• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Irukaのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

イルカクラブ全国オフ会 終了

イルカクラブ全国オフ会 終了2016年9月25日(日)イルカクラブ全国オフ会無事終了しました。

昨日は参加された皆さん、本当にお疲れさまでした。

今回はイルカクラブでの全国オフ会は初めての事でスタッフみんな成功するのか

不安な気持ちで一杯の中、8月から何とか参加表明の受付を開始しましたが

正直、参加していただけるのかどうかも分からず、開催まで1ヵ月を切った時点で

参加者は40名ほど。。。

ここでスタッフで開催するか中止にするかを話し合いました。

ただ、dort様オフィスアズ様studie様からの多大なるご協力や協賛をいただき

関西の各ディーラーからも多数の協賛をしていただいてる以上、ここで中止にするわけにはいきません。

一度開催すると決めた以上やり遂げないとね・・・

例え40台でも楽しみにして参加表明していただいてるのだから少なくても楽しもうと言う事になりました。

その後徐々に参加表明をいただき、当日の確定メンバーだけで60台弱。

まあまあ、駐車場のキャパが80~90台なので後はドタ参がどれだけ来ていただけるか…

その為には天気が重要。雨ならドタキャンも増えるだろうしドタ参はないだろうし。

兎に角雨だけは降らないでほしいと願うだけ・・・

ところが、全国オフ当日は皆さんの日頃の行い?願いが叶ったのか

朝から天気も良く秋晴れでオフ会日和。


遠方は、新潟からや埼玉から参加していただき嬉しかったです。


最終的には第4駐車場の80台のスペースは埋まり一部は第3駐車場に・・・



結局、途中退散も含めると90台程も集まりました。


なんとi8も参加されました。

関西からは早朝6:30に集合して総勢14台で明治村に向かいました。

現地に着くと、東海のスタッフさんが既に誘導のポイントに配置され

第4駐車場に着くとdortさんのテントにオフィスアズさんのテント、そしてデモカーの展示まで


既に完了されてて超感激しました。ありがとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリ

そしてここからみんなで受付の準備をしたり景品の整理をしたりと

皆さんそれぞれ助け合いながら段取りよくこなしていき準備完了。感謝感謝です。

その後、開会式が始まり、いよいよイルカクラブ全国オフ会の幕開けです。

今回は、なんとimpの取材まで入っていただき、開会式が終わってから、

まず全体の集合写真を撮っていただきました。

それに合わせて何とかギリギリで間に合ったイルカクラブ横断幕。

なかなかいい感じに撮っていただけたのではないかな…

後は、impさんの個別取材も始まり、取材を受けてる方や車談義してる方、明治村に遊びに行かれる方と
それぞれ自由に過ごされました。

おざたさんのブログから拝借。

午後からは、急遽マフラーの爆音大会をやろうと言う事になり

やったところこれが意外と楽しくて皆さん興味津々で楽しまれてましたね。





そして今回のメインイベントのビンゴゲーム大会。

なんとハズレ無しのくじ引き式。

一番に当たった人が豪華景品を貰えるのではなく、くじを引いて

同じ番号のものが景品としてもらえるシステム。

これなら最後の方でも豪華景品が当たるチャンスがあり

最後まで楽しめますね。

そんなこんなで、17時に無事終了となりましたが

参加された皆さん無事に家路に辿り着きましたでしょうか?


改めて、今回日曜日の忙しい日にもかかわらず商売を抜きにして
協賛していただいた上、デモカーまで展示してオフ会を盛り上げていただきました、
dortの吉田社長にオフィスアズの西川社長には本当にお世話になり、感謝しております。
ありがとうございました。m(__)m

そして協賛していただいたstudie様、BMWの各ディーラー様、本当にありがとうございました。


そして企画から事前準備と当日の進行等に携わっていただいたスタッフの皆さん、
お疲れ様でした&ありがとうございました。

今後も、イルカクラブが皆さんに楽しんでいただけるよう
みんなで成長していきたいと思いますので
これからもよろしくお願いいたします。

では、また定例会やオフ会でお会いしましょう!(^^)/

ありがとうございました。

by まさ...でした。
Posted at 2016/09/26 17:37:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

全オフ開催、最終案内

こんばんは。

とうとう明日になりました、イルカクラブ初全国オフ会。

開催するにあたり、心配してたことは・・・

参加台数と天気。。。


実際何台集まるか?とか雨ならイベントどうするか?とか

参加表明の受付を開始した当初から不安で一杯でしたが

そこそこの台数になり、ホッとしてます。

あとは当日組がそこそこ参加されそうなのでほぼ駐車スペースは埋まることになるかな・・・

参加台数に関しては一安心です。

参加メンバー一覧



天気に関しては、心配なしの晴れ、気温31度予想

日中はかなり暑いと思いますので、熱中症対策に日焼け対策はお忘れなく。

折り畳み椅子や日傘、折り畳みテーブルなんかがあればいいですね‼

駐車スペースは、明治村駐車場の料金所で800円をお支払いいただき

道なりにまっすぐ一番奥まで進んでください。




ポイントごとにスタッフを配置して誘導しますので

一般客の迷惑にならないように徐行運転でお願いします。


それでは、明日は皆さんよろしくお願いいたします。

思いっきり楽しみましょう。(^^)/


※関西方面から行かれる方は、行きからTRGして楽しみましょう!

第一集合場所…
第二京阪道路 京田辺🅿️上り AM6.30


第二集合場所…
名神高速道路 菩提寺SA上り AM7.15


第三集合場所…
名神高速道路 養老SA上り AM8.00


台数を把握したいので、参加される方はコメントお願いします。


では、明治村で会いましょう!!



昼ごはんの調達忘れないでね‼

Posted at 2016/09/24 00:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

全国オフ会まで・・・

全国オフ会まで・・・イルカクラブ全国オフ会も4日後に迫ってきました。

スタッフもみんな初めての経験で当日はどうなるのか不安な部分もありますが

一応準備も出来たので、あとは参加者みんなで楽しく一日過ごせたらいいなぁと思います。

現在の参加メンバーです。
もし間違えていたら訂正しますので教えてください。


   
訂正しました。(*- -)(*_ _)ペコリ

まだ参加者募集中です。

全オフ当日は晴れ予報ですので楽しみましょう!

受付開始は9時~

開会式は10時~

15時頃から景品をかけてビンゴゲームを開催しますので

明治村に入場されてる方も戻ってきてくださいね。

目玉景品多数あります。

【重要事項】
当日の昼食は明治村に入場されない方は食べれる店がないので、途中で調達してきてくださいね。


それでは皆さん、くれぐれも道中はお気をつけて来てくださいね。

Posted at 2016/09/21 16:36:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月15日 イイね!

【重要】イルカクラブ全国オフに関して

【重要】イルカクラブ全国オフに関してイルカクラブ全国オフ開催まで、あと10日

開催が近づいてきましたので、参加メンバーさんはご確認してください。




ご案内にある、参加費ですが当初は駐車場込みの3000円でしたが、

明治村から駐車場代は個々での支払いでお願いしますとのことになりましたので

参加費は2000円に変更させていただき、駐車場入り口ゲートで駐車場代800円をお支払いください。

当日は、明治村園内に入場される方は別途入場料が必要です。

入場は自由ですが、ビンゴ大会(15時からの予定)などは駐車場のイベントスペースでやりますので

時間になれば帰ってきてください。

尚、園内には再入場は出来ないです。

食事に関しては、当初は園内でしてくださいとの明治村からの要望でしたが

食事だけの為に入場料を払うのはもったいないので、

駐車場内での食事もOKになりました。

ただ、食べる店がないので園内にご入場されない方は各自で用意してください。

よろしくお願いいたします。



そして新しいイルカクラブのロゴが完成しました。
Posted at 2016/09/15 17:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イルカクラブ 全オフのご案内。。。 http://cvw.jp/b/2670599/38318573/
何シテル?   08/02 15:07
@Irukaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314 151617
181920 212223 24
25 2627282930 

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation