• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月26日

たのしいじどうしゃ

たのしいじどうしゃ 友人が阿呆な車をガレージにお迎えしたらしい。

喫茶店の駐車場で行き交う車を眺めていたら、
ちょうど同じような車が走ってきた。

あんな目立つ車。。。超えてはいけない一線を越えちゃったなぁ。と思ってみてたら手を振ってきたよ。本人だった😀よく気がついたものだよなぁ。

こっちもクーパーで分かりやすかったのかなぁ。

そのまま駐車場で合流。同じイギリス車だね。


雨が降りそうな気配ですが、試乗させてもらいました。

本日の素敵な先導車両









ホンダの六発

迫力の巨大なエンジン。たまらんのぅ。




ウェーバーの吸気音を堪能しました。
クーパーもダイレクトな操作感ですが、こいつはさらに上のレベルですね。

アイポイントが低くて、実際のスピード以上に速く感じます。
やかましい吸排気音も一役買っています。

いやぁ、ずっと憧れていた車だったのでにやけっぱなし。



楽しい乗り物だね。

窓も屋根もクーラーもラジオもパワステも何もないのにこれで十分。

電子制御全く無し。アクセルの動きにダイレクトに反応するウェーバーキャブ。最高だな。

巻き込む風もこの車ならではの味わい。
ずっとにやけっぱなしのハッピータイムでした。

戻ってきて、クーパーに乗り換えたら、
改めてクーパーの包み込むような優しさを実感しました。ドアも窓も屋根もある車って便利だなぁ。
やっぱりこいつも最高だなぁ。
















ブログ一覧 | 乗り物
Posted at 2021/06/27 01:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日の出前の少し薄暗い富士山をいつも ...
pikamatsuさん

【その他】上期最終日!
おじゃぶさん

二十歳㊗️双子娘👧🏻👧🏻〜 ...
のりパパさん

FIA 世界耐久選手権 富士6時間 ...
たつゆさん

隠岐諸島ツーリング(1日目 後半) ...
ボッチninja400さん

【長男の車が】親の教育不足か🤣【 ...
じみー@Gさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いきなり水温が急上昇
水漏れ再発したみたい
今回もアッパータンクからの水漏れ
応急処置の恒久処置」
何シテル?   09/27 09:32
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation