• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は~のブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

冬支度

冬支度
急に冷え込んできましたね。

橋の上には凍結防止剤がスタンバイされ、いよいよ本格的に冬がやって来ました。

今日は通勤車両の冬支度をしましたよ。

今回はガレージジャッキを使わず、車載のジャッキでやってみます。

まず、扉を開けます。

ジャッキポイントにジャッキをセットして、ネジをグリグリ。


前も後ろも上がりましたらタイヤを外します。


スタッドレスタイヤは12インチ。10インチのタイヤと比べるとこんなに大きい。
冬は1センチ車高上がります。


ついでにリアのドラムを掃除して、ホイールシリンダーに油漏れが無いことを確認して、グリスニップルからグリスアップします。


リアは1箇所ですが、フロントは3箇所グリスアップ。
車載ジャッキでは、反対側のタイヤが接地しているのでハンドルが切れなくてグリスアップ作業しにくい事に気が付きました。


タイヤつけてトルクレンチで締め付け確認。
外したタイヤは洗って乾かして挟まった小石を外してエアーを抜いてお休みです。


ホイールはイタリア製でした。


エアフイルターも掃除します。


最後に洗車して、ワックスかけて磨いて作業終了。



久々に固形ワックスかけました。
この艶と匂いが好きです。
Posted at 2018/12/09 02:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニクーパー | 日記
2018年12月08日 イイね!

ここ最近の食事について反省すべき点があるように思う

ここ最近の食事について反省すべき点があるように思う
先週の土曜日は愛岐トンネルの紅葉を楽しみに行きました。

その前に定光寺に参り、家康さんのご子息の廟を見学。
子供たちは階段を軽々駆け上がって行きます。
若さって素晴らしいですよね。

定光寺の紅葉を堪能してから、定光寺駅まで東海自然歩道を歩いて向かいます。
車やオートバイで走っているいつもの道、川を挟んですぐ横にある東海自然歩道。
たまに歩くのも良いものです。

駅から更に奥に進むと愛岐トンネル群の始まり。

蒸気機関車が走ったトンネルを抜けると巨大な紅葉。

庄内川を挟んだ対岸にも美しい紅葉。

あ、写真はありません。歩くので精一杯ですもの(笑)

いくつものトンネルを抜けて、一番奥まで進むと、こんな乗物が居ました。現役で活躍してる感じです。



ホンダの3輪バギー。カッコイイ!
エンジンの始動がスターターのヒモを引っ張るなんて草刈機みたいで素敵です。アクセルも草刈機と同じくレバー。

どんな感じなんだろう?機会があれば運転してみたいです。

ここでは栗の入ったどら焼きを頂きました。

トンネルと紅葉を満喫してから、次の目的地へ。

春日井インターから岐阜羽島インターまでワープして、実家の父と母を連れて夕食。七人乗りの車が大活躍。

マグロを腹いっぱい楽しみましたよ。




子供はサーモンとイクラの親子丼



中落ちもスプーンでほじほじして。


完食


お腹いっぱいで苦しくなりました。

その2日前の昼ごはんはコレ



お腹いっぱいで苦しくなりました。



その数日後の昼ごはんはコレ



レンゲが倒れない濃厚なスープというよりカレーのルーのような高粘度の物体の中にラーメンの麺が沈んでいます。

コラーゲンたっぷりな上に、煮干しそのまま入ってる。
カルシウムもたっぷり。


カロリー?気にしては旨いものは食べれません。

たまに奇声が聞こえてきます。


こってり過ぎるラーメンでした。
お腹いっぱいで苦しくなりました。

こってりなラーメンにはネギを沢山欲しいところですね。


その翌日の昼ご飯がコレ


この地方の名物、喫茶店のモーニングサービス。
コーヒーの値段で付いてくる 味噌煮込みうどん(笑)
ネギ、鶏肉、椎茸、たまご、あげ等の具材を押しのけて自己主張する餃子。

お腹いっぱいで苦しくなりました。

師走に入り外食の機会も増える季節です。
皆さん暴飲暴食に注意して過ごしましょう♪


Posted at 2018/12/09 01:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation