• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Towkyのブログ一覧

2020年02月27日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!うちのエッスン2月27日で出会って2年になります!
1万9千キロ

■この1年でこんなパーツを付けました!



こんな子に痛いことをしてしまいました💦



ゴリゴリ
パッカーん



でペタっと



その上にもペタっと



して



エッスンもこんな感じに成長しました🎊


■この1年でこんな整備をしました!



この子にはこれを遅くなりながら定期的に交換



屋根付き保管を良いことに遅くなりながらの洗車したりと
いいかげんなTowkyです😅

■愛車のイイね!数(2020年02月27日時点)
333イイね!

おっとゾロ目だ🎉

今年は何もやってあげられないかも知れません
なんせ車検が待ってますから😰

エッスンこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m

ありがとうございました
m(_ _)m

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/27 21:55:08 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年02月25日 イイね!

京都ツア〜

京都ツア〜伊勢の福の神 Towkyです😅
いいかげんなTowkyでした😰

今週は世間が色々騒がしいなか京都へ侵入です。

京都のお仕事は初なので勝手がわからないし駐車場がゲロ高いと思われるので
ヴェゼルくんはお留守番

今回は初車両



伊勢志摩ライナーでのんびり移動となりました🚅



近鉄ならではの特別室🚬をほぼ独り占めできる3号車後方にマイシートを設定していただきました⭕️



そんなこんなで2時間半の旅はあっという間



地下に潜ってチョット移動

今日は到着して終了

明日は大っ嫌いな早朝準備の働き方改革無視の1日となります
😱

体力と耐力が一週間持ちますように🙏⛩

Posted at 2020/02/25 20:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年02月16日 イイね!

郡山ツアー帰りの寄り道

郡山ツアー帰りの寄り道無事に帰ってこれました
ありがとうございましたm(_ _)m

往復合わせて2300km
ヴェゼルくんよく走ってくれました🎊

帰りがなかなか遠かった😅
13日にお仕事の後片付けし
疲れを考えてその夜は郡山のホテル住まい🏨
14日あさ8時出発
さぁ帰ります!
なぜか北上ですが🚙

目指すは花巻
時短のため東北道です🚙

青森から史さんに来ていただきお昼頃に再会できました👍


この史さんのヴェゼルくんのお顔はグレード不明で凄い‼️

花巻での目的は蕎麦を食べること
名物ワンコ蕎麦は2人とも体力に自信なくパス(笑)

ワンコ蕎麦で有名だと思われる



やぶ蕎麦総本店

なんともありがちな実物写真無し😅



天もり蕎麦 大盛りで1100円でした
味も量も大満足
やっぱりワンコやらなくて良かった😅

次の目的地は盛岡
花巻から盛岡までR4をツーリング
盛岡南近くの黄色い車屋さんで史さんの出発時間まで缶コーヒーだけで沢山お話しさせていただきました。
ありがとうございました。

つづいて盛岡近くのショッピングモールで待ち合わせ

仕事あがりのさなさんと再会できました👍


地を這うさなさん号ですが冬仕様で上げ気味

2年前に史さんと3人でここに集まった時は雪が周りにあり外で話し込んで凍えそうになりましたが
今年は暖かすぎ陽が沈んでも気温はプラスでした。

さなさんに夕ご飯の場所に連れてってもらいました。
地元の定食屋
盛岡食堂高松店


ホルモン炒め定食
しっかり量ありました
がこれに追加で
盛岡冷麺
また写真無し(笑)
このスープが少しトロミがあってキムチたっぷりでまた食べたい味でした👍

食堂で時間の許す限りお付き合いいただきました
ありがとうございました。

さあようやく南下します。
途中までさなさんに先導いただきR4を🚙

眠気が来たのが水沢あたり
東北道に乗りすぐのパーキングがお宿です🛌

15日
4時間ほどで起床🌅

次は茨城の道駅しもつけへ
休日で矢板からの下道もスイスイで順調に到着



忙しい仕事の合間をぬって
すぎさんと再会できました👍


すでに夏タイヤになってました
雪降らないですからね今年は
赤いロングナットが光ります✨

いつもならラーメン二郎なんですが
どうやら創始者の喜寿祝いで休みらしい😅

って事で下館ラーメン🍜


さくらい


野菜ラーメン大盛り 鶏皮トッピング

このスープに麺にうまかった
そして煮込んだ鶏皮が絶品
それだけでツマミに最高な味と食感👍

二郎もさくらいもまた来ないかん‼️

すぎさんにはいつも時間のかかる昼食にお付き合いいただきありがとうございます😊

つづいて向かったのは埼玉
埼玉いた頃のパパ友とお茶会
いつものガストで飲み放題☕️



茨城出る時に急に電話したらゴリラのエンジンおろして81ccキットと格闘中だったらしい😅

2、3時後に行くからといっといたらどうやらギリギリ完成したらしい👍
今度見に行こうっと🏍

息子の来年の受験が悩ましいオヤジ2人がコーヒーで乾杯してお開きとなりました。

今度こそホントに帰りましょう

ここまで高速ワープしすぎたので下道で
R16からR246
いつもの給水所

道駅ふじおやま
ここでおネムになりました💤

16日
6時頃に出発
雨でTRGの汚れを落としながら西へ西へ


R1やR23のバイパスがかなりつながってスイスイ🚙

なんとなくきたらお昼くらいに三重県入りできそうになったので一五郎さんに連絡👍
桑名でお昼となりました🍽


オヤジ達の仕事と車中泊に大活躍してくれているこの2台👍





行ったのはここ
はまぐりプラザの食堂



桑名名物ハマグリの天丼
久しぶりに本物のハマグリいただきました。
一五郎さんゴロゴロしていたところを連れ出してしまいました
ごめんなチャイ🙏

ってな風で良い週末となりました。

無事に帰ってこれたのも皆さまのおかげです。
感謝感謝です。
ありがとうございました
m(_ _)m

いい加減な気まぐれなTowkyですがご容赦願います🤲



Posted at 2020/02/16 19:55:51 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年02月03日 イイね!

郡山ツアー行きの寄り道

郡山ツアー行きの寄り道久しぶりにみんカラにアクセスできたいいかげんなTowkyです
m(_ _)m
毎年この2月には東北ツアー‼️

今年は半月ほど前にチバラギ方面のS6が集まり2月2日に蕎麦オフをやるらしいとの情報
ブルーノさんにLINEしたらもちろんくるでしょう!となりました💦

郡山での仕事は4日から
普通だと2日の夜に出発するのですがこう言う機会でないと行けないので1日夜に出発を早めることに決定
仕事の準備をどうにかこうにか間に合わせ出発したのが
1日22時🚙
今回は贅沢に久居からずっと高速を使い
岡崎PAで早々に2時間仮眠

友部SAの集合時間には間に合わず現地へ



たくさんのS6が



他の車両もいっぱい
もちろんヴェゼルくんで参加のTowkyです😅

蕎麦ありモツ煮あり炊き込みご飯あり
野外ライブあり


フッキーさん凄いなぁ
懐かな音楽にまったりさせていただきました🎶

ビンゴ大会やってぇ〜の
最後に鬼の豆まき
大人気ない大人が撒かれたお菓子を奪い合いお開きとなりました(笑)


さあ郡山へ〜と思っていたらなぜか柏へ百キロほど逆戻り
反省会に突入





お腹すいてる訳ではないが羊の群れが胃に落ちて行きました🐏
締めのラーメンも美味かった👍

解散後はいつもの道駅まで移動しグッスリ
風呂に入れなかったので羊の匂いをかぎながら夢の中でもジンギスカン🐏
めでたしめでたし



本日ゆっくり起床し北上を開始
矢板ちかくのスーパー銭湯でスッキリまったり中♨️

蕎麦オフも想定外のジンギスカンも最高に楽しめました。
みなさんありがとうございました
m(_ _)m
Posted at 2020/02/03 15:29:06 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アイルトンほな♪ さん
鳥羽に入って伊勢で別れるまで雨を一滴も降らさず帰っていくとは流石です👍
またよろしくお願いします
m(_ _)m」
何シテル?   08/17 16:46
Towkyです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526 272829

リンク・クリップ

BOSCHハイテックプレミアム バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 05:31:42
夏タイヤを組みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 13:24:14
エッスン初めての車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 09:26:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ヴェゼルくん (ホンダ ヴェゼル)
ヴェゼルRSホンダセンシング モルフォブルーです 2年間ピッカピカに乗った初期型ヴェゼル ...
ホンダ S660 エッスン(Sッン) (ホンダ S660)
カラーはアドミラルグレーメタリックで落ち着いた50代を演出しています。 50歳になった ...
カワサキ KLX250ES カワサキ KLX250ES
学生時代以来の久しぶりにバイクが乗りたくて型落ちで安くなってるのを見て衝動的に😅 初め ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
関東で社会人になり、2年目で初めて自分で買った車です。 10月から5月までほぼ毎週末にス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation