• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は~の愛車 [モトグッツィ ルマン2]

整備手帳

作業日:2016年8月15日

パンクしたコンデンサ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
たびたびパンクするコンデンサ、モトグッチ用は3回も裏切られたので、ちょっぴり浮気してハーレー用を調達。
2
設置場所は、エンジン真横のポイントから、左サイドカバーの中に移設して温度上昇を抑えます。
3
エンジン始動、回転安定、良い感じ。
タンクのっけて本格的に試走するつもりだったのに雨です。仕方がないので麒麟?アサヒ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation