• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くくりんのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

マジックです(⌒▽⌒)

本日、再び某所へ行って来ました。
以前にノーマルECUのリミッターカットでお世話になりましたが、どうにも車が重くてなかなか思うように動いてくれず、日常使用で楽しさよりも苦労が…

と言うわけで魔法をかけていただきました(⌒▽⌒)



作業中は空っぽです(⌒-⌒; )



2回目ですが今回は作業前に詳しく仕様や作業内容についてレクチャーしていただきました。

巷での別業者さんの回収の件も気になっていましたので問い合わせましたところ、納得いくまで説明していただきました。分解せずに作業するため作業方法が違う点、分解しないため構造的にノーマルユニットと何ら変わりない点、加工部分は基盤と接触しようがないだけの空間がある点、熱的に影響が至らない点など不安が解消されるまで模擬部品で詳しく話していただきました。


作業後には個人別に管理されているコピーデータまで見せていただき説明いただきましたが私には??
セルと数字ばっかりでよくわかりませんm(._.)m

ECUの魔法後はベースモードでもはっきりとレスポンスや加速の変化を感じられました。帰り道の一般道、高速ともに楽に運転でき楽しさも⤴️
トルクが早く立ち上がるのでアクセルワークが楽になり燃費の面でもよく伸びてきています。
ノーマルマップのECUで苦労したからこそわかる、今日のFK2の変化でした。


しかし、悲劇がひとつT^T
不幸な落下事故で打ち所が悪くスマホが大怪我をしてバキバキ仕様になっていました。
誤字脱字などありましたら申し訳ありませんm(_ _)m
Posted at 2016/08/28 21:36:44 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR スマートキー電池交換とH7LED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2664862/car/2235784/5027941/note.aspx
何シテル?   11/03 18:04
くくりんです。今度こそ田舎道をのんびり走っていきます、たぶん。でもそこはマイワールド、楽しむ時は楽しみます。 基本ノーマル仕様で走り込み、不満があれば部品交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) クロスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 20:58:55
ドライブ in 筑波山ガマランド① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 04:11:12
NSXに乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 01:06:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
縁がありホンダ シビックタイプR(FK2)に乗り換えることができました。先代FN2から乗 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ タイプRユーロ (ホンダ シビックタイプRユーロ)
モーターのように軽く回るエンジンとしなやかな足回りでスイスイ走りました。特にノーマルで5 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation