• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チックルドッグの愛車 [メルセデスAMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2015年8月27日

Mountek nGroove Snap+のスマートインストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマホをスマートに車載するにはすごく良い製品だとは思いますが、いかんせん締め付け用のボルトがいただけません。
通常の取り付けした場合。
締め付けが弱いと前に倒れこみ、ビスのつまみ部分が時計を傷つけそうです。
2
締め付けボルトを上向に取り付けた場合。しかし、不細工なボルトが丸見えです。前に倒れこんでも干渉はないと思います。
3
そこでローレットボルトを別途用意しました。
右が製品付属のボルトで、左がローレットボルトです。
ローレットボルト自体は一般的な物ですが、問題なのはインチ規格ということ。購入したのは長さ15mmのものですが、あと3~5mm長いのがベストと思います。
4
ローレットボルトで通常の取り付けをした場合。
ずいぶんすっきりしました。グラつきもありません。
5
ローレットボルトが上向に取り付けた場合。
ボルト自体が黒いともっと良い感じかもしれません。
6
磁石はマウント本体に付いており、iPhone側には金属プレートを貼り付ければいいわけですが、自分はiPhoneカバーと本体の間に挟みこんで利用しています。
マウントにしっかり吸い付いているので、落ちる事はなさそうです。
ケースは[SPIGEN NEO HYBRID METAL RED]です。
7
iPhoneのすっきりした車載を行いたいので、本来は前車で使っていたTetrax製XWAYを使いたいんですがエアコンルーバーの形状が合わず断念。ルーバー中心の円形のつまみがXWAYの邪魔をします。
ダッシュに貼り付けるのも嫌なので今回の選択になりました。
※画像は前車に取付時のものです。
8
製品にはプレートが2種類付属しており、右の四角いのがスマホ用、左の横長のがタブレット用です。
タブレットはiPad Airまでのサイズに対応しているようです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】イオン交換樹脂の交換

難易度:

タイヤ交換(車検対策と雨対策)

難易度:

車検の代車

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

待ちは長かった ようやく入荷

難易度:

HDD→SSD化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 http://cvw.jp/b/266590/40302261/
何シテル?   08/25 18:52
はじめまして、チックルドッグです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
次期車を何にしようかと考えた時、久しぶりにマニュアル車に乗りたいと思い探していたところ出 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
ご縁があって、納車されました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗り始めた当初はあまり弄るつもりはなかったんですが、気付いたらこんな風になってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation