• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は~のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

降る降る詐欺には騙されないぞ!

最近天気予報は雨の予報でも、実際は晴れてるじゃんって日が多いですね。
お仕事の日はどうでもいいのですが、お休みの日に雨予報だと凹みますよね。

この週末も雨の予報で、(´・ω・`)ショボーンな休日となるのかと思っていたのですが、なんだか晴れてきた!

ということで、久々にグッチに乗りたくなりました。

前回乗りっぱなしで予備タンクに切り替えたままのルマンを引っ張り出して、午後からショートツーリングスタートです。

何はともあれ燃料満タン!

さて、今日はどこに向かおうか。
瀬戸方面は今日はせともの祭りなので近寄らない。とすると北に向かうか。

内津峠から多治見、可児、御嵩、八百津とK83を進みK402を東に恵那方面へ。
先日の台風、今朝の雨で峠道はそれなりに荒れています。
落ち葉、折れた枝、道を横切るように流れる湧水(笑)は想定内。

これは想定外。


行先変更か?

迂回路はもちろん初めての道。こっちの道も狭くてそれなりに荒れてますが、なんとか通れるみたい。

たまに開ける展望がイイ感じ♪ここまで雨は無し。すっかり晴れてきましたよ。



と思ったら・・・・



強制的に道を変更されながら進むと、お!いい景色。




稲刈り前に見れてよかった~

K402からK68を西に進み白川へぬけて、クオーレふれあいの里で休憩、水分補給。
ここはキャンプや水遊びが出来るみたい。


K62を東に、東白川に向かいます。車通りも少なくて信号も少なくて快適な道です。

以前から気になってたまんない場所に立ち寄ります。





入場料を払って、しっかりと社会勉強をしてきました(笑)

ツチノコはオートバイが好きみたい。


人懐っこいみたい。


ここで売っているトマトジュース美味しかったです。

そのまま東に進み、R256を走りR257を今度は西に向かいます。
西に東に行ったり来たりしながら北に向かう感じですね。

舞台峠を越えて下呂に抜け、R41に。さすがにここから高山方面は無理なので、おとなしく南に。
R41、真横を流れる飛騨川は荒れてます。水量が凄くてものすごい勢い。
しばらくR41を走ってからR256濃飛横断自動車道に入り西に向かいます。
トンネルの中はメッシュジャケットでは寒かったです。

郡上からR156で帰るには少し時間が足りないかな~ということで、すぐにR256から離れ馬瀬川第2ダム。


K86を南に、飛騨金山の道の駅で休憩。


またR41に入り、あとは大人しく。。。

七宗、川辺、美濃太田、尾張パークウェイで入鹿池方面に進みました。

あ、その途中でゾロ目。記念にパチリ。


まだ日が沈むには時間がありそうだったので、近くの峠道でウロウロ(笑)

薄暗くなるころに無事帰宅。

今日も結局休憩らしい休憩はせず、ずっと走り続けてしまいました。
ガソリンが底をつくまで走り続けられる感じ。
相性がいいのでしょうかね。


濡れ濡れな峠道を沢山走ったので今日はバイクが凄く汚れました。


とても久しぶりに洗ってみました。


少しは綺麗になったかな。

いつもは一番奥ですが、今日は手前に。



たまには通勤に使ってみるかな?

走行距離 250キロぐらい
走行時間 4時間半ぐらい

Posted at 2018/09/09 20:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モトグッツィ | 日記

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation