• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pockypapaのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

軽MINI シートアジャスター

軽MINI シートアジャスター

前日のブリティッシュピクニックで購入したシートアジャスター。
運転席側だけしか付いてなかったので、買おうと思っていたもの。
お安く買えてラッキーでした。






涼しくなってきたので、取り付けしました。
数センチ違うと足元がゆったり感じられます。






ついでに、シート下のアンプ交換。
厚みがある為、設置位置を移設。







ここまでやって、片チャンネルから音が出ない事が発覚(-。-;
代替品を探さなくては。
Posted at 2022/09/26 07:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽MINI | 日記
2022年09月11日 イイね!

BRITISH PICNIC蒜山④

BRITISH PICNIC蒜山④9時にホテルを出発。
中蒜山オートキャンプ場までは車で約30分。
既に開場しているので、渋滞もほとんどありませんでした。
半分程度は、埋まっていそうですね。
素晴らしい車両がズラリ。
良いですね。







気になる車






市松模様が良いですね。





120キロまで乗っても大丈夫とのこと。





グリルビルトイン




jack knight





ミニMINI。





ロータス御一行様





7





モンキー風?





前売り特典のサンドをコーヒーと一緒にいただく。





少し早めに会場を出て帰路へ。

集合場所の与島PAで解散です。






夕日に照らされた瀬戸大橋




瀬戸内海の夕焼け



皆さんお疲れ様。
次は11月の四国部品交換会ですかね。
Posted at 2022/09/11 21:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽MINI | 日記
2022年09月11日 イイね!

BRITISH PICNIC蒜山③

BRITISH PICNIC蒜山③朝風呂の後、出発までホテル近辺の散策。
湯原温泉は露天風呂が有名で、ダム下に混浴露天風呂があります。
朝から数人入ってます。丸見えなので、かなり勇気が必要です。




もやがかかって良い雰囲気。






川向こうの神社。
毘沙門さんとお稲荷さんが並んでます。





少し紅葉が始まってます。





河原には、野生?のアヒルwww





無料の足湯はかなり熱め。
湯原温泉の推し、オオサンショウウオ。




そろそろ中蒜山オートキャンプ場に向かう時間です。

Posted at 2022/09/11 13:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽MINI | 日記
2022年09月11日 イイね!

軽MINI BRITISH PICNIC蒜山②

軽MINI BRITISH PICNIC蒜山②RITISH PICNIC蒜山は初めての参加です。
折角なので、土曜日に移動し、近くで1泊する予定。
待ち合わせはいつもどおり、与島PA。
今回は、MINI4台とロータスで蒜山を目指します。





先ずは、昼食場所の勝山へ移動。
児島インターで降りて下道をのんびり。
途中、同行車が不調になるも、何とか勝山に到着。
白壁の美しい街並みですが、人がいません。






昼食は、勝山のNISHIKURA。
造り酒屋が経営してます。
麹付豚ロースの定食をチョイス。





人通りが少ないので、撮影のチャンスです。
店舗前に車を止めて写真をパチリ。









本日の宿は、湯原国際観光ホテル菊之湯
近県割が使えてお得に泊まれました。




天気の回復を祈ります。

Posted at 2022/09/11 08:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽MINI | 日記
2022年09月10日 イイね!

軽MINI BRITISH PICNIC蒜山①

軽MINI BRITISH PICNIC蒜山①BRITISH PICNIC蒜山に参加するため、朝から洗車。
テケトーですが、それなりにキレイになりました。






あと、今更ながら暑さ対策にポチ。





届いた商品





早速、装着。ベルトで留めるだけの簡単装着。
素材が違うのは仕方ないですが、何とか許せるレベル?
オッサンくさくなりますが、良しとしましょう。






ここから風を吸いこみます。





使ってみての感想ですが、凄い効果です!
私の車両は、エアコン付きですが、足下の冷気を吸って、座面から背面まで風を送ってくれます。
冷え冷えです。
助手席用にもう一個買っても良いかも、


荷物を積み込み出発です。
Posted at 2022/09/11 05:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ ドアロゴライトプロジェクター https://minkara.carview.co.jp/userid/2667574/car/2325688/8284581/note.aspx
何シテル?   06/30 20:50
pockypapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

キャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 02:32:57
ダイハツ(純正)  オイルフィラーキャップ 12180-97201 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 11:11:28
念願の大作戦② ローバーミニのルーフライニング交換&ガラスをクリア化してみようの巻♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 07:31:27

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
息子が車を買い替えため乗ることに
ローバー ミニ 目玉号 (ローバー ミニ)
軽MINI 縁あって我が家に来ました
ローバー ミニ 軽MINI 21号 (ローバー ミニ)
軽MINI 21号
スバル トラヴィック 白トラ (スバル トラヴィック)
02白トラ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation