• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陽一_GT86のブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

″30000km到達″と″ちびっこかいがてん″(・∀・)

″30000km到達″と″ちびっこかいがてん″(・∀・)こんばんは(^∇^)ノ

年が開けたと思ったら1月も残り1週間

今週も元気に行ってみましょ~(´▽`)










寒い日が続きますが

子どもたちには寒さは関係無いようで、帰りに保育園の園庭で遊んだり






外食は″寿司″を食べたくらいで




家で″鍋″を何度か


子供たちも″締めの雑炊″がお気に入りのようでした
(´▽`*)







それから

金曜日には
″はちろくちゃん″30000kmに到達(°∀°)


約2年半での到達。
年間12000kmくらいのペースできているので、ちょうど良い感じです。










土曜日
前日夜更かしをしたので朝寝坊
(/0 ̄)

起きて朝飯を食べたり、子供たちとゲームをしたりと

のんびり過ごし






午後からは




″洗車″(°∀°)




1週間雨にも降られず、一見キレイに見えますが





よく見ると、黒い点々









気温が低く、風もそこそこ強く、寒い中






約1時間半で








完了(・∀・)








【本日のメニュー】(2019#4)
◆ホイール洗浄
(シュアラスター:ホイールクリーナー)
◆シャンプー洗浄
(シュアラスター:カーシャンプー1000)
◆ボディコーティング
(シュアラスター:ゼロドロップ)
◆ウインドウコーティング
(シュアラスター:ゼロウインドウ)



艶々ピカピカになりました
(*゚∀゚)







夕飯は近所のファミレスへ


チキン南蛮定食




子供たちはパンケーキ











日曜日

午前中はテレビを観ながらダラダラ過ごし、昼飯を食べた後

午後から動きだし





まずは
ちびっこかいがてん
保育園で子供たちが描いた絵が市の美術館に貼り出されます






子供たちの目的は

スタンプラリー




スタンプを押しながら絵を観ていきます




保育園の同級生と遭遇したりしつつ








今年″弟くん″が描いた絵は

ゆうくんとみはるちゃん


お姉ちゃんと白いトランポリンで遊んでいる所を描いたそうです

姉弟仲良しは良いことです(´▽`*)









早々に美術館を後にし

近くの乗り物などがある公園へ

早速トランポリン





滑り台で遊んだり




メリーゴーランド





ゴンドラで高く上がるやつ




ミニ新幹線




その他、
子供用の″ジェットコースター″などを堪能し





寒いのに″アイス″
((( °Д゚)))ガクガクブルブル






2時間くらい遊んで帰宅しました








という事で休日も終了

明日からの新しい1週間もガンバって行ってみよー!
(・∀・)




Posted at 2019/01/27 21:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月20日 イイね!

″フォロー制″と″水族館″ (・∀・)

″フォロー制″と″水族館″ (・∀・)こんばんは(^∇^)ノ

1月も後半、寒い日が続きますが

毎日楽しく過ごしております
(´▽`)









今週のトピックス
みんカラが″フォロー制″になりましたね。

″呼び名″が変わったことは特に影響無いのですが、今回の変更で個人的にはかなりちょっと使い難くなってしまった所が2点




普段
スマホのアプリ版で閲覧する事がほとんどなのですが




使い難くなった所
″その①″


以前の仕様でいうところの″Myファン″と″みん友さん″の関係が変わったことで、このような状態になっています。






以前は″みん友さん″と″Myファン″はを被らせないようにする事が可能だったため

″友達″と″Myファン″で2つのタイムラインを作って閲覧してましたが


今回の変更で、″フォロー″の中に″みん友さん″(相互フォロー)が入ってしまったので


″フォロー″のタイムライン中に″みん友さん″も必然的に取り込まれることに





同一タイムライン上に全部でて来てしまうので何か見難い




僕は積極的にみん友さんとの交流を深めるよりも、閲覧メインでブログなどを読ませて頂いているので、使い方の幅が減ってしまったのが残念
(´Д`)

ファンだった相手に自分の名前が知れるのは別に良いのですが、

他の方にフォローして頂いた際にフォローを返さないというのに気が引けてフォローバックしてしまい、

タイムライン上にやたらと人が増えてしまって

見たいブログに辿り着くのにやたらと時間がかかっており

結果として見なくなってしまいそうな気もします。






使い難くなった所
″その②″




以前の仕様では、どの画面にもあった

このタブ



これを使って、画面を切り替えながら見ていたのですが





″プロフィール″や″パーツレビュー″の画面に行くと

無い(´Д`)


たぶんその内直すでしょうが、
これは相当使い難いです。










さて今週も



平日は
ちょこちょこ外食


和食さと



一刻堂



魚魚丸




と、相変わらずな日々を過ごし








週末
土曜日

弟くんが
「僕、水族館行きたい!」
(゜ロ゜)


というので






86でGo!






高速をビューんと走り





目的地の

南知多ビーチランド


到着


「大きい水族館行く?」と問いましたが

ここが好きみたいです





規模は小さいですが





隣接される

おもちゃ王国″が好きなようで


トミカ・プラレールの部屋




イルカショー




ペンギン




レトロな乗り物




懐かしのナタデココ


人が少な目なこの雰囲気は僕も結構好きです
(´▽`)




デカイ水槽




イワシの大群








3時間くらい遊んで

帰りに外食



ココス




という感じで土曜日は終了








日曜日
この日は″大寒″

朝から雨という事もあり


寒い(((°Д゚)))ガクガクブルブル






昼頃には雨もあがったので



洗車
(子供たちはシャボン玉と縄跳び)






この寒い時期に、
うちのマンションで洗車してるの僕くらい

周りの汚れた車たちを見ると

片っ端から洗ってやりたくなります(^_^;)






子供たちは
車をシャボン玉まみれにしてくれた後
″ホイール洗浄″終わった辺りで飽きたようで部屋に撤収





この日も完全防寒で挑んだため

凍えることもなく





1時間半程度で洗車完了(・∀・)


【洗車メニュー】(2019#3)
◆ホイール洗浄
(シュアラスター:ホイールクリーナー)
◆シャンプー洗浄
(シュアラスター:カーシャンプー1000)

今日はコーティング無しで終了~







その後は部屋でのんびりと過ごし



サザエさんを見て休日の終わりを感じ



休日の残り時間をのんびりと(´▽`)










寒い日が続きますが

明日からの新しい1週間もガンバって行ってみよー!
(・∀・)



Posted at 2019/01/20 19:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月14日 イイね!

三連休はのんびりと (´▽`)

三連休はのんびりと (´▽`)こんばんは(^∇^)ノ

仕事始めから1週間も終わり
徐々に正月気分も抜けて、定常状態に戻りつつあります。

そんな中、
今週は三連休という事で、休み気分に逆戻り
ダラダラと過ごしてしまいました(^_^;)









まずは先週1週間

今年は節約しようかなんて思っていましたが




相変わらずの外食三昧(^_^;)







ステーキのあさくま






今年も肉がウマイ
(´▽`*)







丸亀製麺

めんたい釜玉(得)





″おいめし″がたまらない(´▽`*)







魚魚丸

僕が食べすぎなければ、
寿司は意外と安い(´▽`*)





今年もエンゲル係数が高い我が家
ヽ( ゚д゚ )ノ










今週の気になる車

LEXUS LC コンバーチブル


コレはカッコいい(°∀°)
けど高いんだろうな~( ̄。 ̄)

人生一度はオープンカーを所有したいな~

幌のクルマって、
毎週洗車してたらどうなるんだろ?

なんて思いました











週末、土曜日

クリスマスプレゼントの
ローラースケートをやりたいと″弟くん″


公園で


ヘルメット、肘、膝、手首の保護具を装着し

初滑り(°∀°)




公園で遊び





公園の広場(下が土)で
ローラースケートの練習
(お姉ちゃんは縄跳び)


滑り過ぎず、転んでも痛くないので練習にはちょうど良いようです








公園から自宅に戻ると

お姉ちゃんもローラースケートをやりたかったらしく


近所の″田んぼ道″で特訓開始( ゚д゚)

足場は良くありませんが、
このくらいがちょうど良いみたい









日曜日

またも近所でローラースケート


子供たちの上達の早さには驚かされます


僕も子供の頃、
ローラースケート大好きだったな~
(あの頃光GENJI流行ってたのを思い出します(*´-`))










月曜日(成人の日)

前日遅くまでサッカー観たりと夜更かししたため
9時くらいに起床し

朝食を食べたりした後




10時半頃から
洗車(・∀・)



この時期は″霜″が降りる事もあり地味に汚れます




先週″フルコース″でボディメンテナンスを行ったので、今週は通常メニューで







約1時間半で完了(・∀・)


【本日のメニュー】(2019#2)
◆ホイール洗浄
(シュアラスター:ホイールクリーナー)
◆シャンプー洗浄
(シュアラスター:カーシャンプー1000)
◆ボディコーティング
(シュアラスター:ゼロドロップ)
◆ウインドウコーティング
(シュアラスター:ゼロウインドウ)

防寒フル装備で挑んだため
気温も高めな事もあり、若干汗ばむくらいでした。

この時期の洗車意外と快適かも
(*゚∀゚)








ゲームをやったりとダラダラ過ごした後


子どもたちが


「ローラースケートやりたい!」
(゜ロ゜)

(また!?)


と言うので



またも″田んぼ道″へ





だいぶ上達したので、
舗装路でも練習

舗装路は転んで怪我しないように″ヘルメット″着用










という事で三連休も終了



今週1週間もガンバって行ってみよー!
(・∀・)




Posted at 2019/01/14 18:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月04日 イイね!

新年1発目は″フルコース″ (*゚∀゚)

新年1発目は″フルコース″ (*゚∀゚)こんばんは(^∇^)ノ

冬季連休の帰省から愛知県に戻り
残り3日のお休みを過ごしております










愛知に戻ってきて初日の本日4日は




天気も良いので

洗車(´▽`*)





年明け1発目の″洗車″という事で

ボディメンテナンスも含め
フルコース
で行いました(´▽`)








高速での長距離移動もあり

虫が付いていたりと結構汚れてます( ゚д゚)



10時半から洗車開始(・∀・)






まずはホイールから

″ブレーキダスト″で表面が覆われてる( ゚д゚)






シュアラスターのホイールクリーナーで
(/_-)ゴシゴシ

茶色い泡を洗い流し
(*゚∀゚)ホイールピカピカ






続いては″ボディ洗浄″

いつものように″泡泡洗浄″


水で洗い流し後
水気を軽く拭きあげ

虫などもコレで落ちました

今回はフルコースなのでまだまだ続きます





お次は
GANBASSの″PM-LIGHT″

油汚れを落とします




固めに絞ったクロスに着けて
全体に塗り込むように施工していきます

力は入れずに優しく優しく




細かい部分を拭いてあげると

やっぱり結構汚れ落ちますね(´▽`*)



お次は再度水洗いで全体を濡らして





GANBASSの″origin″

油分を除去する脱脂シャンプー


スプレーでシュッシュッとしながら
全体を洗ってあげて



水で洗い流すと





撥水効果が完全に無くなり

先に施工した″PM-LIGHT″や″コーティング″の残りもキレイに除去出来ているのがわかります(*゚∀゚)



水気を拭き取り



″すっぴん″状態になったところで





GANBASSの″REBOOT″

″スケール″や″水垢″を除去


REBOOTは酸性のため
″素手″での作業は厳禁( ゚д゚)

ビニール手袋をします


固く絞ったクロスに″REBOOT″を着けて、全体に施工していきます
(ガラスに着いて放置すると、最悪の場合ガラスが溶けるらしいので注意です)






施工後、水洗いして拭きあげ




その後

″ゼロドロップ″と″ゼロウインドウ″で、″ボディ″と″ウインドウ″をコーティング



コーティング完了で

艶々ピカピカ(´▽`*)



水垢などによる″くすみ″の無い
艶々なボディになりました(*゚∀゚)





最後にタイヤワックス


足元が引き締まると気持ちが良いです(´▽`)








という事で
これにて″洗車フルコース″完了(´▽`*)



新年1発目のメニュー(2019#1)
◆ホイール洗浄
(シュアラスター:ホイールクリーナー)
◆シャンプー洗浄
(シュアラスター:カーシャンプー1000)
◆油汚れ除去
(GANBASS:PM-LIGHT)
◆脱脂シャンプー
(GANBASS:ORIGIN)
◆水染み、スケール除去
(GANBASS:REBOOT)
◆ボディコーティング
(シュアラスター:ゼロドロップ)
◆ウインドウコーティング
(シュアラスター:ゼロウインドウ)
◆タイヤワックス
(シュアラスター:タイヤケア 水性 黒味)



14時くらいに洗車完了

所要時間:3時間半

結構時間かかりましたが

艶々ピカピカになって
今年も気持ち良く走れそうです(*゚∀゚)









洗車完了後

水切りも兼ねて本屋へ行き

MF GHOST 4巻を購入

後でゆっくり読もう(°∀°)





″はちろくちゃん″
今年も1年よろしく(´▽`*)



Posted at 2019/01/04 17:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月03日 イイね!

無事自宅へ (・∀・)

無事自宅へ (・∀・)こんばんは(^∇^)ノ

冬季連休も今日を除くと残り3日

埼玉の実家への帰省中は
子供たちと共に大自然と戯れたりしながら
連休を過ごし






連休7日目の本日、
愛知の自宅へ戻って参りました(・∀・)







朝飯を食べて出発の時間まで


部屋で遊んだり





近くの公園で遊んだり



庭で遊んだりと


残りの時間を惜しむように
ひたすら遊ぶ子供たち







別れを告げ
10時半頃出発



まずは近所のガソリンスタンドで満タン給油

帰省前に給油して、最後までもちました

走行距離:508.6km
燃費:13.92km

この時期にしては結構燃費良い(・∀・)






コンビニで
コーヒー、ジュースとお菓子を買って

一服(´ー`)y-~~


ガンバって行ってみよー!









圏央道の厚木PAで最初のトイレ休憩



その後も交通量が意外と多く






足柄SAで2度目の休憩

時刻は既に13時半
(かなりスローペースです)


遊ぶスペースを見付け





ピットインの時間はどんどん伸びます(^_^;)









昼食に″焼きそば″を食べたいという
子供たちのリクエストもあり


富士川SAで3度目の休憩&昼食


14時半頃到着




子供たちは御希望の

富士宮焼きそば




僕は″のっけ家″の

海鮮丼(ご飯大盛)


ウマー(´▽`*)





食後

またも足止め(´Д`)





15時半頃やっとピットアウト( ゚д゚)



ここがちょうど中間地点の180kmのポイントだというのに

実家を出発してから

既に5時間経過・・・




一体何時間かかるのでしょうか・・・?
ヽ( ゚д゚ )ノ













という感じでしたが



″新東名″に移り、ここからは順調

110km/h区間を快調に走り
ノンストップで自宅付近まで(´▽`)


TSUTAYAでDVD借りて無事に帰宅しました







本日の
走行距離:362.43km
走行時間:7時間41分(休憩込み)


無事に到着して何よりでした(*゚∀゚)







連休も残り3日

とりあえず明日は洗車かな?



Posted at 2019/01/03 22:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 4年(48ヶ月)点検:走行距離42,060km https://minkara.carview.co.jp/userid/2667115/car/2238289/5848151/note.aspx
何シテル?   05/31 15:21
陽一_GT86です。よろしくお願いします。 車は元々そこそこ好きくらいな感じでしたが、86を買って「いじる楽しさ」「考える楽しさ」、何より「走る楽しさ!」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 3 45
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

私の洗車グッズ達2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 01:28:54
maniacs ドット・グラデーション・ベースシール(S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 21:20:13
PRO-TECTA QC3.0後席対応USBカーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 20:39:31

愛車一覧

トヨタ 86 はちろくちゃん(娘いわく女の子) (トヨタ 86)
トヨタ 86(前期D型)に乗っています。 メインの車として毎日子供乗せてます。 やっと ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年3月~2016年6月まで。 人生1度はハイブリッド車に乗ろうと思い新車で購入。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2005年4月~2010年3月まで。 始めて自分で所有した車。 仕事の都合で転勤になり車 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation