• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃん0207の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

スマートキーの電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MINIのスマートキーの電池残量が少ないと警告が出たので交換していく。
使用する電池はボタン電池
規格はCR2032というもの
2
マイナスドライバーをロゴの隣にある隙間に入れて開ける。
当て布をするといいと思うけど、気にせずやっていく
3
さらに、ボタン電池を覆うカバーがあるので、こちらもマイナスドライバーで開ける
4
電池が見えてきた。
こいつも手では取れないのでマイナスドライバーを突っ込む。
取れれば買ってきたボタン電池に入れ替えるだけ。

入れる際、プラスマイナスの向きに注意
文字が書いてある方を見えるようにセットする。

あとは逆の順番で戻せば終わり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユピテル A1200a

難易度:

ペンドラムサポート交換

難易度:

実は治って無かった、ブースト下がり、完結編。

難易度: ★★★

ATF交換

難易度:

WF交換 その3(あれ?)

難易度: ★★

フロントグリル取付部の塗装補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コペンの諸先輩方よりだいぶ遅れを取りましたが、20万キロの大台にのりました!」
何シテル?   06/15 22:36
けんちゃん0207です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:15:45
ブーストメーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 14:24:00
ブースト計取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 14:11:11

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
MINIからの乗り換えです。 所有しているコペンもMTですが、普通車のMTも乗ってみたく ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オフ会の参加が楽しいです!
ミニ MINI ミニ MINI
12/6 納車してもらいました~ 2024/02/23 シビックと入れ替えで手放しました
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
次の車の購入準備のため、手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation