• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックドッグⅢのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

距離が伸びない

距離が伸びない
仕事が忙しく、あまり走行距離が伸びません(汗)通勤は往復6Km程だし(笑)。 流石に狭い峠でベタ踏みもできないから、それなりに広い峠もどきの道では走っています。 前にも「GTカー」だと書きましたが、そこそこのペースで走る限り安定志向が強いと感じます。アドレナリン量なら正直前車である997エクス ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 12:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

内装について

内装について
この997ターボを購入した理由の1つにこの内装があります。 昔の話ですが、評論家の福野礼一郎氏が964(確かタルガだった)をフルオーダーで購入され、内装をホワイトレザーで統一されたは良いが、フロントガラスの映り込みが半端じゃなかったって話があり、そりゃそうだよなと思ったものです。 911シリー ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 09:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

ターボはGTカーだ。

ターボはGTカーだ。
中古で買ったのが大きいが、性能を考えた費用対効果の高さは素晴らしい。マニュアルトランスミッションのターボ自体、市場にあまり出て来ないので大切に乗りたいと思う。
続きを読む
Posted at 2018/11/05 17:11:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月04日 イイね!

正規輸入と並行輸入

正規輸入と並行輸入
997ターボを所有して半月が過ぎた。特に操作で困る事も無いですし、997エクスクルーシブで慣れていたのもあり、普通に乗っています。 慣れてくると、あれっ?てのがある。どんな車でも多少はあるのだが、外車は特に多いと思います。 M135にそれを感じ、エクスクルーシブは所有期間が短く、要らん事せんで ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 12:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

マニュアルトランスミッション

マニュアルトランスミッション
この歳でマニュアル車を所有した。車歴でマニュアルとなれば真っ先にAE86レビンのGTVを思い出す。 実は2台目の愛車だったのだが、ノンパワステのマニュアル。即LSDとマフラーをフジツボを入れて、ただただ峠に行くために買ったような車だった。 初めての愛車であるワンダーシビックのSiは実はAT(3 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 12:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

大阪文化芸術フェスティバル

大阪文化芸術フェスティバル
ウチの社長の付添(笑)にて、大阪文化芸術フェスに参加してきました。 2週前に借りた車でチャオイタリアに参加していましたから、それなりにコースを走るのかと思えばパレードでした(爆笑)。 そのパレードも普通に渋滞に巻き込まれたくらいのペースでしたから、マニュアルは少し疲れます。 まぁ凄い車が集ま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 09:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

納車されました

納車されました
念願のマニュアルトランスミッションのポルシェを所有する事ができました。997ターボの後期型です。 昔に乗らせて貰っていた930や964のG50ミッションと比べて、なんと扱い易い。 空冷好きやGT3好きのオーナーさんからしたら軟弱と言われそうなくらいです。しかし、私はこの1台で通勤から軽いサーキ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/18 10:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

カウントダウン

カウントダウン
次期愛車を購入した店から連絡があり、今月の3週目に納車との事。 マニュアルは久し振りなので、人に借りてマニュアルに対するカンを戻しておこうと無駄な努力をしています(笑)。 空いた時間があれば該当車種の評価や動画を見ていますが、マニュアルが取り上げられているのは動画(YOUTUBE)だけ。 自 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 09:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

次期愛車と997tip

次期愛車と997tip
次期愛車の契約も終わり、必要書類集めを開始しました。 次もやはりポルシェ997型でして、年式等が変わるだけっちゃぁ、それだけ(笑)。 色々見た後、最終候補が数台あったのですが、条件としてマニュアルなのとフロントのリフトシステムが既に装着されているのが良い(後付けで買える程裕福では無い)と思い、 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 12:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

またもやお別れ

またもやお別れ
ブラックドッグ号を所有して、相応の満足をして乗っていましたが、マニュアルへの想い断ち切れず、乗り換える事になりました。 理由としてはTIPのマニュアルモードの変速の遅さ。スポーツモードにして上まで回すと、レッドゾーン手前でシフトを上げるも必ずリミットに当たりギクシャク、それがどうしてもストレスに ...
続きを読む
Posted at 2018/09/20 10:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4座カブリオレ考察 http://cvw.jp/b/2670217/44660324/
何シテル?   12/12 10:53
今年54のハゲて太ったオッサン。愛車へのニックネームも使いまわしです。ニックネームの元ネタはカウボーイビバップのジェットから。997型に心奪われ3台乗り継ぎまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ ブラックドッグ3号 (BMW 4シリーズ カブリオレ)
4座オープンが欲しくて購入しました。 本当は440が欲しかったが、低走行が決め手になりコ ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
リードSSの状態の良いパーツが全く手に入らなくなり、仕方なく中古車両からカスタムしました ...
カワサキ エリミネーター900 カワサキ エリミネーター900
2号機です。絶滅危惧種。出来る限りノーマルで維持したいものです。
ポルシェ 911 ホワイトラプター (ポルシェ 911)
1年で3度目の乗り替え(笑)。PCCBは欲しいが、他はほぼ理想の車両と思っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation