• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーポルのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

メルシー♪ 外遊だ!

メルシー♪ 外遊だ!行ってきましたよ、先週は外遊へ~・・・お外に遊びに行ってきました。 仕事? さ~・・・だいぶワインは飲みました。 いえ、だいぶワインに飲まれました。
ボンジュール、アンシャンテ~。 ジュスイ ジャポネ、わたしは日本のバカです(爆)

シャルルドゴール空港。 大きくて迷いそうなので、わたしは伊丹空港の方が好きです☆

ターミナル間はモノレールで移動しますが、迷うことなく先頭車両の一番前の椅子を占領します♪ 大和魂(たましい)、見せたろか! フランス人の子供と席の奪い合いです。 おれぇ~とったど~~・・・わたしはよゐこです。 良い子はけっして真似をしないようにしましょう~♪

シトローエンとプジョーの国はヘラリと同じお国柄なのか、駐車方法はこんな感じでみんな素晴らしい駐車テクニックを持っています。


そして夜になると~、

こんな路地をさまよって・・・、もうだいぶビール飲んでますんでね、ほぼ現地の方に馴染んでいます。 ボンソワール~、わたしは日本の酔っ払いです。 
そして、

こんな海老?・・伊勢えびか?


こんなつきだしとかをつまんで・・・


? なんていう料理だろう? 


こんなんを毎日食べて~・・・・


メリーゴーランドに乗って帰ってきました。 仕事っていうよりも、ただの散財ですね。 TPPが締結されるまでは輸入ワインも高いですし~、現地に行ってたくさんワインを飲むにかぎります♪
ボヌ ニュイ 、ジュスイ ジャポネ! わたしは日本のバカです(爆)
Posted at 2013/10/29 01:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2013年10月14日 イイね!

九十九里波乗り道路、でもサーファーじゃないんです♪

九十九里波乗り道路、でもサーファーじゃないんです♪記事? いえいえブログがアップできていませんが、ちょいと2週間前の記事です。もう数年前から~今年が何年か?が分からなくなりまして~、次いで月も日にちも分からなくなりました。そして最近は、とうとう曜日が分からなくなっています。 確定診断ですか? そ、アルチュ~ハイマーですよ、アルチュハイマー型認知症。 仕事が忙しくてこうなりました。 そのうちに会社で表彰されるでしょう~アルチュハイマー型認知賞(核爆)
この写真は10/14に撮ったもののようですが~・・・・ほとんど覚えていませんよ(爆) 適当に文章を書いていきますが、どうやらサイドスポイラーを取り付けた翌日に、朝から洗車したようです。
相変わらず美しい車体じゃありませんか。 昨日、取り付けたサイドスポイラーがビューティフルサンデー~田中星児でございます。
そして、一人、ドライブへ! 背中から聞こえてくるビートのエンジン音を君の心に響かせようじゃありませんか!(意味不明)

ここは東金有料道路・・、そしてこの先、九十九里海岸の波乗り道路に続きます。ここまでは幌を上げてますが・・・だって恥ずかしいじゃないですか(弱気) 何たって、人生後半ですよ。 最新ポルシェのカブリオレなら幌を降ろしてもいいですが、ビートだとちょっと~・・・・・・・・・・・。 そして、  

途中で幌を降ろします☆ 人の見てないところでは幌を降ろして走れますが、けっして人目の多いところでは幌は降ろせません。 ま、サーフィンをしないサーファーのようなもので、いわゆる陸サーファーですね。 今度、ポルシェにサーフボードを乗っけてここを走ったろか(爆) もてるのかなぁ~・・・人生後半ですが(願望)

しっかしうちのビートは素晴らしい~♪ ワンダフルです♪♪ さ、人目に付かないようにオープンにしたので先を急ぎましょう~。 途中まではルンルンで・・・・・おや?


そしたら、急にこんな空になって・・・・


波乗り道路に出てもどんよりしてまして・・・・・


エンジンはよく回っていますが・・・・・・


そして雨となりました(泣)

何かわたし、日ごろから悪いことしてますか? さ、人目に付かないところで幌を上げて、とっとと家に帰りましょう♪  所詮、陸サーファーですんでね、ビックウェーブには乗り切れないんですよ・・?
今日の落ちはなんですか? 疲れて落ちがありませぬ・・・(泣)
Posted at 2013/10/14 23:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年10月05日 イイね!

ドライブざんまい・・♪

ドライブざんまい・・♪先週末は天気が良かったので・・・土曜日にはドライブに行こう~と!! っが、前日の金曜日にワイン飲みすぎました(いきなり爆) 
飲み放題だったんで~・・、『チョイと一杯のつもりで飲んで~♪、いつの間にやらはしご酒。気が付きゃホームのベンチでごろ寝、これじゃ身体にいいわきゃないよ。分かっちゃいるけど、止められない~♪♪』 分かる、分かるゾ植木均。 そ~、途中じゃ止められないんです(ふたたび爆)
 
それでも早起きして走ってきました、志賀草津道路。 天気悪そうな感じですが、すでに雲の高さなんで、これでも天気は良いんですよね~頭は悪いですけど(悲)

途中で休憩・・。 なんたって人生後半ですんでね、無理はできませぬ。 しっかし、予想通り素晴らしいドライブルートでした。 昔、若い頃にラリーをやっていたころを思い出します。 ちなみにラリーは一回もやったことないですけど(爆) 頭が悪いというよりも、二日酔いで頭が壊れちゃってるかも知れませんね~・・ま、気にしないことです。 人生は長い一本道ですから、きっと志賀草津道路の先に新しい何かがあるかも知れません(ほんとに壊れてるかも?)

そして、途中~15分ほど小高い山を駆け上がると・・何? 人がたくさん群がってます。 霧の向こうから薄っすらと・・。 なんだ、青いのは? 霧の摩周湖か? 布施明が歌ってました・・(古)

白根山の湯釜でした。 湯釜っていうくらいなんで、青いのはお湯なんだろか? 入浴できるんだろか? って、頭の悪そうな顔で独り言を言ってると、若い女子が『おじさん、骨まで溶けるよ』って、指導を受けちゃいました(悲) 冗談で言ってんのにぃ~そんなに真顔で言わなくたって(泣)

その先、更に292号線を西に走りまして~・・・、

日本国道最高地点、2172mに到着です。高いところって何だかいいですよね~、実はわたしは高いところが好きなんです。 だって、昔からよく言うじゃないですか~『馬鹿と煙は高いところが好き』って。 褒められた感じがしますね~♪(←ほんとにバカ?)

途中、長野電鉄、湯田中駅に寄りましょう。 わたし、鉄っちゃんじゃないんですけど、ローカル線の終着駅だと何だかそそられるじゃないですか?

線路はここで終わってます♪ 人生の終着駅、まさしく男のマロンだ! さ、上信越道~中央道のルートで早よ家に帰ろう~♪

しっかし、20年前のポルシェでも700kmくらいへっちゃらですが~、50年以上前の身体には限界(泣) 疲れた身体をビールで癒しましょう♪
Posted at 2013/10/05 23:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「ガレージライフ、まだ始まりません! http://cvw.jp/b/266750/48551377/
何シテル?   07/19 21:16
ビーポルです。千葉県の真ん中あたりに生息している普通のサラリーマンです。業種は製薬で、勤務は東京駅八重洲界隈です。薬剤師免許を持っているのですが、一回も調剤した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

戸越-銀座さんのフェラーリ 348 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:55:22
元気のないスピーカー・・元気出して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 21:41:00
今度の土曜日は11月守夜会です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 21:39:11

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2023年7月22日にW205と入れ替えで我が家にやってきた、第3世代のマカンです。こん ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在、ポルシェ 964 カレラ2、ホンダビート、ベンツC、スバルR2に乗っています。この ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2016年12月18日にビートとさよならして、代わりにやってきました。前のオーナーさんが ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
2018/5にやってきました。300Kmしか走っていませんでしたが、残念ながら各部に錆が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation