• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月01日

S659 ?

S659 ? 659 ? 私が勤めている会社の駐車場に止まっていました。



660はよく見ますが、659は初めて見ました。
なんで659だろ?

きっと、物凄く几帳面な人なのでしょうネ。
660は誇大表示ということで、659?

でも、排気量は659ではなく、0.658ℓですよ。
http://www.honda.co.jp/S660/common/pdf/s660_spec_list.pdf
659でも誇大表示です。

ボア×ストローク 64.0×68.2 3気筒ですから、π=3.14で657.86265cc
ExcelでPI()で計算してみても658.196333490659ccです。
=0.32^2*0.682*3*PI() リットル

どうしてお金かけて659にしたんだろ?
まさか、お金かけずにたまたま偶然か?
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2017/09/01 22:44:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

テレビを更改
どんみみさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年9月2日 10:15
可能性は2つ。
僕と同じ人種。人と一緒がいや。ちなみに僕は『661 』です。(笑)
もう1つは昔、マイケルジョーダンが野球に挑戦した際、バスケの背番号『23』×2で46よりちょっと下、(実力的に)と言う意味で『45』にしたはず。兄貴より下だったかな?(笑)忘れちゃいましたが。
まあ多分皆さんよりちょっと下、(謙遜)かと思われます。

新車購入時に『番号何番にしますか?』って聞かれると、660か誕生日が一番多いのでは?と思うので、外したってことだけは確実かと。
コメントへの返答
2017年9月3日 16:03
コメントありがとうございます。

661ですか。皆さんより少し上でいいですね。

私の場合はターボ圧をほぼ6%と思い
「700」としました。
皆さんよりだいぶ上で傲慢ですね。m(__)m
2017年9月2日 18:11
はじめまして。
クルマは 660台限定車なので、シリアルナンバー659なのかも。
コメントへの返答
2017年9月3日 15:58
コメントありがとうございます。

限定車って、ルーフトップが赤なのではないですか?

右側のエンブレムが限定車のマークなのですかね?

違いがよくわかりません。
ありがとうございました。

プロフィール

「軽い http://cvw.jp/b/2669446/46587161/
何シテル?   12/06 21:42
osam_kaです。よろしくお願いします。Fluteを50の手習いで始め、Celloを60の手習いで始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

osam_kaさんのホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:06:39
osam_kaさんのブリヂストン レイダック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 07:47:25
DIXCEL DAVローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 08:24:31

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。還暦を期に小さい赤い車に替えました。助手席にCelloの ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
BMW K100RSが重くて取り回しがつらくなり、買い替えました。25年くらい前のバイク ...
その他 岩井商会 ガンウェルフルカーボン かあぼん (その他 岩井商会 ガンウェルフルカーボン)
軽い自転車です。岩井商会のフレームなので、「岩」がGan「井」が井戸のwellで「Gan ...
その他 Fuji Stroll 2015 Violet その他 Fuji Stroll 2015 Violet
700Cで内装3段はこれしかありません。 翌年式からシングルスピードになってしまいました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation