• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月19日

バイクの日らしいので火鉢を抱いて走ってきました

バイクの日らしいので火鉢を抱いて走ってきました 朝、カーナビが告げました。

「今日は、バイクの日です。」

俳句の日なんだ~。5、7、5、暑いのに、バイクに乗れば、なお暑い。

聞こえてしまったので仕方ありません。乗りましょう。

短パン半そで、既に9時を回り日差しは強く、立っているだけで汗が・・・・
引っ張り出してみたルマンもなんだか気が乗らないような顔してます。



上から見るとバイクってスリムですよねぇ。
このはみ出ているシリンダーヘッドがたまらんのですよ。病気ですね。


熱いけど皮パンツを履いてライディングブーツに履き替えて、メッシュジャケットに袖を通します。
やる気スイッチONしました。

真っ先に給油、満タンにしてたっぷり走ってきます。なんといってもバイクの日ですから。

中央道はえらいこっちゃなので、春日井インターから西に向かいました。
いつも通りの一宮付近の渋滞はありましたが、そこそこ流れていました。
岐阜羽島で降りて清流長良川の堤防をだらーっと流します。

暑いっす。川沿いの道、全然涼しくなくて、生暖かい風を切って走りました。
下界はあかん・・・

赤い橋を右折して養老山脈に向かいます。


お盆はちょっと過ぎたけど、じっちゃんとばーちゃんにご挨拶。


そろそろハッピータイムです。

例のコーナー

モナコGPなヘアピンカーブ♪


山頂からの眺め


日陰で休憩



この後中里ダムの周りをぐるっと遊んで、気になっちゃった例のお店を探してウロウロ。
すっげー分かりにくい場所だよ~( ;∀;)


すっげー旨いよ~( ´艸`)
前菜


パスタ


ドルチェ


また近くに来たら寄りたい店です。

ドリンクは真っ先に持ってきてもらって飲み干しました。
唯一のスパークリング、ジンジャーエール。大人な味で美味しかった~。

イタリア料理店とイタリアバイク。いつか撮影したいと思っていた一枚です。


美味しくお腹いっぱいになった後は、県道610、609、608号線をニヤニヤしながら楽しみました。
車なし、交差点なし、路面良好、適度なアップダウンと右へ左へと山に沿って涼しく走ります。

気が付くと来た道に出たので、再度逆から庭田山頂まで駆け上がり、南濃町まで駆け下りました。
二之瀬越えはお腹いっぱいになりましたので、次の目的地を考えながら、揖斐川沿いを走り、
根尾川沿いを走り、こんなところに来てみました。


谷汲山 華厳寺



参道の木々のトンネルの中をそろそろと走りました。

ここからは帰路です。
岐阜城、岐阜基地、犬山城と眺めながら、いつものイルカ池横を抜けて帰宅です。
岐阜基地の辺りで予備タンクに切り替えたのでガス欠の恐れもありましたが、何とかなるかな~

朝満タンにしたスタンドに到着、309.6km走って17.83リットル入りました。
まだ2リットル残ってた事になるので、340kmが航続可能な感じかな。
燃費は17.36km/L、こんなもんでしょう。

昨日の雨が嘘のような、汗だくなバイクの日でした。
帰宅後汗を流して、うまいビールでハッピータイムはまだまだ続くのです(・∀・)ニヤニヤ


ブログ一覧 | モトグッツィ | 日記
Posted at 2017/08/19 22:14:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
晴馬さん

ありがとうございます!
shinD5さん

日本一周 PHVと甲信越富士旅🚗 ...
accord7さん

四国カルストへ
coba garageさん

猛暑日(All OK)
らんさまさん

V3👍🏻(1位28回/32週) ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2017年8月20日 13:57
うちのカーナビもスイッチ入れたらバイクの日って言ってましたが、スーパー行ったら焼肉の日829と書いてありましたよ^_^
コメントへの返答
2017年8月20日 18:55
バイクの日でしたが、すれ違うバイクは片手で数えられる程でした。やっぱり暑いから?
2017年8月20日 13:58
あっ829は来週ですね〜失礼しました^_^
コメントへの返答
2017年8月20日 18:58
毎月29日は肉の日ですよね。8月は焼き肉の日、夏休みの終わりに焼肉パーティー良いですね~
2017年8月22日 22:29
こんばんは(^^)
矢作ばっかりではなく、親孝行もされましたか〜(*´艸`*)
三重モナコ、良いコースですよねっ♪
あそこのリストランテの場所は分かりにくいけど、美味しいですよね〜☆
それにしても流石、じもてぃー!暑い中走りまくりで楽しまれましたね〜
コメントへの返答
2017年8月24日 20:56
こんばんは~
kons911さんのブログに触発されて三重モナコとリストランテを堪能してきました。
三重モナコ、記憶の中ではもっと路面が綺麗だったのですが、20年以上の月日は記憶を美化していたようで、荒れて狭い路面でした(笑)でも、振り返ると自分の走ってきた道が見えるあの峠はたまらなく好きなことを再確認できました。若かりし頃の自分の気持ちを思い出させてくれてありがとうございました。

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation