
先週、ダンパーを交換しました。
整備手帳参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/2667164/car/2238362/5400180/note.aspx
なので、今日が初走りです。
フロント 200LSB/インチ(3.5kgf/mm)
リア 125LSB/インチ(2.2kgf/mm)
かなり柔らかいバネです。
ストローク量を確認するために、バンプラバーを一番下まで下げて箱根へGOです。
TKZへ到着~。で、確認。
ありゃ? バンプラバーが一番上まで上がってる~。
サーキットならともかく、箱根でフルバンプするなんて、バネが柔らかすぎですね。
と、そこへchickさんから助言が。
「フロントの車高上げてみたら?」
なるほど、そうですね。
フロント 120mm(乗車115mm) 伸び側ストローク80mm
リア 155mm(乗車145mm) 伸び側ストローク40mm
から ↓に変更
フロント 140mm(乗車135mm) 伸び側ストローク60mm
リア 155mm(乗車145mm) 伸び側ストローク40mm
フロントの伸び側ストロークも減らしたかったので、良さげですね。
chickさん、ありがとうございます。次回、これで試してみます。
少し、逆バンザイが気になるけど・・・。ノーマルってこんな感じ?
低くしたいとは思いますが、それはまだ先。まず確認!
追記
車高を上げてもフルバンプ状態でした。
と、いうことで下記に変更。
フロント 300LSB/インチ(5.4kgf/mm)
130mm(乗車125mm) 伸び側ストローク70mm
リア 125LSB/インチ(2.2kgf/mm)
155mm(乗車145mm) 伸び側ストローク40mm
フロントのみバネを硬くしました。
ナベスタさん、ありがと~。
良好なようです。
リアの車高をもう少し下げたいな~。
Posted at 2019/07/21 16:38:19 | |
トラックバック(0) | 日記