• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーポルのブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

ミュージック、もとい~ミュージアム of 車

ミュージック、もとい~ミュージアム of 車

筆者、仕事に追われておりまして~・・・・今日なんぞは午後に4時間半ぶっつづけの会議をこなしました。 会議をすれば業績が上がる? さ~・・・・。 したがいまして、新ネタが枯渇してますので、過去ネタをお書きしましょう♪ 筆者、自動車博物館というのが大好きで、河口湖のほとりにあった博物館やら、栃木の「魔方陣スーパーカーミュージアム 」なんぞも行きました。ここは素晴らしかった! お客さんがほとんどいないので、館長っぽい人がドライバーシートに普通に座らせてくれました(感謝) 
今日は茨城県神栖市にある池沢早人師(さとし)の「サーキットの狼ミュージアム 」をご紹介しましょう。 さとし、ってこんな字だったかな?

最初は73カレラ。お店で買ったら高いんでしょうが、ここは基本的にロープとかが張られていませんので、車へのアクセスは容易です。 ただし触れてはだめですよ~・・♪ もし触れる場合はや・さ・し・く(爆)

これは何だろう? サーキット仕様ですね。

次はへらりのぶーぶー。 ではなくて、フェラーリの512BBですね。 わたし、基本はスーパーカー世代ですので、当時は憧れの存在でした。 今、BBはあまり人気がないのかな? 今なら買えるかも?? 買いませんけど。

お待たせのカウンタックLP500。素敵な色ですね~・・・うぐいす色です(爆)

次は三浦さん。 会社にも一人、三浦さんはいますが、ミウラを持っている人は一人もおりません。

はい、これはトヨタ2000GT。なんと、これはオープンでした。 わたしの知り合いにもシルビアをオープンにしちゃった人はいますが、これは自分で屋根を切った? まさか~・・・族?(怖)

屋根がついている善人が乗る2000GTもありました。 欲しいなぁ~・・・・売っておくれ、池沢さん。 一台、おくれ。

もう一丁、ロータスヨーロッパ。 車高が低くって、ダンプに追突したら、そのままボディーの下に刺さってしまいそう(怖)

ここのミュージアムの特徴は、写真で分かるように普段の土日はほとんどお客さんがおりませぬ。(失礼) じっくり見れますので、車好きにとってはたまらない聖地です。 
みんなも「サーキットの狼ミュージアム 」に参拝しましょう♪ そして、こんなに近くでスーパーカーを見せてくれる池沢さんに感謝しましょう♪ 一台、くれないかなぁ~・・・・・・・・DINOが欲しい。一台、おくれ。

Posted at 2013/04/22 23:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月21日 イイね!

ガラスだけゴシゴシ!

ガラスだけゴシゴシ!

昨晩、雨だったので駅に着いた子供をR2で迎えに行くと、途中・・油膜で前が見えない(怖) そう言えば、ここ何年か油膜落としなんぞはやっていなかったような・・。

一方、今日はちょいと我が奥様の東京の実家まで、小ベンツ君でビュッ~っと走りまして、15時頃に帰ってきたら、雲の向こう側に青空が見えるじゃないですか・・! そこで、R2と小ベンツ君のウィンドーの油膜落とし&コーティングをすることにしました。

使ったのは「油膜ねこそぎクリーナー」・・。 安易なネーミングです。 ほんとにねこそぎ取れるんか?

最初にR2のガラス部分だけを水洗いして、さっそくその「ねこそぎクリーナー」でごしごしやりました。ちなみに、フロントウインドー以外は体力的に辛いので~やめておきました。だって、人生後半ですからぁ(爆) 途中、写真を撮るのを忘れて~、どうも集中すると写真を撮るのを忘れてしまうなぁ・・(悲) 認知機能が落ちている? だって、人生後半ですからぁ(爆) 同じこと、二回書くのも危ないですね・・♪

すでに小ベンツ君の油膜取りも終了し、コーティング剤が塗られています。 これはそんなに白くならないのね。

使ったコーティング剤はこれです。 以前、ネットで購入しましたが、確かにびっくりするほど水を弾いてくれました。

はい、乾いたウェスで拭き取って、ワイパーを戻して完成です。これで視界もすっきりと晴れてくれるでしょう~(多分)♪ これでも前が見にくい場合は、目の老化ってことですね。 次回の雨の日に検証しましょうね~~・・・・・・(不安) 

 最近、こんなコカコーラゼロを飲んでます♪ だって、人生後半ですから~!!

Posted at 2013/04/21 21:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR2 | クルマ
2013年04月14日 イイね!

決行だ!

決行だ!別に山登りにいく訳じゃないんですけど・・。 ビートのフロントスクリーンの黒枠シール、そろそろ取り付けないとなぁ~と。 どうも最近、仕事が忙しくって車をいじってる時間と心の余裕がないんですけど、今日は暖かかったので決行しました!

この前、すでに黒いシールは剥がしておいたので、今日はAピラーのゴムのストリップから取り外しです。プラスチックのピンで何箇所か留まっているので、それを抜いて、バリバリと外していきます。

これは右側のステンレスの雨どいですが、4本のネジを外して取り外します。

外したストリップはラバープロテクターを塗って、きれいにしておきましょう♪
 
そして、こんな感じで仮組みして、シールの裏側の台紙を剥がして貼っていきます・・。この間、写真なし・・・そんな余裕はありません。

はい、センター部分の貼り付け完成です! ・・・・表面が凸凹(泣) やはり、もっときれいに接着剤を剥がして、紙やすりで表面を整えておく必要があったようです。 貼り付け自体はうまくいったのですが、残念です。 それでも後戻りできないし、この頃、風が強くなってきて埃で車内が汚れるし(大泣)

しかたなく続行しまして、左側も貼り付けました。

そしてセンター、左右ともに貼り付け完成です。

ウェザーストリップは、ホームセンターで黒い両面テープ(ブチル系)を買ってきて、こんな感じで元の場所に貼り付けて、その後、ビートに取り付けました。 文章では簡単に書いてますがフロントスクリーン上部、左右の三角の部分に隙間が開いてしまって・・・、黒いコーキング剤を流し込んでおきました。 手も真っ黒ですよ・・相変わらず風は強いし。 ・・この頃、すでに写真を撮る気力なし(悲)

はい、工具を片付けて・・・、掃除機で車内のゴミを吸い取って「完成で~す」。(by堺正章)  チューボーですか? ☆、0.5ってところです。 
ま、素人作業ですからね~・・・・・・・・いつも満足できる出来栄えって訳にはいきませんね。 また、1.5諭吉でシール買って、リベンジしてやる!
Posted at 2013/04/14 21:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年04月07日 イイね!

桜の花びら散るたびに~♪ コブクロさんですか?

桜の花びら散るたびに~♪ コブクロさんですか?昨日も仕事で~、大雨の中、電車で帰ってきました。夜の8時ころ東京は、まあまあ雨は降ってましたが、そんなに風は強くなかった(感じ)なので、品川のバーのテラス席でビールを飲んできた(爆) さすがに空いてました! 飲み終わって~、我が地元駅によれよれになって到着した頃には台風だ! (涙・・)
そして今日は午前中は家でゴロゴロしてましたが~、あまりにも車が汚いので洗車です。

まず、小ベンツ君。きれいになりました♪ 新車の輝き!
次はスバルです。子供が洗ってくれないのでね~、子育てと洗車は親の責任です! 


さらに、ビートのボンネットだけ、水をかけて埃を落としました。

すごくきれいじゃないですか・・、素晴らしい。 なんたって、ほとんど乗ってませんから(爆) 車がきれいになると、乗ってみたくなるじゃありませんか・・。
そこで、近所の桜並木へ・・。最初はポルシェ号!



染井吉野が散って、八重桜もだいぶ散りかけていますね・・。美しさは一瞬なんですよ(意味不明) 次はビート君の登場です。



桜のピンクに黄色のボディーがまぶしい。 更に、更に~



小ベンツ君も登場しました。洗車した後なのでさすがにきれい☆ ・・・わたしはだいぶへばってきましたが~、なんたって人生後半ですから。



勢いで最後はスバルR2号~・・・☆ さすがに4台写真に撮るのは疲れました・・・
もう、コメントもめんどくさい。 
でもね、桜の下のロッソのF355ってのも見てみたくなりますな( ̄ー ̄)
Posted at 2013/04/07 22:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「ガレージライフ、まだ始まりません! http://cvw.jp/b/266750/48551377/
何シテル?   07/19 21:16
ビーポルです。千葉県の真ん中あたりに生息している普通のサラリーマンです。業種は製薬で、勤務は東京駅八重洲界隈です。薬剤師免許を持っているのですが、一回も調剤した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

戸越-銀座さんのフェラーリ 348 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:55:22
元気のないスピーカー・・元気出して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 21:41:00
今度の土曜日は11月守夜会です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 21:39:11

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2023年7月22日にW205と入れ替えで我が家にやってきた、第3世代のマカンです。こん ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在、ポルシェ 964 カレラ2、ホンダビート、ベンツC、スバルR2に乗っています。この ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2016年12月18日にビートとさよならして、代わりにやってきました。前のオーナーさんが ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
2018/5にやってきました。300Kmしか走っていませんでしたが、残念ながら各部に錆が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation