• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA248の"S660 RA" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年10月9日

GARURU Corporation シートカスタム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
GARURUさんのカスタムメニューのシート生地張り替えをお願いしました。
RAには専用シートが装備されてます。
でも表地の皮が若干滑り易い(個人の感想)。
座面の後ろ側が少し低くいことも影響してお尻が前にズレるのが鬱陶しい。

シート専門メーカーのをインストールしようかなぁと以前から考えてましたが。

そこに木曽三川のオフ会に神が降臨!
GARURUの佐藤社長さんのピンクのデモカー。
社長さんのシートはオリジナル形状だけどボディーカラーと一緒の真っピンク!
シートカバーですかと伺ったら張り替えですよ❤️とのお言葉。
社長さん、おいくら万円ですか?
えっお値段以上だ!
2
愛車のシートを張り替えてもらうためにシートを預けるとその間S660に乗れない。
ではどこかで調達するしかない。
と野菜師匠に相談したら中古パーツ屋さんに有るよと朗報が。

パーツ屋さんの画像をお借りしました。
3
早速購入してシートをGARURUさんへ送ってもらいました。
そして打ち合わせです。
山本店長とシートを見ながら素材や細部の処理を相談しながら決定。
また座面の後ろ側が低くて困っていると話しをしたらそこにクッションを追加で入れられますよ。
困りごとが見事に解決!
4
ジャーン、出来上がりました。
表側は赤と黒のアルカンターラでセンター部はパンチング仕上げ。
ステッチはゴールドのW処理。
裏側とベルトループには大好物のカーボン生地。
そしてポケットを追加。
5
なかなか見ることのできないシート裏側。
シートベルトキャッチャーを取り付けるシートへ移植。
6
掃除機をお借りしてシート下をキレイにしました。
お金は発見されなかったけど、イオンの駐車券が1枚出てきました(笑)
7
リアウインドウから見えるRAのロゴ、これがどうしてもやりたかったんです。
野菜師匠のレカロシートのヘッドレスト裏にRECAROのロゴが入っててリアウインド越しに見えるのがメチャカッコ良くて。
RAのロゴをエンブレム通り忠実に再現して頂き、感謝しか有りません😆
8
GARURUさんでシートを入れ替えて自宅までのドライブ。
あれだけ気になったお尻の滑りはアルカンターラ生地と座面へのクッション追加で皆無です。
シート裏には助手席と同じポケットが付き収納が少ないS660には助かります。
サイドエアバッグ機能も残ってます。

機能とデザインが見事に具現化されて大変満足してます。

しかしここで大問題が!助手席はノーマルのまま、どうしましょう?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

G'BASE GBS-008 ローポジションアダプター取り付け

難易度:

スーパーパワーフィルター交換 次回31000

難易度:

S660 JW5 リアアンダーガーニッシュ交換

難易度:

Spiegel シュピーゲル シートカバー

難易度: ★★★

S660 JW5 ナンバー白化+フレーム取り付け

難易度:

サイドシル脇ハーネスの移設による軽量化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月11日 9:28
リアウインドウ越しのRAロゴ、カッコいい(計算どおりですね)
昨日の木曾三川の定例会参加できなくて、実物を見逃しましたが次回の楽しみにします。
(助手席か~~!!!確かに乗る頻度と見た目&コスト考えると悩みますね(≧▽≦))
コメントへの返答
2021年10月11日 9:54
ウッキキさんのRAロゴ入りシートが以前からカッコいいなぁ〜って思ってました。
そして野菜師匠のレカロシートを見てRA入れるならここだぁと思いつきました。

持つべきものはみん友様ですね。

今度ゆっくり見て下さいね。

助手席はコンセプトエディションと一緒のアシンメトリーカラーってことにしましょう(笑)。

プロフィール

「購入抽選に応募してしまいました。
ガシャポンも販売されるそうでそちらも気になります。
カラーバリエーションが18種類とかでコンプリートはほぼほぼ不可(笑)」
何シテル?   08/06 09:22
S660を通じて楽しいカーライフを過ごしたいと考えてます。S660オーナー様並びにクルマ好きの皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022年に納車されたミニカーの台数 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 02:31:01
エスコペオールジャパン ドレコンエリアで撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 10:26:14
トリプルインタークーラーダクトを作ってみた前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 08:06:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
納車待ちです。 令和7年7月7日に各種手続き書類を提出しました。 色はチャンピオンイエロ ...
ホンダ S660 S660 RA (ホンダ S660)
MUGEN RA CVT車 シリアルナンバー248 ※現在装着中パーツ (敬称略、順 ...
その他 ARAYA Muddy Fox 泥狐 (その他 ARAYA Muddy Fox)
多分 MF26-ⅡSPR だと思います。 MTBブームに乗じて30年以上前に購入。 そ ...
スズキ ハスラー 蓮薇 (スズキ ハスラー)
走行距離33,238kmの4年落ち車を購入しました。 初ハイブリッド車です。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation