• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月11日

クラッチエア抜きなどなど

クラッチエア抜きなどなど 最近シフトが渋くてギアが入りにくいクーパー。

信号待ちでローに入らないとアタフタします。

何度かクラッチをペコペコすると踏ごたえが増えてきてギアが入るので間違いなくエア噛み。

暖かくて良い気候なので久々に整備します。

ウインドウォッシャータンクを外すとレリーズシリンダーにアクセスできます。

暇そうな長男を運転席に座らせてペダルペコペコ。
私はブリーダー緩めてオイルを出す。

ええ感じで固い踏み応えになりました。



クラッチマスタータンクの蓋がゆるゆるだったので、じっと見たらやっぱり。

また割れてるわ。




タイラップで締め上げて使えるとは思うけど、店に走って在庫有ったから手に入れてきました。

こんなプラスチックの蓋が千円。
まぁ数年持つから良いんだけど。

オートゲージの油圧センサーがボケてきていたのでオイル交換のついでに交換。

ちゃんと油圧表示されるようになりました。

クラッチの具合を確かめるついでに小腹が空いたので100円持って団子屋まで試走。

焼き立てを立ち食い。
お釣り10円。

クラッチの繋がるのがだいぶ手前になった。
今までどんだけ切れてなかったんだ。
乗りやすくなりました。










ブログ一覧 | ミニクーパー
Posted at 2023/02/11 18:21:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あとは、早苗ちゃんに任せます❣️
skyipuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

高市さんが自民党の新総裁になりまし ...
パパンダさん

今日の昼メシ🍱
伯父貴さん

2025.10.04 今日のポタ
osatan2000さん

自転車チェーンの洗浄
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いきなり水温が急上昇
水漏れ再発したみたい
今回もアッパータンクからの水漏れ
応急処置の恒久処置」
何シテル?   09/27 09:32
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation