• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーポルのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

ビーポルの夢を叶えましょう♪

ビーポルの夢を叶えましょう♪みなさん、夢はありますか? わたしはふた~っつ。 『銀座で豪遊すること』・・ま、これはサラリーマンのくせに、普段からやってないでもない(反省) 『若い奥さんをもらうこと』・・これもいいですが~人生後半なので無理をせず、というか家族に捨てられるでしょう(怖) 『ヘラリを買うこと』・・これも夢っていうほどのものでもなくて~まー所詮、お金ですからね。お金があれば買えるじゃないですか、、。わたしには買えませんけど(負け惜しみ)
ビーポルの夢は①ビートの幌を降ろして箱根に行くこと ②ポルシェでフェリーに乗って北海道に渡り、北海道を一周すること、、これですよ! 大した夢じゃないって? いえいえ、なかなか時間もないですし~、何といっても人生後半なので、急がないと体力的に行けなくなるじゃないですか(悲) そのうちにお迎えがやってきます(号泣)

ならば!ってことで、①を達成してきましたよ、先週の日曜に♪ だって、抜群の天気でしたので。

千葉の家は朝5時ちょうどに出まして~・・ビートって100km/h出てないのに5000rpmも回っちゃうんですね(驚) ちなみに、カーステはほとんど聞こえません(爆)

東名海老名は6時過ぎ。 海老名美どりは峰竜太の奥さんです・・、ん? 関係ないですか? 失礼しますた。


例によって、海老名はへんてこな車が集まってまして・・・これは旧車軍団。ケンとメリーのスカイラインですね。 タロハナのスカイライン、、タローとハナコのスカイラインてのはどう? 


我がビートのお隣さんはヘラリ。 『こんにちは。わたし、同じの乗ってます。今日は天気がいいのでビートでやってきました。』(大嘘)


そして、小田原厚木で~ターンパイクを目指しましょう♪ ちなみに、人生後半で少し恥じらいがあるので、まだ、幌は降ろしてません(小心) 富士山が近づいてきましたよ、世界遺産です。 わたしも世界遺産になれっかな? 『世界遺産』というよりも、『せっかいいさん』っつー感じかもです。 ビーポル、人生後半でもかなりうるさい、って会社で言われてます(爆)


そして、ターンパイクの入り口で、恥ずかしそうに幌を降ろして・・・爆走開始?


すごい速度で登っていく!!!! すごいエンジンノイズで!!! みんな抜いていきます(大泣)
 
遅い割にはけっこうカーブで踏ん張る必要があって・・・、ほとんどカートの感覚。 後で筋肉痛となりました(泣) 人生、後半ですので・・。

ターンパイクに到着♪ すでに身体、、べろべろです、いえ、へろへろです。


あらためて、ビートの小ささを実感・・(驚)


そして・・・せっかくなので、芦ノ湖スカイラインにも寄ってみましょう♪ ここも、朝練さん達が頑張ってまして~かなりおじゃまな存在となりました。 しっかし、気持ちがいいのなんのって♪♪♪ ビーポルの夢だったんですよ!!!! (大した夢じゃないですけど)
 

そして、富士山を前にパチリ ! 杓子峠ですね、、1030mも登ってきましたよ。 猫でもここに寄って写真をとっていきます。 ・・・『猫も杓子も』、ってことですな(爆)
 

そして、三国峠にちょっと寄って・・・『こんにちは。991のカブリオですか?わたしも同じの乗ってます。今日は天気がいいのでビートできましたが・・』(再び大嘘)
 

白のヘラリ458スパイダーも来てますね。 うちのビートと同じオープンですよ。違うのは値段だけ・・気にしなくていいですよ~♪
 


さ、それでは箱根駅伝のコースの国道1号を下って帰りましょう~♪ ここもオープンのままで・・。
 

結局、帰りは海老名まで幌を降ろして走りました。100Km/hでもへっちゃらへっちゃら・・。ただし、少しだけ恥ずかしいような~・・、何といっても人生、後半ですので(涙)
 

途中、こんなミニも抜き去りまして~・・
 
無事に千葉の家に戻ってきました。11時着ですので、6時間の夢を叶える旅でした! このドライブで発見したことが一つ!!!
ビートのドライブは~・・・
小ベンツの10倍、ポルシェの5倍疲れます(爆) だって、人生後半ですので~・・・もう二度と行きません(涙)
Posted at 2014/05/17 18:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年04月06日 イイね!

ポルシェでお花見、でも寒いにゃ~♪

土曜はあんなに天気が良かったのに・・・会社でお仕事(涙) ま~年度の始まりですから仕方ないんでしょうけど、なんで今日はこんなに寒いの? それでも、どろどろに汚れていた小ベンツ君を午前中に洗車しまして~、雨が降る前にポル君で近所に桜を見に行ってきました。
 
これはうちの桜の盆栽。わたしは天才、秀才? いえ、凡才です。 凡才で悪い? 人生後半の凡才が盆栽をやってる、ってことですな。 文章、書いてて頭が変になりそ~・・。実はもともとちょっと変なんですけど(爆)

ここは桜街道で有名?な、八街の根古谷(ねごや)・用草(もちくさ)地域です。 なんだか、昔の人が道沿いにたくさんの桜を植えた、ってことらしいですが、まさに桜のとんねるずです。(←つまらないギャグ言っちゃった)


桜をバックにパチリ。 桜のピンク、ポル君の白、そして真っ黒な空、、素晴らしいコントラストです・・。 (この後、大雨で大泣)


桜の老木と、ラインオフして24年のポル君・・そして人生後半のビーポル。 ビーポルが一番最初にリタイアしちゃいそう~(涙)


帰り道で、ざざざ~っと雨に降られましたが、家に戻って今度は小ベンツ君で近所の川っぷちの桜を見に行きました。

雨はあがりまして・・・・、

もう、今日が見ごろの最後かな、と。 遊歩道は桜の花びらで真っ白、じゃなくって真っピンク。 ビーポルの頭の中と一緒ってことですな(爆) 桜よ、また来年会おうじゃないか! 来年は真っ赤なF355でやってこよう~♪ 真っ赤なうそかも知れませんけど~♪

おや? なんだ? ポル君のリアフードの上に黒い物体が!
 

奇跡的なところで熟睡中~・・♪ ネコさん、落っこちませんか?
 
暖かいところ、知ってるんだね~。 ポルシェのエンジンが後ろについてること知ってる人は少ないと思うんだけど、このネコは確かに知っている! この前は小ベンツ君のボンネットに乗ってたし~・・エンジンの位置、確かに見分けてます(驚)


『エンジン冷えちゃったので、ルーフの上へ移動・・、もう一回走ってくれないかにゃ~?』 byネコさん

無理! お願いだから、そこから降りておくれ(涙) byビーポル
Posted at 2014/04/06 21:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2014年03月23日 イイね!

買ってみようじゃありませんか!

買ってみようじゃありませんか!年度末を迎えて、仕事が忙しくって、なかなかみんカラをアップできてませんが・・・、これじゃ~ストレス溜まるじゃありませんか! それに寒い冬も終わって桜の便りもちらほらと。こういう時は散財に限る! 散財しかねぇ!! 買ってみようじゃありませんか993ををををを! 買ってやろうじゃありませんか!! サラリーマンの底力を見せてやろうじゃありませんか!!! (大した底力じゃないんですけど) 
 
これ、993万円。だって、993だから。でも大丈夫、うちの964は964万円で下取りしてくれるから、追い金は少しで済むはず(嘘) ヘラリF355が355万円だったら、すぐに買いに行くのになぁ~(願)
これ、県内の中古車屋さんで、諭吉さん四百七十九人の値札で出ておりました。 
 
96年のエクスクルーシブ(6速)で、当時、20台の限定モデル。内装はダッシュも天井も革張りで、いたるところにカーボンパネルが奢られています。外装もRS仕様になっているし~、クラッチもオーバーホールしたばかりなので、相場からすると結構安い感じですね。 それに、筆者、こういう『特別仕様』とか『お得感』ってのに弱いんですよね~。だって、人生後半のサラリーマンですから・・(関係ないかな)
 
ということで、昨日の日曜は早起きして、まずはタイヤをノーマルのカップホイールに戻して、下取りに出す準備から始めました♪ 諭吉さんの準備? さ~、下取り額が決まった後で考えましょう~♪♪

 

買う気モード200%ですので、せっせ、せっせとタイヤ交換も頑張りまして~、あっという間にノーマルに戻しました。 タイヤはアブノーマル⇒ノーマル。わたしもアブノーマル⇒ノーマル。 お願い、戻してください(願)
 

このグラマラスなお尻とも、もうすぐ対面ですね。 しかし、かっこいい~なぁ~・・・♪ 色もうちのカレ2と同じグランプリホワイトですし~・・『お前を俺の色で染めてみせるぜ!』 こーふんして、言ってることが意味不明です。
 
ビーポル『もしもし・・わたし、近所に住んでいる*@※#と申しますが、96年の白の993ですけど、これから買いに行きますので・・。964の下取りもお願いできますか?』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビーポル『あの~白の993ですけど。』
ビーポル『え、何ですか?』
お店『もう、売れましたが・・』
え、えええええぇぇ!!

さようなら、993よ。 金曜日は会社、土曜日は墓参り・・、初動は日曜日。やはり金曜日に連絡しておくべきだったか・・。 

ま、散財しなくて済んだと思えばラッキーですけど、今回は買う気満々だったので~涙。
こうなったら、ヘラリF355でもいったろか! やはり、サラリーマンを代表して~、アブノーマルな人生を全うしてやろうじゃありませんか!! F355を買って、びらかししてやろうじゃありませんか!!! ←妙なこーふん

その後、近所のPABOさんが930ターボ号で慰めにきてくれました(嬉) PABOさんの930ターボ号は930万円? 
Posted at 2014/03/23 22:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2014年01月26日 イイね!

初日の出・・♪

初日の出・・♪遅ればせながら、今年初の『初日の出』、いえ、、初『日之出M』に行ってきました。 いえ、修理じゃないですよ、車検です。 修理してもらいたいのはわたしの身体(悲) 人生後半なのに、相変わらず忙しくサラリーマン生活を送っております。 ま、基本、仕事<飲み会ですが(爆)
一週間前の日曜日に早起きしまして~「家を出ると、そこは雪国であった」by 川端康成、改めビーポル。 雪国ならぬ、天国にいかないように慎重に運転いたしましょう♪


途中、首都高で平べったい車を追いかけつつ・・・ロータスエスプリかな? ジェームス・ボンドが運転してんだろか? 潜水艦にもなっちゃうの?


そして~雪のためか、車が少なくて・・あっという間に東名海老名に到着! 開店時間までここで時間をつぶしましょう♪


おっと、ここにも平べったい車軍団が・・。 カウンタックと~、シルバーの車はNSXかと思いきや、ヘラリF50でした。 わたしは人生後半なので、50Yオーバーですが。 本文とは無関係。 失礼!


こういう時、ビーポルは気が小さいので、遠くから一緒に記念撮影!

黒、黄、赤・・そして白、素晴らしいスーパーカーが勢揃いしたではありませんか! ただし、車両価格は圧倒的に白、安し・・(弱)


自衛隊さんも、ターンパイクをあがっての朝練でしょうか?! いざという時のために練習は大切です。日本の防衛のため、頑張ってくれたまえ(望)

隣はベントレー・コンチネンタルGT。 わたし、次これ買います。 燃費、どれくらいなんかなぁ~・・(庶民)

ということで、日之出さんに預けて1週間・・、一昨日、会社を抜け出して取りにいってきました。 オイル交換も自分でやれるようになって、交換部品も無かったので、税金・諸経費を入れて12.7諭吉で済みました。 やっぱり庶民はヘラリやベントレーではなくて、ポルシェに限ります(安心) ヘラリがなくたっていいわい、庶民の車バカ生活を満喫しようじゃありませんか!! さ、ビールを飲もう♪
Posted at 2014/01/26 23:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2013年11月17日 イイね!

紅葉を見にいこうよう♪

今日は中年ポルシェ軍団の方々からお誘いをいただきまして、紅葉を見に行ってきました。 神宮外苑の銀杏並木が黄色に色付き始めてるということで、7時集合♪ いきなり遅刻しました(汗) もう人生後半なので無理できませぬ。

神宮外苑の銀杏は、まだ、まっ黄色という訳ではなくって、いま一歩、黄緑色ってところです。 早朝ですし、天気も良いので清々しいじゃないですか! 昨晩のワインもすっかり抜けて、わたしの胃腸は絶好調♪♪♪ 
 
 話が逸れましたが、こんな感じで色とりどりの空冷、ポルシェが並びました。
 
この後、警察官出動! どうやら駐停車する車で混雑するのを避けるために、道端にパイロンを置いているようです。 わたしはずうずうしく粘っていると、ポルシェと胃腸の間に真っ赤なパイロンを置かれちゃいました(爆) いえ、銀杏です。
 
こんな感じに。 ま、迷惑そうですしね~・・・そろそろ移動。  
この頃、他の方々は代官山の蔦屋書店に移動しています。 完全に出遅れてます(泣)

ここが代官山の蔦屋書店の駐車場。 なんだか駐車場の入り口で交通整理する姉さんも、カッコいい制服を着ていて・・ただならぬセレブリティ感。ポルシェのバックは低層のマンションですが、正真正銘の億ションでしょうね・・。 わたも、いつも、やふ~オクションで物、買ってます(爆) 
 
今日は13台の参加でした。
 
964が一番多くて、930、993、そして水冷の996も参加しています。 
ここで問題なのが、駐車場料金。 普通、本屋に本買いに行って、駐車料金は取れれないでしょ。 それが驚愕の15分300円(通常料金)。 これじゃ~、怖くて立ち読みとかしていられませぬ。 と、言うか~・・・ここの駐車場に停まっている車は、国産車<外車ですしね、駐車料金を気にする人はここには来ないんでしょうね。 みんな、ペットの犬を連れていて~・・、その犬が~これまた上品でぇぇ(驚)
アメリカ型資本主義、競争社会の影の部分をつぶさに感じました。 競争に勝った者が幸せになれるんでしょうが、我々がいるから社会が成り立ってあんた達が幸せになれるんじゃありませんか! まったく書いている意味が分かりませんが。 ・・・ちなみに、この駐車場に停めているわたし達の車も外車です(爆)
で、駐車場料金が割引になるってことで、無理して2000円の本を買ってきました。

2000円で1時間無料~・・駐車代の通常料金1200円の節約です。 なんだかお金の価値が分からなくなっちゃいますね・・。
さ、これ以上は駐車料金払いたくないから、はよ帰ろう~千葉へ(悲)

帰って~、午後からビート洗って~、
 
ビートで夕日を見にいって~、
 
ビートでマンモスのお尻を見て~、
ビートで風車の風に吹かれて~、
 
ビールでかっぱえびせんを食べました、(爆)

今日は発泡酒じゃなくって、本物のビール(幸) 今度、ヘラリ買って~、びらかしで蔦屋書店に行ってやろうじゃありませんか! え、びらかしにならない? そーなんですか(悲)
Posted at 2013/11/17 20:27:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「ぼんやりしている盆休み! http://cvw.jp/b/266750/48592102/
何シテル?   08/10 20:01
ビーポルです。千葉県の真ん中あたりに生息している普通のサラリーマンです。業種は製薬で、勤務は東京駅八重洲界隈です。薬剤師免許を持っているのですが、一回も調剤した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

戸越-銀座さんのフェラーリ 348 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:55:22
元気のないスピーカー・・元気出して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 21:41:00
今度の土曜日は11月守夜会です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 21:39:11

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2023年7月22日にW205と入れ替えで我が家にやってきた、第3世代のマカンです。こん ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在、ポルシェ 964 カレラ2、ホンダビート、ベンツC、スバルR2に乗っています。この ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2016年12月18日にビートとさよならして、代わりにやってきました。前のオーナーさんが ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
2018/5にやってきました。300Kmしか走っていませんでしたが、残念ながら各部に錆が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation