2023年7月22日にW205と入れ替えで我が家にやってきた、第3世代のマカンです。こんなに大きな車に乗れるのは最後かも知れません。 190Eから始まりW205まで、小ベンツに5世代乗り続け、今回もW206に向かいかけたのですが、人生後半に少し華を添えようと思い、SUVにチャレンジです。 子供が巣 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2023年08月06日
現在、ポルシェ 964 カレラ2、ホンダビート、ベンツC、スバルR2に乗っています。このポルシェはW203とホンダビートを所有していた時のサードカーとしてやってきました。
所有形態:現在所有(メイン)
2013年01月03日
2016年12月18日にビートとさよならして、代わりにやってきました。前のオーナーさんがリフレッシュプランで全塗装とパーツを多数交換してくれてましたので、ほぼ新車状態です。
所有形態:現在所有(サブ)
2017年01月09日
2018/5にやってきました。300Kmしか走っていませんでしたが、残念ながら各部に錆が出ていましたので、DIYでレストア中です。1年近く経ちますが、現在、バラバラのまま復活していません・・。
所有形態:過去所有のクルマ
2019年04月06日
2023年7月22日にドナドナしました。2014年式でしたが、アルミを多用しエンジンのダウンサイジングなど最新技術を取り入れて、W204より桁違いに進化していました。 7月21日、会社から帰ってきてから最後の洗車をしてあげて、翌日にドナドナ。たくさんの思い出をありがとう。ほんとにいい車でした。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年03月18日
W202からW203へ。リアサムの故障など、電装系のトラブルが頻発しました。W201の頃と比べると、コストダウンと共に品質の低下を実感しました。東日本大震災の1週間前に、ガリ○ーさんに引き取っていただきました。
所有形態:過去所有のクルマ
2013年01月03日
子供の練習用に買いましたが、勝手に改造して楽しんでいます。SCは軽、最速です。 W203、ビート、ポルシェに次いで、フォースカーとして我が家にやってきました。さすがに近所の人たちも呆れてましたが・・。
所有形態:過去所有のクルマ
2013年01月03日
安全第一の家族用です。東日本大震災の前週にW203を売ってしまい、福島の原発事故の状況が更に悪化した際にみんなで逃げる4人乗りの車がないことに気が付き、急遽、現金握って中古で買ってきました。お金払ってそのまま乗って帰ってきた!
所有形態:過去所有のクルマ
2013年01月03日
純正オプションのフル装備です。もったいなくて、手放せません。 2016年12月18日にさよならしました。15年乗りましたので悲しかったです。次もよいオーナーさんに買われてください・・。
所有形態:過去所有のクルマ
2013年01月03日
プリメーラは確かによい車でしたが、やはり国産ではもの足らず、浦安の中古屋さんで買ってきました。イグニッション系の故障が発生し、さよならとなりました。
所有形態:過去所有のクルマ
2013年01月03日