• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月07日

🔧スポーツ走行準備🔩

🔧スポーツ走行準備🔩 先日、某サーキットでのスポーツ走行会員に登録しました。
無理を申しているのは重々承知でしたが丁寧に対応していただき、飛び込みなのに講習も開催していただき、無事に会員登録を済ませることができました。

んで、当日になって電話で確認したところ「スポーツ走行には4点式以上のシートベルト必須」と言われました。

なに?4点式シートベルト?(汗)
んなこと今日言われても⁈ …約束した時間まであと4時間…

どうするべきか?いや、付けなきゃ走れない(大汗)
事前に確認しなかった私が悪い… イヤイヤそんなことより、
どこに行けば現物があって取り付けできる?




迷った時はマイショップ(*^^*)


突然の突撃にもかかわらず以外とクールな対応… これはもしや…
すると棚下から怪しいモノが出てきました(*゚∀゚*) sabelt クラブマンⅡ
この時点で残りはあと3時間を切ってました…

急ぎ部品を買いに走りましたが、残念なことにこの日はピッチの合うアイボルトは入手できず、ネットの皆さんを参考にL型ステーを用いてアンカー固定。でも強度的にどうなんでしょ?の不安はありましたが、なんとか時間内に仮設で4点式を装備することができました。

後日、部品が揃ったとのことでアンカーボルトを再加工しました。

まずはシートレールカバーを外しボルトを撤去。そこに接続ボルトを立て固定。


続いてワッシャー、ナット、スペーサーで高さを合わせてリングナットを取り付けます。


そしてベルトのアンカーフックを固定すれば完成(^^)/



ショップからは「ちょっと頭を使ったわー」との一言。強度も問題なく、ノーマルに戻すこともできます。
だだショップに言わせると、簡単そうに見えても真似しようにもなかなかできない代物らしいです(^^;;


完成図






続いて、ファンコントロールスイッチを搭載。部品開発から作成・搭載まで、Nさまお世話になりました。

カッコ良くブルーに光ってます(≧∀≦)

(左からファンコントロール、Rフォグ、VSAの各スイッチになります)

ミン友のおざozaさんもサーキットテストされましたが、コレ、効果抜群の逸品です‼️


先日の外気温28℃の中での一般道での走行テストでは



水温88℃がわずか40秒程度で…



なんと78℃に‼️
イッキッキに10℃も下げることができました(°▽°) ビックリ!
K20Cの途轍もない発熱量を考えれば信じられない結果に大満足(*≧∀≦*)

コレは色々なシーンで大活躍しそうな予感です(≧∀≦)



徐々に準備が整い、あとはタイヤ変更とウェア類、それと腕ですかねー(^^;;
四輪初心者ですからコレばっかしは走り込むしかありませんね囧rz
でもサーキット走行は楽しいから好きで〜す(笑) 楽しくご一緒できればと思いますので、アオらないで下さいね。














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/07 21:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

雨の海
F355Jさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR スマートキー電池交換とH7LED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2664862/car/2235784/5027941/note.aspx
何シテル?   11/03 18:04
くくりんです。今度こそ田舎道をのんびり走っていきます、たぶん。でもそこはマイワールド、楽しむ時は楽しみます。 基本ノーマル仕様で走り込み、不満があれば部品交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) クロスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 20:58:55
ドライブ in 筑波山ガマランド① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 04:11:12
NSXに乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 01:06:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
縁がありホンダ シビックタイプR(FK2)に乗り換えることができました。先代FN2から乗 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ タイプRユーロ (ホンダ シビックタイプRユーロ)
モーターのように軽く回るエンジンとしなやかな足回りでスイスイ走りました。特にノーマルで5 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation