
秘密兵器なんて大袈裟なぁ〜ってな感じですが
私にとっては最終兵器隠し球って言ってもいいくらい、素晴らしい兵器でした。
その名も「インナーワイヤープライヤー」
久々にベスパ君動かしたら
エンジン始動は絶好調なんですが
1速に入れると勝手に進んでく…
足で押さえておかないとクリープ現象!😭
2速に中々入らない3速からシフトダウンは全くできない…いちいちエンジン切ってニュートラルまで
持っていく😭
コリャ噂に聞くクラッチワイヤーぶっちぎれか?
諦め悪く、「伸びただけだ」と決めつけて
ワイヤーを張ろうと思いきや、延びる一方…
道具無くても、ペンチでなんとかなると諸先輩方達のブログ…
どーにもなんねーよー!
ワイヤー張りながらタイコのネジなんて締められねーよー!
で、よく目にするあっても無くても良いが
有ると便利なインナーワイヤープライヤー!を思い出し、amazon primeで翌日配送!
デリバリープロパイダー避ける技、ヤマト留め置き作戦で本日入手!
早速、使ってみたら
なんと、アッサリ完了!
コレ、かなりイケてる工具ですよ!
最近の工具で一番のヒット作です。
あっても無くても良いでは無く
ベスパ乗りには、必須工具ではないですか?
もうね、昨日あんなに苦労したのはなんだったのか?
ワイヤー張るのやら、交換するのやら楽しくなりそうな一品でしたの話でした。
Posted at 2018/12/26 18:37:21 | |
トラックバック(0)