• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は~のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

生姜焼き定食

生姜焼き定食いい天気の日曜日、いつもならゆっくり起きてからどこに行こうか考えるのですが、今日は8時半に水車に来いと。はぁ。早起き苦手なのに。昨日遊んだウェットスーツを干してからガソリン満タンにしてスタート。

5分遅刻で到着。ごめんて。

今日は初めての顔ぶれでマスツー。
ええ加減な私が道案内。大丈夫?
目的地は茶臼山から上矢作方面。

まずは寄り道。
リターンライダー3週間目の友人に、いつも整備されている道ばかりではない。たまには荒れた道もある事をちょっぴり体験してもらいます。

落ち葉、浮き砂、苔など、まぁ、良くある山道を走って寄り道したのは滝。


基本、今回のルートは全てアスファルト舗装路。私の紳士さ、優しさが滲み出ます。


けもの道は歩いていきます。


見事な滝。


その後、矢作ダムへ向かい


オカシナクルマノアツマリを少し見て。

コレいいね。排気音がゾクゾクした。


寒いのに茶臼山をルートに組み込む指示があり
高原道路を走り、トイレ休憩。
230ccでは高原道路は力不足。
今日は色づき始めた木々を眺めながらトコトコ走りました。


山を降り上矢作でお昼ご飯。

生姜焼き定食


肉の厚みが異常ですな


食後のコーヒーに向けて
黄金色に輝くススキの野原を駆け抜けて

到着





まったりコーヒータイム。


最後の休憩は道の駅

ここからは適当にバイバイです。
お疲れ様でした。

陽が翳り、寒くなってきたので少し温まろうと寄り道。


ふぅ


本日は10時間、250キロの日帰りツーリングでした。
Posted at 2023/10/22 21:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | SL230

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation