈夫でしたが、シャワーしておきました。
夕食は食欲普通にありましたが、食べ終わった20時半、猛烈な体温上昇を自覚した為検温すると、37.4℃。
ここで初めてカロナールを服用。
2日目翌朝
5:00-37.9℃
8:30-37.2℃
13:00-37.2℃
18:00-36.7℃
23:00-36.8℃
カロナール 3回3錠
パミコール1包 服用

3日目
9:00-37.1℃
13:30-36.7℃
20:30-36.6℃
21:00-37.3℃ 飲酒
23:30-36.6℃
カロナール2回2錠
パミコール1包 服用

4日目
5:30-36.4℃
落ち着いたので、青森の弘前へ行く事を決めました。
Posted at 2021/08/31 11:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月19日 イイね!

一回目のワクチン接種

一回目のワクチン接種午前中のみ仕事して、半休をもらいワクチン接種に行って参りました。

13:30分からの予約で、ママさんと二人で接種して参りました。本当は、二人で同日に接種したくなかったのですが、電話予約が繋がらないのと、予約日の枠がすでにそこしかありませんでした。
ただ、ご家族の接種券番号がわかれば、一回の電話で予約可能ですので、家族の番号を控えておくといいと思います。



私は接種後、一時間ほどで腕の痛みが出て参りました。インフルエンザの予防接種とさほど変わりない痛みです。

しかし、予防接種はかなり慣れている私自身にもあきらかな違いは、接種後3時間くらいしてからの、火照りとフラつき感でした。

一気に体温が上がるのが自覚できました。
本日も、
外気温33℃、
自宅室温28〜30℃
という条件も可能性はありますが…



普段のこの時間の検温は平均36.4℃くらいです。

次回は8月9日の2回目のワクチン接種になります。

ご参考になればと思います。

Posted at 2021/07/19 19:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日本のスーパーカー http://cvw.jp/b/2663427/48286020/
何シテル?   03/01 00:26
しげぞうワークスと申します。宜しくお願いします。 アルトワークスは6台目になるワークスぞっこんオヤジです。 これまでの車歴は、 メイン車両は、 フェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

X時間…21:30 ※送迎のタイムリミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 12:48:24
ヤフオク製 バルカン&イカリングヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 01:12:41
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 08:03:33

愛車一覧

日産 エルグランド エルちゃん (日産 エルグランド)
4代目エルグランドE51になります。 以前も同じ前期のシャンパンゴールド系のエルグラン ...
日産 フェアレディZ しげぞうZ (日産 フェアレディZ)
20歳の頃に憧れたZ32です
三菱 アイ チビ助アイ ワークス (三菱 アイ)
将来的に希少となりえる車両と思い購入しました。 セルボに続いてのコレクションの一台です。 ...
ホンダ モビリオスパイク しげぞうスパイク (ホンダ モビリオスパイク)
通勤、お買い物、

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation