• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

STROLLママチャリ化計画推進中 700cを27インチに交換

STROLLママチャリ化計画推進中 700cを27インチに交換 自転車で通勤してますが、最近は日が暮れるのが早く、退社時間はすでに真っ暗です。
当然、ライトをつけるのですが、Strollにはもともとランプは付いていません。
700cの自転車の多くは懐中電灯やヘッドランプ(頭につけるやつ)を使用しますが、百均の充電池を使っていますと、結構電池の消耗が早く、1週間に1度は充電しないといけません。

そこで、今まで乗っていたママチャリから前輪を移植することにしました。


こんな感じで、放置されていたママチャリの前輪を外し、Strollに27インチのホイールを嵌めてみました。

ロックナット間距離(OLD フォーク先端の車軸が入る寸法)は、Strollはロード規格の100mmですが、ママチャリは92mmです。そこで、4mmのスペーサーが2個必要になりますが、2mm厚のスプリングワッシャーを片側2枚、計4枚入れ8mmの差を埋めます。
車軸の太さはママチャリ3/8インチ(約8mm)、Stroll 9mmらしいです。
逆は難しいかもしれませんが、700Cの自転車に27インチのホイールは、簡単ポン付けできました。


リムの直径はほぼ同じで、ブレーキのシューもほぼ無調整でOKです。

リムの幅がややママチャリのほうが幅広いので、ブレーキワイヤーの調整は必要でしたが、アジャスタを回すだけで済みました。


ランプですが、ママチャリのランプは別のママチャリに使ってしまったので、なにか購入する気でいましたが、AmazonでCOB(面発光)LEDが45円(送別)で売っていたので、購入しました。http://amzn.asia/g2XYMdK  
他の店は、送料が別だったり、プラス手数料が必要だったりしましたが、送料・手数料込360円でした。

こんなのです。

なにか、カスタマーレビューを読んでいたら、そのまま使用すると、かなり熱くなる様で、車両火災寸前まで至った人もいるみたいですが、12vで使用する分には、なにも問題ありません。

これを自転車につけて見ました。車の場合電流制限抵抗とか、入れたほうがよさそうですが、6V2.4Wの自転車の発電機ならそのまま使えます。
だ、自転車のハブダイナモは交流ですので、LEDは直流で普通使用しますが、もともとLEDもダイオードですから、整流機能はありますので、逆耐電圧だけ気を付ければ、使用できます。

こんな感じです。

回路図には抵抗入れてますが、実際は不要でした。
2組
のLEDのコードを赤と黒をつなぎ片側をダイナモの端子につなぎ、他の端子をボディーアースします。交流の上側と下側で、左右のLEDを交互に電気が流れますので、写真のタイミングによっては、片側だけ光ってます。

完成です。時速10km以上で点灯します。

動画はこちら↓
https://youtu.be/wVoYpbgJaw4


使用してみました。LED見てるとまぶしいくらいですが、10km/hでは薄暗いです。

20km/h超すぐらいでなんとか使用できます。
やはりレンズ・反射板なしで、フロントキャリアステーに取り付けてあるので、割と下向きで、周りが無駄に明るく前方は暗いです。対向車には優しいと思います。
ブログ一覧 | 自転車通勤 | 日記
Posted at 2016/12/23 15:31:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりの洗車です🧼
mimori431さん

武蔵野ガレージセールへ 2025年 ...
五十路ボーダーさん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

【農業】今年のめぐみ🧅🥬
おじゃぶさん

晴れのち夕方から雷雨(バイト三昧)
らんさまさん

ちょこっと🌸
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽い http://cvw.jp/b/2669446/46587161/
何シテル?   12/06 21:42
osam_kaです。よろしくお願いします。Fluteを50の手習いで始め、Celloを60の手習いで始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

osam_kaさんのホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:06:39
osam_kaさんのブリヂストン レイダック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 07:47:25
DIXCEL DAVローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 08:24:31

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。還暦を期に小さい赤い車に替えました。助手席にCelloの ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
BMW K100RSが重くて取り回しがつらくなり、買い替えました。25年くらい前のバイク ...
その他 岩井商会 ガンウェルフルカーボン かあぼん (その他 岩井商会 ガンウェルフルカーボン)
軽い自転車です。岩井商会のフレームなので、「岩」がGan「井」が井戸のwellで「Gan ...
その他 Fuji Stroll 2015 Violet その他 Fuji Stroll 2015 Violet
700Cで内装3段はこれしかありません。 翌年式からシングルスピードになってしまいました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation