• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★REY★の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年7月15日

スライドドアレールガイド点検・・・の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近オートスライドがキュルキュルキィーキィー
鳴くはスライドさせるの重いわで不満!
(運転席はオート無し)

なのでレールのガイドローラー確認~

画像の中心の・・・
2
分かり辛そうなのでコイツ。

サイドに横向きローラーが上部に2つ
中央に縦向きローラーが1つ
3
閉まる寸前の外側からアクセスできます♪

それでも狭いけど!

ノズル付きのスプレーグリスで
吹いては開け閉め吹いては開け閉め・・・
何十回したかなぁ~
4
結果

オートスライドの異音消滅!

スライドは滑らかでこんなに軽かったかと!
手を離しても勝手に閉まっちゃう納車時を
思い出したっぴょ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

C26前期型セレナ 13年目の車検 まとめ

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ディーラーで12か月法定点検

難易度:

法定12か月点検・整備(満8年)

難易度: ★★

車検

難易度:

21歳の車検 重量税 50,400円 自動車税も怖ひ(T_T)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月15日 20:56
そないに軽なるんや・・・

ん?
同じく運転席側手動でメッサ重ww
コメントへの返答
2010年7月16日 13:07
ドアノブは変わらんけど(当たり前ね)

引くのは軽くなったよん♪

途中まで引いて手を離すとスゥ~って!

ものの10分!やってみよぉ~♪

プロフィール

「さて、いつまで続くかな?(;´・ω・)」
何シテル?   10/22 20:25
それなりの豪雪地帯に住んでます 自分で出来る事は自分で! それ以外は¥次第ですね~♪ それなり~にがんばってま~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

T-STYLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/23 18:04:29
 
アップガレージ 
カテゴリ:カー用品
2010/09/17 05:35:05
 
グーパーツ 
カテゴリ:カー用品
2010/09/17 05:33:44
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ミニバン最後かなぁ(。・ω・)y-゚゚゚
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
Z11キューブから乗り換え! 女性向けに作られただけあって内装がGOOD♪ 見た目に ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2013/10よりお乗り換えで御座いま~す♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ベース:セレナ Rider 駆動:FF MOP インテリオートスライド(助手席) ツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation