
今回も飽きもせずオハクラに行って来ました。今回はちょっと早めに行こうと思い、体に鞭を打ちいつもより早く起きました。(;^ω^)前日は遅かったんですが・・・。 そんな私ですが、朝から
インロック!!
をしてしまうという幸先いいスタートを切りました。
エンジンをかけて暖気し、タイヤを掃除が終わり乗り込もうとしたら、エンジンがかかったままロックされていました。_ノフ(、ン、)グニャ 仕方なくスペアキーで開けて事なきをえました。(;^ω^)キーホルリベットもマグネット式だったので、すぐ開けることが出来ました。

今日はETC取付け後、初のゲート通過でして緊張しました。鞍ヶ池PAから降りましたが、通路がグルグルで訳が分からなかったです。
お昼になりまして、豊田松平ICに程近いラーメン屋に向かうことになりました。せとか♂さんを先頭に連なって出発です。途中ナビが左を指示しているのに、なぜか右方向へ・・・
「(せとか♂兄さん、血迷ったなwww Y( ^ω^)Y フォフォフォ)」
と思っていたら別に間違ってなかった様です・・・・。(;^ω^)

到着するものの駐車場も一杯で全台はとめられそうにもなく、13時半頃なのに外には待つ人が何人か・・・。
結局先月に行った洋食屋さんに行くことになり、(;^ω^)私が先導車に。混み合った未舗装の駐車場で向きを変え、ラーメン屋を後にしようとしますが、駐車場の出口に
半身浴でも出来そうなぐらいの大きな穴凹が!!
周りに他の車があり避けて通れそうにもないし、もうどうでもいいや(;^ω^)という気になりヤケクソで通過。車高の高さとタイヤの大きさの貫禄で無事通過できました。(なぜ皆、通れたんだろうwww)
テンパリ気味で洋食屋に向かうと、左折しなければいけない交差点を、わざわざ左折ウインカーを消して直進してしまいました_ノフ(、ン、)グニャ ウインカーを出すとバックカメラになるように設定したままでしたので、ナビにバック信号が入り地図表示がズレていました(;^ω^)
どーもすいませんw
リルートで洋食屋に向かいますが、場合によってはとんでもない大回りにリルートされるので、それが心配になりさらにテンパリ気味に・・・。それに追い討ちをかけるように吹雪が!!!
台数が多いのでどうしても後続車が置いていかれます。場所も言ってあるし、前に来た人もいるから、置いていっちゃおうかな(;^ω^)wwwwwとか思いつつも、すぐ後が止まれというので停止。何とか洋食屋まで到着しました。
店員さん 「何名様ですか?」
( ^ω^)俺 「多分、8人ぐらいだと思います。あれ何人だっけ?」
洗車師匠 「んー・・・ 7人、7人!(^^)」
席につきランチを注文します。しばらくすると、どこかで見た事ある人が・・・
「( (;^ω^)あ、tamo3NCさんが・・・・) 」
気づいてなかったのか、連絡が取れないから仕方ないのかホッタラカシでしたw 誰も言わなかったので私も気づかず、どうもすいませんです。
グダグタと綴りましたが、今日は寒さと寝不足で頭も回らず終始テンパリ気味で終わりました。またよろしくお願いします。
Posted at 2008/02/17 22:31:38 | |
トラックバック(0) |
オフ会・オハクラ | クルマ