• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

ギブアップ

ギブアップ 9月の中頃からエンジンの調子が悪くなり、週末毎に色々と試行錯誤しながら何とか動くようになり、矢作ダムまで2週に渡り往復してみたりしましたが、やはり本調子ではない。
燃費が3割程度悪化、吹け上がり悪くて加速鈍い。プラグ真っ黒。距離が伸びるに連れ調子が悪くなり、アイドリングでエンストする始末。




ガスが濃すぎて今朝はプラグがびしょ濡れな状況で、どこをどれだけ調整すれば調子が良くなるのか、燃調のラビリンスに迷い込んでしまったようです。

天気の良い秋の休日、何週間もこんな時間の使い方はもったいない。

ということで、そろそろ見切りをつけてロープに引かれることにしました。





牽引って車間距離短いし、エンジンかかってないからブレーキ効かないしでハラハラしますね。

数日後には元気になって戻ってくることでしょう。


今夜の夕食は久々にラーメン。




帰り道、ピカピカなオープンカーが元気な排気音で走ってました。
気温9℃ 粋ですね。



広くなったガレージ。
明日は久々に片付けしてから、奥まった場所からグッチでも引っ張り出して様子を見ようかな。こっちも動かなかったらどうしよう😥




ブログ一覧 | ミニクーパー
Posted at 2020/10/31 22:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閉店したガソリンスタンド
空のジュウザさん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

0730
どどまいやさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年11月1日 7:43
あら〜、調子良さそうだったのに^^;

でもたまにはプロのメンテもアリだと思います^ ^

完調のミニが早く戻ってくるといいですね☆
コメントへの返答
2020年11月1日 18:10
こんにちは。
数年ぶりににエンジンが不調になりました。
プロの手で調子を取り戻したミニでまた矢作に行きたいですねぇ。

グッチは大丈夫でした。

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation