• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御前崎チョメ太のブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

中部ミーティング参加しますた。

中部ミーティング参加しますた。本日中部ミーティング参加しました。( ^ω^)

初めての大規模ミーティングの参加でしたが、無事帰ってくることが出来ました。あいにく時折雨が降るお天気でしたが、遠方の方などにもお会いし、お話出来ましてとても楽しかったでありますwww お礼申し上げます。

帰りはちょっと先に帰らせて頂きまして失礼しました。帰りは雨がパラついていたのですが、また右ワイパーがビビってしまいました。

またこれを機会にお友達登録していただける方ありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。何とかネタを作っては記事書きますのでwww 簡単ですが、ご報告まで。

フォトギャラリーも載せました!
Posted at 2007/09/09 18:22:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会・中部ミーティング | クルマ
2007年09月06日 イイね!

中部ミーティング用・漢字検定

如何に文明が発達しカーナビが優秀であっても、使う側の人間が使いこなせなければ無用の長物。高鷲タカワシ!!っと読んだ方は、無事に会場に着けない可能性がありますw 以下の中部ミーティング用漢字検定をやってみてくださいwww

読み方を答えてください。

 問1 一宮JCT
 問2 岐阜各務原IC
 問3 古城山PA
 問4 瓢ヶ岳PA
 問5 郡上八幡IC
 問6 ぎふ大和PA
 問7 白鳥IC
 問8 高鷲IC
 問9  道の駅 古今伝授の里やまと
 問10 道の駅 白尾ふれあいパーク

回答は下にあります。


中部エクシス(株)の東海北陸自動車道マップです。画像のリンク先では各SA・PA情報も確認できます。

(解答)
 問1 一宮JCT(イチノミヤ ジャンクション)
    通称ではイチミヤでも通じますが、検索は出ないと思われますw

 問2 岐阜各務原IC(ギフ カカミガハラ インターチェンジ)
    カカミハラ、カガミハラ、カガミガハラと地元の人でも間違えます。

 問3 古城山PA(コジョウザン パーキングエリア)
    ヤマじゃないそうですw

 問4 瓢ヶ岳PA(フクベガタケ)
    知らんがな!!(;^ω^)フクピカベガの合体か!www

 問5 郡上八幡IC(グジョウハチマン)
    グンジョウ、ヤハタなどと読まないでくださいw

 問6 ぎふ大和PA(ギフ ヤマト)
    ダイワじゃないっすw
  
 問7 白鳥IC(シロトリ)
    ハクチョウではないことは確かですが、郡上市白鳥町にはシロトリと読む店舗が
    ほとんどですが、一部シラトリの店舗もあるようです・・・。ぇぇぇ

 問8 高鷲IC(タカス)
    タカワシじゃないですw

 問9 道の駅 古今伝授の里やまと(コキンデンジュ ノ サト)
    ヤマトは平仮名で圏外からくる人にも分かりやすいですが、
    古今伝授とはこれ如何にwww

 問10 道の駅 白尾ふれあいパーク(シラオ)
    電話帳上「郡上市役所 白鳥地域振興事務所 白尾ふれあいパーク」となっています。
    この名称で検索しないと、カーナビはヒットしませんでご注意ください。


( ^ω^)そういえば昔、ソフト99のフクピカと同様の商品で、花王・ベガというのがありました。ベガの方が先発で評判も良かったはずです。スーパーでも購入でき、値段も安く当時では画期的な商品でした。花王のような大企業が本気で車のケミカルを作れば、ソフト99など太刀打ちできないはず。しかし、今はベガが店頭から消え、後発のフクピカを愛用していますが、屈辱であります。
Posted at 2007/09/06 14:18:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・中部ミーティング | クルマ
2007年09月06日 イイね!

中部ミーティング予定

9月4日に中部ミーティングのチケットが届きました。( ^ω^)
当日は7時に川島PAで集まっているお友達にご挨拶して、それから現地に向かおうと思っています。川島PAから先は合流できたらするという感じにしようかと思っています。よろしくお願いいたします。※メッセージをいただければ、私の連絡先を交換させていただきます。メールアドレスのみでも結構です。

以下は中部エクシス(株)の東海北陸自動車道マップです。
画像のリンク先では各SA・PA情報も確認できます。

■周辺情報
・ぎふ大和IC・・・・道の駅 古今伝授の里やまと
   ┃              │県道317号線
・白鳥IC   ・・・・道の駅 白尾ふれあいパーク
   ┃              │県道316号線(やまびこロード)
・高鷲IC   ・・・・ホワイトピア高鷲

※白尾ふれあいパークは電話帳上「郡上市役所 白鳥地域振興事務所 白尾ふれあいパーク」となっています。この名称で検索しないと、カーナビはヒットしませんでご注意ください。

Posted at 2007/09/06 12:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・中部ミーティング | クルマ
2007年08月22日 イイね!

中部ミーティング申込しますた。

中部ミーティング申込しますた。9月9日にホワイトピア高鷲スキー場(岐阜県郡上市)で開催される中部ミーティングの申込をしました。事前申込をするとお弁当付だそうです。(当日参加も可)事前申込は8月24日までです。
一緒に行きたいと思いますので、参加される方はぜひお声おかけください。よろしくお願いします( ^ω^)ノ

まだ暑い日が続きますが、以前にシートの蒸れ対策ネットを作りましたが、整備手帳の内容を更新して簡単にレポートしておきました。ある程度の効果はありました。

それからパーツレビューに自作の盗難防止カバーと、社外品のドアエッジモールをアップしました。

あと私がブックマークにしている。マツダ株式会社ホームページ内のロードスター取扱説明書車種別Q&Aをご紹介しておきます。
Posted at 2007/08/22 08:32:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会・中部ミーティング | クルマ

プロフィール

「トヨタ自動車2,660円で100株売却、利益4,900円。住友ゴム1,735円で200株売却、利益0円、配当予想7,000円。やりました。」
何シテル?   07/23 11:38
職業は作家としていますが、プロニート、世捨て人そんなところでしょうか。 何も書いたことないけど、多分作家です。 フォローウェルカムですが、何シテルは激ウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] シャケーーンヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ 他 [備忘録] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:30:51
[マツダ ロードスター] ND ヘッドライト光軸調整のやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:11:18
[マツダ ロードスター] アクティブボンネット・・・まよったが外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 13:18:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【S(MT_1.5)】 2016年9月28日大安吉日トワイライトおまんスパイダー納車、ジ ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
【GSR250S】2014年式 色:パールネブラーブラック 中国で生産された黒い稲妻。 ...
ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
【VFR1200F】2010年式 色:キャンディープロミネンスレッド 和歌山から来た赤い ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
【Vulcan 900 Custom】2007年式 色:キャンディプラズマブルー 大阪か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation