• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osam_kaのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

S660でテレマークスキーの続き

S660でテレマークスキーの続き
明日は位山にスノーシューで登るつもりだが、帰りがけにテレマークスキーでゲレンデ滑走も楽しんで来ようと思い、S660にスキー板を積み込んだ。
alt
今まではサイドガラスに挟んだままだったので、隙間風が気になり集合場所までしか行けなかった。そこで近所のホームセンターにて「養生カバー歯車型 税込み328円」というスポンジ素材の筒を購入し、

alt
隙間を埋めてみた。あと冬タイヤさえ有れば、これでスキー場まで移動が可能になるはずだ。

alt
あと、エンジンルームに靴置きスペースを確保しようと思い、百均のワイヤーフレームで棚を作ってみた。

alt
雪だらけのスキーシューズを室内に入れたく無いと思ったのだが、

alt
 スペースは確保できたが、入口が狭すぎてスキーブーツは入らなかった。また、雪だらけのスノーブーツを入れたら、真下にある排気菅のタイコが水浸しになるところだった。
alt
まったく荷物の載せられないS660であった。

iPhoneをXから12に買い替えたら、カメラのズームが0.5倍〜5倍になっていた。望遠側は物足りないが、狭い場所での撮影が楽になった。望遠側はクリップ式のコンバーターがどこかにあったはずだから探してみよう。でも、レンズが二つあるがどちらにコンバータをつけたらいいんだろう?
Posted at 2022/02/19 15:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年01月15日 イイね!

S660でテレマークスキー

S660で集合場所までスキーセットを運んだ。助手席の窓を開け、スキーのテールをはみ出した状態で走行した。この時期の夜明け前、さぞ寒そうに思うが、速度を上げなければ、風の回り込みもなく、短時間なら問題なく運べた。スキー場まで行くのは、冬タイヤの用意がないので、ちょっと遠慮したい。
alt

だいぶはみ出ているが、車幅は超えていない。
alt


ギリギリか?
alt

運転席から助手席を見るとこんな感じ。靴、行動ザック、温泉セットを積むとほぼいっぱいだ。
alt


本日は伊吹山3合目でテレマークスキーの歩行練習のつもりで出かけたが、一合半でシールのベルトが切れ、撤退した。
alt


左端が切れたシールのベルト。
alt

前回はフルオープンで運んだが、ちょっと寒かった。
alt


Posted at 2022/01/16 11:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年01月12日 イイね!

ナビの遠回り案内

ナビの遠回り案内毎度のことだが、ナビの案内するルートに納得いかない。

目的地は、500mほど先にある交差点を右折したすぐ右側にある。そこへ案内するルートが、手前の交差点で右折し大きく迂回し2.7kmの遠回りになっている。直進道路に工事や走行に差し障るような事故等も何もない。先の交差点が右折禁止でもない。
なぜ、5倍の距離を案内するのか?わけわからん。


グーグルマップでルート検索すると、直進・右折・右折でOKだ。
Posted at 2021/01/12 10:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年06月13日 イイね!

今回ご案内するお客様の安心快適点検時期は7月です。

今回ご案内するお客様の安心快適点検時期は7月です。
5月31日にHondaCars愛知で車検を受けました。車検の満了日は6月27日でしたが、
1か月前から有効と思い早々と車検をお願いしました。
ところが、その3日後に10,000割引クーポンが届きましたが、「釣った魚にエサはやらぬ」ということか、あっさり「使えません」というのは先日書いた通りです。

今回は、またHondaCars愛知からDMが届きました。そのタイトルは

「安心快適点検のご案内」
今回ご案内するお客様の安心快適点検時期は7月となります。
とのこと。

ということは、車検の点検整備は不安心で不快な点検ということなのでしょうか?
さらに、めくった内側には
「安心快適点検は、12ケ月点検整備または車検整備後6ケ月目にお受けください」
と書いてあります。5月に車検を受けたことも、まかせチャオに加入済であることもまったく把握していないのですね。

だいじょうぶか?HondaCars愛知
Posted at 2019/06/13 22:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年09月01日 イイね!

S659 ?

S659 ?659 ? 私が勤めている会社の駐車場に止まっていました。



660はよく見ますが、659は初めて見ました。
なんで659だろ?

きっと、物凄く几帳面な人なのでしょうネ。
660は誇大表示ということで、659?

でも、排気量は659ではなく、0.658ℓですよ。
http://www.honda.co.jp/S660/common/pdf/s660_spec_list.pdf
659でも誇大表示です。

ボア×ストローク 64.0×68.2 3気筒ですから、π=3.14で657.86265cc
ExcelでPI()で計算してみても658.196333490659ccです。
=0.32^2*0.682*3*PI() リットル

どうしてお金かけて659にしたんだろ?
まさか、お金かけずにたまたま偶然か?
Posted at 2017/09/01 22:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「軽い http://cvw.jp/b/2669446/46587161/
何シテル?   12/06 21:42
osam_kaです。よろしくお願いします。Fluteを50の手習いで始め、Celloを60の手習いで始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

osam_kaさんのホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:06:39
osam_kaさんのブリヂストン レイダック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 07:47:25
DIXCEL DAVローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 08:24:31

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。還暦を期に小さい赤い車に替えました。助手席にCelloの ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
BMW K100RSが重くて取り回しがつらくなり、買い替えました。25年くらい前のバイク ...
その他 岩井商会 ガンウェルフルカーボン かあぼん (その他 岩井商会 ガンウェルフルカーボン)
軽い自転車です。岩井商会のフレームなので、「岩」がGan「井」が井戸のwellで「Gan ...
その他 Fuji Stroll 2015 Violet その他 Fuji Stroll 2015 Violet
700Cで内装3段はこれしかありません。 翌年式からシングルスピードになってしまいました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation