• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pockypapaのブログ一覧

2020年08月13日 イイね!

トラヴィック 窓落ち

休暇初日に軽MINIを運転していると、突然パワステが効かなくなりそのままエンジンストップ。バッテリーが原因かと思いましたが電圧は正常、ジャンパーでも復活しませんでした。
車検も近いことから保険屋に連絡し、信頼する業者へGO。
普通のMINIの場合、ドナドナはよくある話なのでしょうが、まさかうちの車が...
先日配線を弄っていたのが原因かも。





この休み中に色々弄りたかったのですが...予定変更です。

懸案となっていたトラヴィックの窓落ち。仕事の関係で車を使わなくなったため二か月くらい放置してました。
Dラーに頼むと修理費が10諭吉オーバーでしょうか。
お高いですね。

で、互換パーツをセカイモンで購入。二週間程度で届きました。
送料込みで1.5諭吉程度。



当初はパーツ装着を依頼していたのですが、待てども作業日の指定がないことからDIYに変更。どうせ暇ですし。

テケトーに内張を剥がします。



レギュレーターがリベット止めなので~面倒くさいですね。
ドリルが折れたり、リベットが空回りしたり。
で、何とかレギュレーターの取り外しが完了。



モーターは生きているようでしたので、パーツはモーターレスを購入。
内張りは全てプラスのボルトでしたが、モーターはトルクス。



ワイヤーの付け根部分が破損してました。ワイヤーも切れそうです。



レギュレーターを外すときにテケトーに外したので、どうやって装着されていたのかが全くわからず...格闘すること数十分。
何とか装着出来ました。
ガムテープ痕を除去して完成です。

Posted at 2020/08/14 15:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラヴィック | 日記

プロフィール

「FIAT500 バッテリー交換 http://cvw.jp/b/2667574/48709104/
何シテル?   10/13 13:13
pockypapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

キャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 02:32:57
ダイハツ(純正)  オイルフィラーキャップ 12180-97201 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 11:11:28
念願の大作戦② ローバーミニのルーフライニング交換&ガラスをクリア化してみようの巻♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 07:31:27

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
息子が車を買い替えため乗ることに
ローバー ミニ 目玉号 (ローバー ミニ)
軽MINI 縁あって我が家に来ました
ローバー ミニ 軽MINI 21号 (ローバー ミニ)
軽MINI 21号
スバル トラヴィック 白トラ (スバル トラヴィック)
02白トラ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation