• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由人のブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

百名山 筑波山

百名山 筑波山11月19日の土曜日
朝6時前にアパートを出て

国道6号線経由で筑波山へ


小貝川沿いの取手常総自転車道を走り出すと

遠くにうっすら筑波山が見えてきた

走り出して2時間ほど経った8時前に
自転車道近くのセブンイレブンで
トイレ休憩とナナチキで燃料補充

セブンイレブンから1時間半ほど走って
お腹が空いてきたので
下妻市の道端で2度目の休憩


つくばりんりんロードへ入り

筑波休憩所近くの

松屋製麺所さんへ

製麺所の試食コーナーで

有料試食

何を食べようか迷ったけれど

魚介系のあっさりした味玉らーめんと
たっぷり焼豚が乗った焼豚ご飯をチョイス
ボリュームたっぷりで大満足
松屋製麺所さんから

筑波山神社へ

神社近くの駐輪場でサイクリング用の
ビンディングシューズから
ツオロミブーツへ履き替え

今回の目的は
奥穂高へ登った時にみんなが使っていて
使うと楽だからと勧められて購入した
トレッキングポールの練習
初めて使うけど上手く使えるかな?


境内ではガマの油売りがパフォーマンスしてた

山門をくぐって

山歩きの無事を祈願して

白雲橋から女体山山頂へと続く
白雲橋コースへ

今にも落ちそうな岩におののき
弁慶が七戻りしたと言われる「弁慶七戻り」

岩の間の細い通路が
天照大神を祀る稲村神社へと続く「高天原」

子供でも腰をかがめないと通れない
「母の胎内くぐり」

大きな袋を背負った大黒さまの
後ろ姿のような「裏面大黒」

天空に輝く北斗星のように
決して動かない事を意味している
「北斗岩」
などの奇岩群を楽しみながら女体山山頂へ

と思ったら・・・
ロープウェイやケーブルカーで登ってきた
観光客が大勢いて山頂まで長蛇の列

体が冷えそうなので
ピークハントが目的ではない自由人はパス ^_^

羊羹でエネルギーチャージして

男体山側の御幸ヶ原へ降りて行くと

筑波山神社まで自転車で登る途中
落葉が積もった場所で転倒して
ぶつけた膝が痛み出したので

目的のトレッキングポールの練習はできたし
帰りも70km以上走る事を考えて
下りはケーブルカーで降りることに

山頂付近は終わってた
紅葉も見れて良かった ^_^



小貝川沿いの取手常総自転車道を戻って
常総市のセイコマで晩ごはん

道民の味ってシールが貼られた
ジンギスカン弁当をゲット

別添えのタレを掛けて食べたらめちゃウマ‼️
道内のセイコマでは見た事ないけど f^_^;


利根川に掛かる芽吹大橋を渡って

江戸川左岸自転車道を通って
20時半ごろアパートへ
約14時間30分
往路71.15km復路76.33km
合計147.48km
走行時間7時間15分のポタリング

トレッキングポール使うと
確かに楽に登れた〜 \(^-^)/
Posted at 2022/11/26 21:21:44 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「じじぃ100 さん
中型免許持ってても
使えない自由人です。

スクーター欲しい
って言ったら家族総出で
怒られました(-_-;)

金曜日に10キロ程自転車通勤して
帰りは遠回りで30キロ程走って
もう少しで着くって所ですっ転び
手首、肘、膝擦り傷だらけ
自転車通勤も禁止に!」
何シテル?   06/23 15:23
スカイラインバン、スカイラインセダン、サニーセダン、キャラバン、アコードセダン、ビスタVXリミテッド、RA1オデッセイS、T30エクストレイルSttと乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のドライブ♪(房総) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 23:12:21
CELLSTAR N 30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 05:49:48
イグニス 海外パーツ購入方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 08:14:24

愛車一覧

スズキ イグニス イグ蔵 (スズキ イグニス)
MG 4WD プレミアムシルバーメタリック セーフティパッケージ装着 2016年5月 ...
その他 インターマックス     アクア その他 インターマックス アクア
ツールドフランスに出場した今中大介が 帰国後立ち上げだブランドがInter Max 「 ...
輸入車その他 ガリバルディG2R 輸入車その他 ガリバルディG2R
ルイガノのスポーツブランド ガノーの グラベルロード(砂利道)モデル オフロードもオンロ ...
日産 エクストレイル ギン蔵 (日産 エクストレイル)
12年乗って13万キロ走った T30Sttが12ヶ月点検で 40万円程の修理費用が必要と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation