• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月16日

紫陽花ツーリング

紫陽花ツーリング 今年の梅雨は週末良い天気でラッキーですね。

ツナギに着替えて庭の草刈りと庭木の剪定、枝打ち等を午前中に取り組み、汗だく。
さっとシャワーを浴びてから午後は(・∀・)ニヤニヤタイムです。

今日はこっち。


最近ハイオク高いですね~。

あ、これから先、ずっと走行中の写真ばかりです。
とまって落ち着いて写真撮っていないので代わり映えしない絵が続きます。


自宅を出発して内津峠、少し19号でまた峠、可児の花博記念公園の横を通り、八百津に。

メッシュジャケットなのでトンネルの中はとっても涼しいです。最高~
木曽川を渡りまして、八百津の中心街を通過。



そのまま八百津祭りで山車が駆け上る坂道のある神社横を通り山の中へ。


このままR41に出て七宗に向かうのも面白くないので、そのまま県道402を東に。
峠道の脇にはたくさんの紫陽花が咲いています。
ぱっと見たところ、青色が多かったかな。


途中で白川の文字が見えたので、入り込んでみたりしたら、いつものパターンで荒れた道。

おー。未舗装部分が所々出現。そのたびにフロントとリアがズッズッと一瞬滑ります。

大型のオンロードでは快適な道ではありませんが、僕たちの親の世代は今ほど舗装路も整備されていなくて、砂利道や泥んこの水たまりのある道も普通に走っていたと思うと、綺麗な道ばかり選んで走るのもなんだか少し負けた気がするので、県道83号を前に進むのです。

暑さ寒さ、雨や風、未舗装路、車だったら気にならない事も、オートバイ乗りなら体感して楽しめる。
花の香り、雨や土の香り、川の匂い、体が外にむき出しな乗り物だからこそ、自然に近づける。
こんな不安定で危ない乗り物、大好きだ。


などとちょっと難しく考えたりしながら楽しく峠を進むと







少し後悔するのです。


白川に抜けたら県道70号に繋がります。この道は初めて走る道。

今日はこのまま70号で行けるところまで行ってみようかな~と進むと、そこは中津川でした。






快適な写真だけピックアップ。酷道な山の中は写真で見てもつまらない。

R257に繋げまして、木曽川を渡ります。苗木城の櫓が見えます。いつか行こうと思いつつ数年が経過。今日は寄る気分ではないのでそのまま先に進みます。


中津川ICの辺りでR19に入りますが、すぐに離脱。中津川公園を通り、明知鉄道を横切って県道407、R363、岩村からR257と進むと・・・・



ここで夜明けをむかえるらしい変な車に乗った変な青年としばし談笑。


ここからはいつもの帰り道。戸越峠で瀬戸へ、定光寺から愛岐道路。



廿原の峠を楽しんでから、内津峠でクールダウン。
夕日が眩しい時間です。


今日も無事帰宅。


午後2時過ぎにスタート、5時間程度、しっかり楽しんできました。


これを書いている本日、日曜日は筋肉痛です。

今日は水晶の湯でゆっくりと癒して、岐阜の初寿司で巨大なネタのお寿司、おちょぼ稲荷で串カツと唐揚げを食べてきて、自宅に戻りビール飲みながら日曜の夜を満喫中です。

さ、来週もがんばろ~

ブログ一覧 | モトグッツィ | 日記
Posted at 2018/06/17 22:22:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤福 おかげサブレ ゲット
アンバーシャダイさん

あの日も暑すぎでした
wakasagi29_さん

木部谷温泉 松之湯
Zono Motonaさん

トライアンドエラー&トライアンドエ ...
九壱 里美さん

四国カルストへ
coba garageさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2018年6月18日 10:09
次からは寝袋持参で変な青年とお泊りしてください👍
コメントへの返答
2018年6月18日 17:28
オバケ出るから嫌です。深夜の黒塗りのレクサス恐いです。
2018年6月18日 18:02
>>暑さ寒さ、雨や風、未舗装路、車だったら気にならない事も、オートバイ乗りなら体感して楽しめる。
花の香り、雨や土の香り、川の匂い、体が外にむき出しな乗り物だからこそ、自然に近づける。
こんな不安定で危ない乗り物、大好きだ。

↑このくだり大共感です(*^^*)
コメントへの返答
2018年6月18日 22:20
コメントありがとうございます。
分かってくれる人がいて嬉しいです。
2018年6月18日 23:28
オバケなんて出ませんただ暗いだけです。
怖いのは、黒いレクサスだけです....

次回は夕食食べてからダムに行って酒とつまみで朝まで楽しくやりたいと思います。

今週....
コメントへの返答
2018年6月18日 23:42
毎週土曜の夜は矢作ダムホテルご宿泊ですか!すごく楽しそう!

参加してみたい気もしますが、虫が居ない季節じゃないとな~(笑)

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation