• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pockypapaのブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

軽MINI キーレスエントリー

家内が車を運転するようになり快適装備を追加しました。

キーレスエントリー。

キーレスについては、車両製作時に取り付けを依頼しましたが、断られました。
ま、車が小さいので、特に必要ないかと・・・当時は思いましたが、
コロナの関係で暇なのでポチりました。

楽〇で3,000円チョイの中華製。
動かなくても仕方ない価格設定です。




アクチュエーターは4個入ってますので、壊れた時用のスペアですね。
配線は長すぎるので、カットします。
金具は、短すぎて使い物になりません。





リモコンは、悪くないですね。
小さく、ボタン保護のためスライドカバーが付いています。





早速取り付けです。
内張りを外し、作業用ホールを確保するために、ビニールや防振材を剥がします。
ビーニールは、購入後初めて剥がしましたが、手抜き塗装が腹立たしいですね。
テンション下がります。





アクチュエーターは、水対策でつなぎ目に防水塗装を施します。
某氏のこってり塗ったった~的に。





取り付け方法は、みんカラ等の先輩方のブログを参考にしました。





と、ここまでは良かったのですが、
いざ駆動させてみると、上手く作動してくれません。
先輩方のアドバイスを参考に調整です。
ウチの車は、ドアロック機構の動きが渋かったので、556を吹きまくり。
あと、ドアレバーの位置調整で何とか正常に動くようになりました。


コントロールボックスは、インパネ内の右端に両面テープで固定しました。
コントロールボックスの左手に見えるのが、アクセルのワイヤーです。コントロールボックスの固定が甘いと剥がれてアクセルワイヤーに干渉しますので、十分に固定する必要があります。






Posted at 2020/05/08 00:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ ドアロゴライトプロジェクター https://minkara.carview.co.jp/userid/2667574/car/2325688/8284581/note.aspx
何シテル?   06/30 20:50
pockypapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 02:32:57
ダイハツ(純正)  オイルフィラーキャップ 12180-97201 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 11:11:28
念願の大作戦② ローバーミニのルーフライニング交換&ガラスをクリア化してみようの巻♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 07:31:27

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
息子が車を買い替えため乗ることに
ローバー ミニ 目玉号 (ローバー ミニ)
軽MINI 縁あって我が家に来ました
ローバー ミニ 軽MINI 21号 (ローバー ミニ)
軽MINI 21号
スバル トラヴィック 白トラ (スバル トラヴィック)
02白トラ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation