• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osam_kaのブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

スプロケット交換効果

ちょうどよくなりました。
いままで、軽すぎて自宅スタートから会社に着くまで、ほぼ「3」で走ってました。
リヤスプロケットを16から14にしたことで、12.5%重くなり、とくに20km以下で「3」で走ると、脚にずっしりときます。ふしぎですが、20kmを超えれば軽くなります。

おのずと、スタートは「2」でスタートするようになります。通常の通勤では「1」は使いませんが、向かい風の強い今からの季節、有効に使用します。

会社は自宅の南東方向10kmほどのところにあり、これからはほぼ毎日伊吹おろしという北西風が、特に夕方帰宅時に強く吹きます。

坂道はいずれ終わりそのあとはだいたい下り坂ですが、向かい風は、1日向かい風のこともあります。
四国を自転車でお遍路していた時、ほんとに一日中向かい風だったことがあります。西風が嫌だからといって、南や北に迂回するわけにもいきません。

軽いと何がいけないかというと、サドルに腰をかけて漕ぐようになり、さらにハンドルに体重をかけてしまいますので、痔と手首に負担が来て痛めます。

しっかりとペダルに体重をかけ、へそをグッと後ろに持っていき背中を丸くして、ハンドルに体重をかけないように、どちらかというと、ハンドルを後ろに引き気味にして、常時立ち漕ぎ状態で、サドルはセンターを決めるだけで腰かけずにペダルをこぎます。

軽いペダルで、回転数で走るのもありですが、私には向きません。

Posted at 2016/10/19 22:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車通勤 | 日記
2016年10月14日 イイね!

今週の自転車通勤

今週の自転車通勤
ODO 221.05
DST  89.566
MXS  61.2
AVS  18.3
TIM  4:47:08


MXSの61.2kmはどう考えても無理ですね。
たまに、誤作動しているようです。
ワイヤレスですので、ノイズで超高速データが残るみたいです。
超高速かと思えば、いきなり4~5kmと表示されたりします。
アベレージ18.3kmは立派だと思います。
Posted at 2016/10/14 20:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車通勤 | 日記
2016年10月07日 イイね!

自転車通勤でスピードメータをとりつけましたが、

自転車通勤でスピードメータをとりつけましたが、自転車で通勤するとき、気になるのが時刻です。

そこで、時計付きのスピードメータを取り付けました。

会社に向かうときは、問題なく利用できていましたが、帰り道に問題がおこりました。

この時期17時半には日没し、18時には真っ暗です。

ところが、スピードメータのバックライトが点灯しません。

帰宅し、部屋でボタン操作をしてみると、

あれ~~~~です。

ちゃんと点灯してます。

そこで、取説を見てみました。

「The back light is only when you press any button from 7 pm to 6 am.」へぇ~~~。
バックライトは午後7時から朝6時までどれかのボタンを押したときのみです(直訳)
上海や北京は19時まで日が暮れないのでしょうか?

私の帰宅通勤時間はほぼ毎日17時から18時です。この季節17時半ころにはく暗なり、18時で真っ暗です。19時までさらにあと1時間はバックライト点かないんですね。
ボタンを押したらバックライトがつくようにしたいなぁ。

あ、時刻を2時間進めておけばいいか!!サマータイムじゃなくて、ウィンタータイムか?

あと、走行中にボタン操作をすると、時刻表示に戻らないような気がしますが、気のせいかなぁ?真っ暗のなかの走行中の証拠写真は撮れませんでした。
Posted at 2016/10/07 21:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車通勤 | 日記
2016年09月28日 イイね!

自転車通勤4 シロテングタケ、しろおにたけ?

自転車通勤4 シロテングタケ、しろおにたけ?自転車通勤してると、いつもの経路にちょっと違う風景が現れます。







きれいです。

名前を調べてみましたが、よくわかりませんでした。
キノコは開き具合で全く別のものに見えます。
シロテングタケ、シロオニタケとか似ているのですが、
柄の部分が細くてちょっと違うような気がします。
ご存知の方コメント願います。
場所は尾張広域緑道(愛知県小牧市)です。

別のペアですが、だれか、引き抜いてました。

こちらの写真では、柄も白いですね。ただし細いのでおいしくなさそうです。

たましろおにたけ?おおおにたけ?
Posted at 2016/09/28 20:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車通勤 | 日記

プロフィール

「軽い http://cvw.jp/b/2669446/46587161/
何シテル?   12/06 21:42
osam_kaです。よろしくお願いします。Fluteを50の手習いで始め、Celloを60の手習いで始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

osam_kaさんのホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:06:39
osam_kaさんのブリヂストン レイダック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 07:47:25
DIXCEL DAVローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 08:24:31

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。還暦を期に小さい赤い車に替えました。助手席にCelloの ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
BMW K100RSが重くて取り回しがつらくなり、買い替えました。25年くらい前のバイク ...
その他 岩井商会 ガンウェルフルカーボン かあぼん (その他 岩井商会 ガンウェルフルカーボン)
軽い自転車です。岩井商会のフレームなので、「岩」がGan「井」が井戸のwellで「Gan ...
その他 Fuji Stroll 2015 Violet その他 Fuji Stroll 2015 Violet
700Cで内装3段はこれしかありません。 翌年式からシングルスピードになってしまいました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation