• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月29日

クルマも色白が好き(光と影)

クルマも色白が好き(光と影) こんばんは(^∇^)丿

みなさんはクルマを購入する際に、何を基準にを選びますか?

僕が今乗っているクルマは

これまで乗ってきたクルマも考えてみれば全て白









なぜ白にしたのか?





個人的な考えをダラダラと書いているので、興味のある方だけお読み下さい(^_^;)





















なんで?(・・?












人生の中でそう何度もある事ではない新車の購入。(庶民には)

そんな大事な買い物をするのに

「なんとなく白」

なんて理由っていうのもなんだかさみしいです
(ーー)





直感で白!?

高い買い物なのに直感に頼るだけって事もないし
(ーー)








なぜ白にしたのか?真面目に考えてみました。





汚れが目立ちにくいリセールが良いなどの理由もあると思いますが、正直クルマを選ぶ際にリセールとか全く考えてないし。
そもそもせっかく新車買うのに、これはなんかネガティブな感じだし(^_^;)






赤や黄色などの原色系は、最初から除外してるような気もします。

赤いスポーツカーとか、見かけるとカッコいいと素直に思いますが、自分で乗るとなるとなんか違う。(ーー)

クルマ以外の、身の回りのインテリアなどで取り入れている色を考えてみると、白・黒・茶などの色に差し色として原色系を入れる程度で、バッチリ原色みたいなモノってあまり好きじゃないのかも?









そもそもクルマって結構いろんな色の選択肢がありますよね。




シルバー



水色



グレー



※トヨタ自動車HPより





LEXUSなんかだと、構造発色のストラクチャーブルーなんてのもありますね。






こうやって並べてみると白って見栄えしない







色を選ぶ中で(ボディライン)との兼ね合いも大事ですよね。



最も造形をキレイに見せるのはシルバーと、よく言われますよね。
スタイルデザイナーが開発の際にスケッチを描いたり、モックを作る際にシルバーを用いるのはこのためと何かの雑誌で読んだような気がします。





造形を美しく見せるもの








それは光と影



上のグラフィックで白の見栄えがしない理由は、これをうまく表現しきれていない事からでしょうね。












色選びの話に戻りますが


各色の僕が選ぶ際のポイント

原色系:色味やイメージカラーなど、特別なこだわりがあれば選びたい

シルバー:造形の美しさを堪能出来る

黒・グレー:光の反射・映り込みによる美しさ

:清潔感?





結局のところ、いつも黒・グレーで迷います。


美しいボディラインと黒いボディの光の反射にいつも魅せられるのですが、実物を見ると何故か白を選んでしまいます。














さて、なかなか出てこない白いクルマが好きな理由ですが






ふとした所から答えが見つかりました。


























吉岡里帆さん

かわいいです。たまにスマホで画像検索して見てしまいます。
















ん?(ーー;)






















そういう事?(゜д゜)














































やっぱりそうだよね( ̄∇ ̄)!!

























という事で、答えに辿り着きました。

















黒いボディは光で見せる

光の当たった部分をハイライトさせて造形を見せる光のコントラスト。









人で表わしたらこんな感じ



※黒人のグラビアはエグイやつしか出てこなかったので、懐かしきウサイン ボルト氏





















白いボディは影で見せる


白い肌に陰影を落とした影のコントラスト






















白い肌に上品に造形美を映し出すこの雰囲気が好き。

自然な雰囲気のコントラストを本能的に求めているのかもしれません。





これが僕が白いクルマを選ぶ理由です(^∇^)
































という事で光と影のお話でした

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2018/07/29 21:53:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2018年7月30日 18:28
初めまして(^。^)

ボクの色決め基準ですが

ザックリ言うとメーカーの思う壺色ですww

最初は2、3色の候補が挙がるのですがカタログを穴が開くぐらい見てるうちに気づいたらその車のイメージカラーを注文www

ちなみに次期愛車のFK8もイメージカラーの白です(^^;;

あと今回は追加の理由で某ガ○ダムに似てるので主人公色で白にしました(゚∀゚)…たぶん♪
コメントへの返答
2018年7月30日 21:06
こんばんは、初めまして(^∇^)。

ロードスターなら赤、スイスポなら黄色、FK8なら白。
そのクルマをイメージする時に、まず頭に浮かぶ そのクルマその物ですよね(^O^)。
イメージカラーはメーカーがイチオシの色でしょうから当然カッコいいですよね!

プロフィール

「[整備] #86 4年(48ヶ月)点検:走行距離42,060km https://minkara.carview.co.jp/userid/2667115/car/2238289/5848151/note.aspx
何シテル?   05/31 15:21
陽一_GT86です。よろしくお願いします。 車は元々そこそこ好きくらいな感じでしたが、86を買って「いじる楽しさ」「考える楽しさ」、何より「走る楽しさ!」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私の洗車グッズ達2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 01:28:54
maniacs ドット・グラデーション・ベースシール(S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 21:20:13
PRO-TECTA QC3.0後席対応USBカーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 20:39:31

愛車一覧

トヨタ 86 はちろくちゃん(娘いわく女の子) (トヨタ 86)
トヨタ 86(前期D型)に乗っています。 メインの車として毎日子供乗せてます。 やっと ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年3月~2016年6月まで。 人生1度はハイブリッド車に乗ろうと思い新車で購入。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2005年4月~2010年3月まで。 始めて自分で所有した車。 仕事の都合で転勤になり車 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation