• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御前崎チョメ太のブログ一覧

2007年05月01日 イイね!

お披露目会

お披露目会( ^ω^)今日はちょいと仕事先の方に車をお見せしましたwww色は皆さんイイと言っていただけます。自分としてはもっと派手な色が欲しいと思っていた部分があったのですが、想像以上に好評で満足ですwww

それから今日乗り降りの時に、ドア室内側の下側が汚れたり微妙にキズがつきかけたのですが、皆さんどうしているのでしょうか。あの部分はキズはつきにくい素材なんでしょうか。対策はありますかねぇ。

そしてハンドルのパドルシフトの部分ですが、私のはそれがなくてキャップがはまっているのですが、ゴムのキャップがしてありました。はじめ運転していて、「おっ、これはどうなっているのだろう・・・。なんかボタンみたいだ!」と思いキュッキュと押してると、次の瞬間、中へ
「(IN)・・・!!!」(;^ω^)!!!ハンドルの中に入ってしまいました。幸い奥へ入り込む前に、ピンセットで拾い上げ事なきをえましたが・・・。ビビリましたwwwwみなさん、押すのはやめましょう。
Posted at 2007/05/01 22:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 納車前プロローグ | 日記
2007年04月26日 イイね!

ロードスターRHT本日納車

ロードスターRHT本日納車⊂二二( ^ω^)二⊃本日無事納車されました。1月7日の契約から3ヶ月20日、やっと納車されました。もう色々ありすぎて燃え尽きた感じです。

試乗をしていませんので、はじめて乗った感想ですがwww

音は思ったよりずっと静かでした。対策がしてあるのでしょうか、屋根の格納部分からくる音もほとんどと言っていいほどありません。ロードノイズもうるさ過ぎず静か過ぎず、いい感じでした。エンジン音は普通の車よりは大きいですが、ほんの少し大きいぐらいでしょうか。想像してたよりはずっと静かでした。デッドニングはしないと思います。

サスは結構硬いです。でもしっくり、しっかりした感じでいいと思います。
ハンドルも結構重くて、鋭すぎず、だる過ぎずリニアな感じでした。
ブレーキも踏み応えのある重めのしっかりしたブレーキでした。
とりあえずご報告申し上げますwwww
Posted at 2007/04/27 23:53:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 納車前プロローグ | クルマ
2007年04月13日 イイね!

ロードスターRHT成約へ

( ^ω^)Web Tune Factoryで自動で送られてくる見積を元に、各店舗にさらに諸費用・値引きを含めて詳細見積をお願いしました。自分の生活圏にある店舗3つにメールで依頼しました。HPに掲載されている販売店のメールアドレスに勝手に送りつけましたwwww あと近所でマツダの車を扱う販売店があり、そこはメールアドレスの掲載がなかったので、来店で見積を依頼しました。

全部で計4つです。会社としては3社で、1社は店舗違いで2つとりました。車検有効期間が近づいていて、買い換えるつもりであること。生活圏であるので好条件であれば購入します。最も好条件を提示いただいたディーラーと契約しますとの内容でメールで見積依頼をしました。


そして2007年1月7日に4つのうち最安値のディーラーへ出向き、すぐに契約をしてきました。1度も試乗もすることもなく、さっさと契約が完了しました。カタログは契約時にいただきましたが、その日までRHTのカタログは取寄せもしていませんでした。(幌については発売直後に1度取寄せています。)特にこの車以外に欲しい車がなく迷いもなかったのでこんな感じです。

そして契約書が書き終わり、車を見せていただくことになりました。VSの黒のATでした。運転席に座ってみましたwwwオレンジの革です。内装やインパネやハンドル周りを見ると思わず「ぅぉぉおお!!」と感じるものがありましたwそして屋根を開けてみる⊂二二( ^ω^)二⊃ウィィーーーン「開く!!wwwこの車、屋根開くwww」と思いました。あっという間に開きました。それからボディーを一周して外観を見ました。何か日本車離れした風合いを感じずにはいられず、
「欧米かっ!!」と心の中で思いましたw


お正月ということもあり、帰りには福袋とパイナップルのおみやげをいただきました。また後日、ご成約特典でずわい蟹のしゃぶしゃぶもいただきました。おいしかったですw

それから私が契約したディーラーは非常に感じが良いです。強引な営業してくることもなければ、成約したら後はいい加減ということもなく、対応も良いです。たまたま私の営業担当の方が良いのか、会社全体が良いのかわかりませんが、つかず、離れずの距離で非常に良い感じです。
Posted at 2007/04/13 02:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車前プロローグ | クルマ
2007年04月09日 イイね!

ロードスター グレード&オプション

⊂二二( ^ω^)二⊃ロードスターRHTですが、2006年12月頃から本格的に購入準備に入りました。そろそろ車検切れが近い為です。中古で見つかればと思ったのですが、やっぱりありませんでした。マツダのWeb Tune Factoryで見積を取りました。値引きを含めて、複数店舗に見積依頼をしたかったのですが、こちらは自動で費用を計算してメールで送ってくるだけでした。
_ト ̄|○ 実際に店舗に依頼する形でないと値引きまでは提示してもらえない仕組みでした。


最終的に私が選んだ内容は、

【グレード】   RHT(BASE・色ギャラクシーグレーマイカ)・6AT 250万円
【オプション】 シガーライター、タッチアップペイント

これだけですwwww欲を出せばキリがないので最小限で抑えることにしました。色は最終的にストーミーブルーとギャラクシーグレーで迷いました。ブログなどの画像を参考に決めました。濃色はボディが小さく見え過ぎるかなと思ったのと、ボディの造形がわかりにくくなるような気がしたのでやめました。あと赤色は前の車で7年半も乗ったのでこれもやめましたw


グレードはAT・MT、内装がオレンジ・黒、屋根が幌・RHT。装備の違いから見ていく必要はなく、まずこれを決めればグレードは決めれると思います。オレンジの内装は本革の豪華仕様で、本革という響きに弱い私は、最初これにすごく惹かれました。予算を少しでも削りたいと見ているうちに、オレンジ色に興味がなくなり、黒の内装の方が良く見えてきて黒にしました。


オプションについては、スカッププレートやアルミペダルなど目に付かない場所については我慢することにしました。フォグランプもあると雰囲気はいいと思ったのですが、実用性がないのと値段でこれもなしです。シガーライターですが、この車はシガーライターを注文しなくても、シガーソケットはついてきます。ソケット部にはライターの代わりにフタがついてきます。これはいらなかったですねぇwww(;^ω^)


それからオプションとしては設定がないのですが、VSとRSに装備されるアクセサリーを部品として注文しました。アルミ調のシートバックバー・ベゼルとドアハンドル・キャップです。BASEグレードでは黒の樹脂になっている部分です。こちらは逆に比較的目につくと思って購入しました。ベゼルが7,000円程度、キャップが2,000円程度です。後で自分で取付ける予定です。オプションに比べると費用が安く抑えられていいかもしれません。ちなみにオプションでボディーカラーと同色のシートバックバー・ベゼルの設定がありますが、12,000円程度したと思います。
Posted at 2007/04/10 00:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車前プロローグ | 日記
2007年04月08日 イイね!

ロードスター購入検討

2005年4月が前回のスープラの車検でした。やはり車検のたびに車の買換えも視野に入れていました。大排気量・大パワーの車は十分満足したので、今度は維持費もそこそこ安くて、気軽で楽しい車がいいなと思っていました。次の買換え候補としてマツダ・ロードスターもいいかなと思っていました。

今まではこの車についてはよく知らず、悪い意味で屋根のない・お手軽価格・高性能でないオシャレ車と思っていました。ロータスやケータハムという車は分かりますが、ロードスターについては軟弱な車という誤解がありました。

2005年8月には3代目ロードスターが発売になりました。排気量もあがり、スポーティさも増した感じがして、とても気に入りました。それで2007年4月の次回車検に、幌で中古でいいので購入しようという考えでいました。

2006年8月には電動ハードトップのRHTが発売になりました。事前情報でRHTが追加されることを知りましたが、少々値段が高くても欲しいと思っていました。ベンツSLなどの電動ハードトップ・オープンが、昔からすごく好きだったのでwww発売になり幌に対して、わずか20万円高と知り、もちろんRHTに決めました。⊂二二( ^ω^)二⊃
Posted at 2007/04/08 11:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車前プロローグ | クルマ

プロフィール

「トヨタ自動車2,660円で100株売却、利益4,900円。住友ゴム1,735円で200株売却、利益0円、配当予想7,000円。やりました。」
何シテル?   07/23 11:38
職業は作家としていますが、プロニート、世捨て人そんなところでしょうか。 何も書いたことないけど、多分作家です。 フォローウェルカムですが、何シテルは激ウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] シャケーーンヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ 他 [備忘録] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:30:51
[マツダ ロードスター] ND ヘッドライト光軸調整のやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:11:18
[マツダ ロードスター] アクティブボンネット・・・まよったが外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 13:18:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【S(MT_1.5)】 2016年9月28日大安吉日トワイライトおまんスパイダー納車、ジ ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
【GSR250S】2014年式 色:パールネブラーブラック 中国で生産された黒い稲妻。 ...
ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
【VFR1200F】2010年式 色:キャンディープロミネンスレッド 和歌山から来た赤い ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
【Vulcan 900 Custom】2007年式 色:キャンディプラズマブルー 大阪か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation