• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は~のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

ワイパーネタ♪

私のミニのトラブルを待ち望んでいる友人に贈ります。

ワイパーは雨の日に限って調子が悪くなる法則発動しました。

窓を拭くのに飽きたので、たまにはボンネットを拭いてみたくなったみたいです。

貴重な昼休みに作業です。

ワイパーモーターは動く音がするので、ひと安心。
小雨降る中、リンク機構の中を覗いてみます。


グリスねちょねちょ。


コマのさき
あるべきワイヤー
見当たらず

心の俳句を吟いながら引き出しました。



モーターの回転をクランクで前後の動きに変換、そこにつながるこのスパイラルなワイヤーが前後して左右のワイパーを動かしていました。
簡単な構造ですね。

ワイヤーがコマから抜けたのでモーターが空回りしていました。

帰りも雨なので、応急処置してしのぎます。
ワイヤーをコマにグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリ。手が痛くなってもギュッギュッと可能な限り押し込みます。

手で引っ張っても抜けない事を確認してから組み付けます。
ワイパーの位置を合わせてはめ込み、動作確認。家までは持つかな?

帰路、じわじわとワイパーの停止位置が変化しているのに気付いてしまいました。

やっぱり差し込んだだけでは抜けてきちゃうみたい。

交換部品は8900円+税
ワイヤーで約一万円ですか。
わーイヤー....

もう少し悪あがきしてダメなら買うかな(涙)
Posted at 2016/09/22 21:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18 192021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation