• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッヂィ ポコのブログ一覧

2023年01月16日 イイね!

【小ネタ】G26向けトランクリット閉時の速度調整改!

【小ネタ】G26向けトランクリット閉時の速度調整改!
新年初のオフ会参加でトランク閉の速度調整が不評でしたので、リベンジ対応しました。

はっきり言いまして自己満足の世界ですが、某レク○スの様な上品さを求めて攻め込んだ調整にチャレンジしています。

この調整、なかなか難しくて単にゆっくり閉まる様にするだけですと、閉まる時間が長くなるだけでなく、最後に閉まり切らないと言う自体になってしまいます。

悪い例はこちら。
動画を参照下さい。頑張って閉まろうとして力から尽きています。
※動画は『こちら』から参照願います。
alt
 この様な失敗を繰り返して、ギリギリ閉まる設定値に調整しました。
ただ、ソフトクローズ搭載車ならもっとソフトに閉まる設定も可能かもしれません。
ギリギリ閉まる所で、ソフトクローズのサポートがあれば確実に閉まるので某レ○サスの様な優雅なトランク閉が可能かもです。

これに伴い、整備手帳も更新しましたので再度ご確認ください。
今度は満足度UP間違い無し・・・かも(?!)




Posted at 2023/01/16 21:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | G26 | クルマ

プロフィール

「生存報告です。
この所仕事がくそ忙しくみんカラもチェック出来ていませんでした。
しかも、夏休みは取れそうに無いくらいの忙しさ。
本当は海外サイトで面白そうなネタがいくつかあったので試したいのですが当面お預け。
皆様からのメッセージの返信が遅くなる事をご了承下さい。」
何シテル?   07/27 19:12
ウッヂィと申します。 BMWもX5に始まり、いろいろあって、今は7代目G21に乗ってます。 やはりXdriveは良いですね。 年のせいか3シリーズが板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 34 5 67
8910 11 1213 14
15 16 1718192021
222324 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

2020-44【NCD/CAFD toolが無くてもファイル比較できるよ!!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 19:56:31
[BMW X2]TokenMaster E-Sys Launcher PRO 2.8.2(2.8.1 + TokenBuster) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:43:44
[BMW 3シリーズ セダン]自作 Esys Launcher PRO 3.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 21:04:06

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ リーマン号8代目 (BMW 4シリーズ グランクーペ)
またしても車検前に箱替えしました。 BMW 8代目にてクーペタイプを選択。 フロントマ ...
BMW X5 BMW X5
前期型を購入して貧乏生活に突入した私ですが・・・ ディーラーさんからの悪魔の誘いで、後 ...
BMW X5 BMW X5
ハリアーから乗り換えたBMW X5前期型です。 このクルマはそろそろ乗り換えを考えてい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
結婚して初めて購入したクルマ。 初代ハリアーです。 97年から05年まで乗り続けた愛着あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation