• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月31日

【実験用】エアコンの効き良くしてみませんか?

某みん友さんには遠慮されてしまいましたが、調べたので実験用として紹介します。

※注意※
 某みん友さんも言われていましたが、別車種ではISTA+でエラーが出ていた
 様です。G20、G21ではISTA+でエラーが出るかは未確認です。
alt

BMWを乗っているとエアコンの効きが悪いとの話がよくあります。
これは、乗車している人の感じ方なのでなんとも言えないですよね。

私の場合、フロントドアに透明な断熱フィルムを貼って暑さ対策してるのですが、最近家族から「エアコンの効きが悪い!」と言い始めたので調べてみました。

この様な話、海外でも車内が広い5シリーズやX5で話題に上がっており、G20の海外チートシートにも掲載されていたので、パラメーター自体は簡単に見つけられるのですが、実際に対応した感想が少ない。

その様な理由により、実験用と言う位置付けにしております。
私自身実験的にコーディングすると、確かに効きが良くなりますし、車両のiDriveとかに変な警告は出ません。ただ、ISTA+で確認しておりません。

どなたか、ISTA+で何かエラーが出るか確認頂けると助かります。

詳細なパラメーター情報は『整備手帳』に掲載しておきます。
そちらを参照して下さい。


ブログ一覧 | G20 | 日記
Posted at 2021/07/31 21:18:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

デリカミニ 誕生の聖地
デリ美さん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

2023年度 平均昇給額(^^)
京都 にぼっさんさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

お知らせ📢
KP47さん

この記事へのコメント

2021年8月3日 12:48
こんにちは。
ご無沙汰しております。
F30でも試してみようと思うのですが、こちらの効きが良くなるというのは、風の温度が下がった感じですか⁇それとも風量が強まった感じのどちらですか⁇
コメントへの返答
2021年8月3日 20:49
アッサー24 さん

こんばんは。

このコーディングでは温度が下がった感じになります。

風量は同じでも涼しく感じますよ。
2021年8月3日 20:52
ご返答ありがとうございます。
温度の変化があるのですね。
私の?F30はautoで風量最大にしても風が国産車などと比べると弱いんですよね…
マニュアルでMaxや冷房Maxボタンを押せばガァーっと出ますが、autoの最大風量は頼りない感じです…
コメントへの返答
2021年8月4日 12:30
アッサー24さん

こんにちは。

今回の変更は温度なのですが、Autoでの風量調整も強めに吹き出す期間が長くなるかもしれません。

F系でコーディング実験された方がそのようなコメントをされていた記憶があります。

温度閾値を変えるだけですが、その辺りの制御はF系とG系で少し異なるかもです。
2022年4月7日 15:15
いつも楽しく拝見しております。
私のF40118iで試してみましたが、特にエラーは出ませんでした。
BimmerCodeのアプリの画面に、コーディング後にエンジンをかけて1500回転以下にして5分間回し、キャリブレーションしなさいという指示がありましたが、それくらいです。
実際の感じとしては、風量は変化無く、より冷風が出るようになりました。
その分コンプレッサーの負担は大きいでしょうね。ガスのリフレッシュやエアコンオイル注入などして様子見てみたいと思います。
コメントへの返答
2022年4月7日 20:55
ともよす さん

こんばんは。
はじめまして。

コーディングを試された結果の情報ありがとう御座います。
このコーディングは温度なので、涼しくなれば、効果が出ています。
エラーの件は、ISTA+での事ですので、BimmerCodeやE-sysでは出て来ません。

このコーディングは熱帯系の国向けのパラメータ変更なので、コンプレッサーとかの負担はそれ程でも無いはずです。
流石に世界の地域向けにハードウェアを変えていないはずなので、コーディングで変更可能な範囲であれば問題無いと考えています。
2023年5月21日 14:19
2点と次の変更をした状態でしばらく使ったあとISTAで見ましたがダイアグはありませんでした
BMWは日射センサーの補正が弱すぎだと常々思ってたので、だでぃさんのブログを見て SOLARSENSORKENNLINIE も 少し増やしてみた状態です
値は今夏調整します
https://minkara.carview.co.jp/userid/489324/blog/45296347/
TEMPERATUR_OFFSET は設定温度にプラスマイナスすることでしょうからここは00に戻そうと思います
コメントへの返答
2023年5月22日 19:47
あかいけ さん
こんばんは。

確認ありがとうございます。
BMWはいつも夏になるとエアコンの話が出ますが、SOLARSENSORKENNLINIEパラメータは私も盲点でした。

こちらもチートコードに追加してみます。

後は、夏季の調整でベストな設定がみつかれば、それもチートコードに採用させて頂きますので、共有お願いします。

プロフィール

「生存報告!
前月のGW明けから仕事が超忙しく、かつ父のガン治療で新たに転移が見つかり、昨日手術をしました。幸い転移が早期発見だったのでよかったです。退院も6/16か6/17には出来そう。
その様な状況なので、メッセージ等の返事が遅れております。ご連絡遅れます事、ご了承下さい。」
何シテル?   06/14 07:13
ウッヂィと申します。 BMWもX5に始まり、いろいろあって、今は7代目G21に乗ってます。 やはりXdriveは良いですね。 年のせいか3シリーズが板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2020-44【NCD/CAFD toolが無くてもファイル比較できるよ!!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 19:56:31
[BMW X2]TokenMaster E-Sys Launcher PRO 2.8.2(2.8.1 + TokenBuster) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:43:44
[BMW 3シリーズ セダン]自作 Esys Launcher PRO 3.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 21:04:06

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ リーマン号8代目 (BMW 4シリーズ グランクーペ)
またしても車検前に箱替えしました。 BMW 8代目にてクーペタイプを選択。 フロントマ ...
BMW X5 BMW X5
前期型を購入して貧乏生活に突入した私ですが・・・ ディーラーさんからの悪魔の誘いで、後 ...
BMW X5 BMW X5
ハリアーから乗り換えたBMW X5前期型です。 このクルマはそろそろ乗り換えを考えてい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
結婚して初めて購入したクルマ。 初代ハリアーです。 97年から05年まで乗り続けた愛着あ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation