• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は~のブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

最近サボり気味 パート2

いーつのーことーだかー その2

時は遡ること約2ヶ月(笑)

博物館級のクラシックカーにのせてもらってドライブ!








これが美味いんだよねー



排気ガスの音も香りも昭和です。
ワクワクする。



あ、ハロウィン真っ只中でしたか(笑)

日差しもまだ強いですね。
影の色が濃いわ。





ここで



これをペロリ。美味かった!







インスタバエな場所がたくさん。



最高のドライブ日和でした。
また連れていってください。
お願いします。



Posted at 2019/11/30 22:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物
2019年10月05日 イイね!

ブレーキのお手入れ

ブレーキの効き具合が悪くなってきていまして、不安なのでクーパーは使わずに過ごしていたのですが、雨降りに使おうとしたら、プラグかぶりで動かず。(*T^T)

昨夜本腰入れて確認しました。

ブレーキオイル量、NG!

右後ドラムからオイル漏れ確認!

原因分かりました。

昨夜ホイールシリンダーを手に入れて、本日部品交換です。

持ち上げて、タイヤ外して、ブレーキの中を確認。
いつもなら、ブレーキダストがふわっと舞うはずが、、、



まだ何もしていないのに、こんなに濡れている。この先もっと大変なことになるのに。


ヌルヌルのベタベタになりながら
シリンダー交換して、しっかり踏み応えが出るまでエア抜きしました。

一年半前に反対側を交換したのですが、やはり左右同時に交換する方が良いのかね。



午後はフロントのキャリパーピストンを新品に交換してもらいにお出かけ。

じっくり見学。





ピカピカのピストンがええ感じです。

これでブレーキ周りはしばらく安心です。

次はしばらく乗らないと機嫌を損ねる点火系ですかね。デスビ回りをリフレッシュしたいなー。
Posted at 2019/10/05 19:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニクーパー

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation