• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は~のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

秋晴れ、早朝矢作、午後サーカスな日曜日

秋晴れ、早朝矢作、午後サーカスな日曜日二週間ぶりに行ってきました。
朝早く起きるのがだんだんツライ季節になってきたのか、出発時刻も徐々にゆっくりになっていますが、今日も矢作にスポーツカー鑑賞に出かけます。

いつもの道を、オイル補充したばかりのクーパーは快適に走ります。
少しづつ木々が色づき始めた山道を、たくましい排気音と腰にくる上下の揺れを楽しみながら前走車の軽トラについていきます。

8時前に到着。既に座席が2つで屋根のない車の展示会場でした。




そうそうたるスポーツカーが並ぶ中、一台だけ場違いな感じで申し訳ありません。




本日も娘とドライブ。いつまで一緒に遊んでくれるか分からないので、車の中のたわいない会話も貴重な時間です。
今日はレゴで遊んだり、


Z3を運転したりして遊んでいました。(冗談です。足が届きません)。のりBONさんありがとうございました。


ポルシェも



スーパーセブンも


S2000も


GTRと86


沢山のスポーツカーに会えました。
嬉しいことに、のりBONさんのご厚意に甘えて、初めてオープンカーを楽しませて頂きました。
人生初のオープンカーがZ3(左ハンドルのマニュアル)って幸せ♪
ちなみに左ハンドルも初です。

ヒーターの入った本革シート、寒さとは無縁でした。
太いトルク、よく回るエンジン、3速にいれておけばアクセル操作だけで流せました。
余裕があるってこういう事だよ。うん。うん。




気が付くとちょっと遠くまで来てしまったので、急いでお返しに上がらねば!
右足に力が入ります(笑)

楽しい時間はあっという間。お昼には帰る約束で出発したので僕たちもそろそろ引き上げます。
帰り道も順調。毎回のお約束でサイドシートではスヤスヤとお休みモード。

今日も楽しい矢作でした。
いつも矢作はお久しぶりな方も、初めましての方もいらっしゃいます。
すごい車ばかりなので、気後れしてしまい、なかなか みんからのお友達になって欲しいと言えずに過ごしています(笑)

約束通り昼前に帰宅、お昼ご飯を済ませて午後から別の場所にGOです。


アルゼンチンサーカスを楽しみました。トランポリンと壁を使ったトランポウォールが素晴らしかった。

ジャグリングも楽しみました。


すこし美味しいものを食べて



目が飛び出ました


天気も良くて楽しい休日でした。
Posted at 2016/10/30 23:41:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

日曜・快晴・早朝・矢作

日曜・快晴・早朝・矢作今日も娘と一緒に早朝ドライブに出かけました。
朝ごはんにおにぎりをコンビニで調達、まだ車の少ない道を快適に山へと向かいます。
前回よりも30分ほど出発が遅く、のんびりドライブ。

到着した矢作には数台のスポーツカーが並んでいました。
スーパーセブン、MR-S、S2000、ビート!
全部屋根なし、座席二つですね。
娘も興味津々ですごい!カッコいい!を連発。




矢作は寒くなりましたね。薄手の長袖一枚では風が吹くと震える寒さでした。
娘は今回はレゴではなく、スケッチブックにお絵かきをしました。





スーパーセブン、うまく描けたかな。

帰ろうかとエンジンをかけたら隣に素敵な車が停車。
エンジン停止して見入ってしまいました。



明るい赤色ですね。陽気なお国柄でしょうか。
真っ平なリアガラスがかっこいいです。
よく見るとリアワイパーまで付いてる。三角窓、パワーウィンドウ、私のミニには無い装備が沢山。



2台の小型ヨーロッパ車のお尻、特徴的ですね。

この後、矢作を出てから童夢を見たいな~と名古屋インター方面に向かったのですが、開店が12時からというのを店に到着してから知り、また次の機会に。
帰りは名古屋インターから高速道路でさくっと帰ってきました。


高速で後ろからドロロロロロロロロって感じで抜き去っていったカッコいいZ28。

今日は天気が良いから人も車も気持ちよさそうでした。

Posted at 2016/10/16 20:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

ミニで初めての矢作

夜中に聞こえていた雨音もすっかり聞こえなくなり、うっすらと夜が明け始めた早朝、
こっそりと布団を抜け出し、

・・・・・・・娘も起きました。


お散歩行く?

うん。

娘と山奥のダムまでドライブの始まりです。

休日の早朝なので、ご近所さんはまだお休み中、あまり暖機をせずに静かに出発です。
すれ違う車も少なく、自分のペースで気持ちよく流します。

隣では娘が校歌やジブリ音楽等、色々と好き勝手に歌っています。
♪となりのトットロー トットー ぴょ~ん。

私 ぴよ~ん?
娘 うん。車がぴょ~んって跳ねた(笑)

うん。そうだね。路面のギャップでミニは跳ねます。

たくさん跳ねながら、山坂道を一所懸命登って降って楽しいドライブです。

今回はバイクとは違って正しいルートを選定。
デコボコ道や砂利道やガードレールも無く落ちたら谷底まで一直線♪な道は走りません。

自宅からちょうど50キロ、一時間ちょっとで到着~
バイクでは何度か訪れた場所ですが、ミニでは初めて来ました。
上り坂は大型バイクのようにはいきませんが、シフトを正しく選んで元気よく走ってこれました。


あまり天気がすぐれませんが、既に素敵な車がいらっしゃいました。
椅子が二つで屋根の開く4つのタイヤの乗り物が。
お、MR-Sのエンジンルームが開いている!すごくきれい!ピッカピカです。
でも、真っ赤なカムカバーにすごく違和感・・・・・・・HONDA!






すごいですね。エンジン乗せ換えをされていました。
たのしいミッドシップシャーシに禁断のエンジン、天井知らずのVTECですか。
いいなと思っても、実行に移す行動力、恐れ入ります。

他にも綺麗なビート、綺麗なS2000を拝見させていただきました。
古い車を綺麗な状態で維持しながら、ちゃんと走らせて楽しまれている。
イイですね~

娘はというと、人見知りもせずすっかり溶け込んで、写真を撮ったり、お菓子を食べたり、ジュースを飲んだり、後部座席から発掘したレゴをしたりして楽しんでいました。





初めてお会いした方々でしたが、みんからの友達になっていただきました。
すると、既にみん友さんの友達であることが分かり、世の中狭いな~と(笑)



楽しい時間はあっという間、そろそろ帰宅します。




帰路、矢作は雨が降り始めましたが、途中からは路面も乾き、今日もいい天気になりそうだ!



皆さんの綺麗な車の中、最近洗車をさぼっていたミニがくすんで見えてしましました。
よし、帰ったら洗車しよっ!




帰り道、娘はすっかりお休みモード。
朝早かったからね。


でも、よくこの振動と騒音の中ですやすやと眠れますねぇ。
結局自宅までずっとお休みでした。

また連れて行こうかな~
Posted at 2016/10/02 16:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation