• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.たけのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

冷却水交換後のエア抜きドライブ

冷却水交換後のエア抜きドライブ久しぶりに冷却水(LLC)の交換したので、エア抜きドライブ!一応交換後、エア抜きしてはいるんだけど、念のためオーバーヒートしないか?

助手席に冷却水とペットボトルに水とジョッキ装備して確認ドライブ😅


MR2のようなラジエーターホースの長い車は
エア抜けにくい

実は記録見てみるとタイミングベルト交換時ウォーターポンプも交換しているので、この時交換しているハズ?
それ以来交換してないので、3年も交換してない?(通常は2年ごとの交換)
これは何でもサボリすぎ😅

本当はスーパーLLCのような4~5年交換しなくてもイイLLCにしてこんな作業の回数を少なくしたいんだけど
緑のLLC入っていたので、ピンクのスーパーLLC入れて混ざってしまうのも汚くなるだけなので、緑のLLCで交換する事に····

MR2だと全量抜いて交換するのも難しいので、年一回くらいの頻度で交換したら車にはイイのかもしれない???
来年からはサボらないよう毎年交換する事にしようと思います。😅



8月末に車検してから、ちょっとメンテナンスし始めてLLC交換、エアバッグウォーニングランプ点灯するし原因究明とかしてたら、10月
になってしまった😅
エアバッグは原因は分かって今のところ直っているけど、いずれは部品交換しなければならないだろう?
とりあえず、ラジエーターのエア抜き
今回は高速道路とかも走ってみる
MR2でのドライブは久しぶり?
サーキットへ行く時は毎回ロングドライブはしてはいるんだけど
普通にドライブというのは久しぶり?


タイヤもフロントDIREZZA DZ102 リヤはナンカンNS-20という、ゆっくりドライブ用のタイヤ

おそらく、このタイヤでスポーツ走行したらブロック飛んでしまう?

一応、ナンカンNS-20初めてじっくり走ってみたので、ちょっとだけレビューしてみます。
シバタイヤやDIREZZA ZⅢよりは静か?だけど
やはり、リヤタイヤはフロントに比べてノイズが大きいかな?😅
乗り心地はそんなに悪くない気がする?
スポーツ走行するタイヤではないので、こんなトコも気にしてイイ?
簡単なレビューでしたぁ😅

このタイヤも車検の時しか履かないので、
たまには、年一回のエア抜きドライブに使って行こうと思う。

今回は石川県方面へ行ってました。
高速道路もオーバーヒートもなく無事走行!
満タンだったガソリンも少なくなるまでドライブ!
エア抜きも問題無いでしょう。👍
また無駄にハイオクバラ撒いてしまった!





明日、サーキット走りに行く予定にして
RE-71RSに履き替えてたら、雨降ってきた
天気予報では曇だったけど
雨になっている
明日はサーキットは中止かな?
釣りでも行こうかな?


Posted at 2023/10/08 21:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あつあつ7さん
3回くらいしか使ってない程度の良いAR-Cなら、それなりに高く売れそうですね」
何シテル?   04/05 19:29
下手くそですけど、MR2でサーキット走行楽しんでいます。 普段乗り車は、カローラフィールダーハイブリッドで、ゆっくりおとなしく低燃費走行してます。 宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:33:34
水温計センサ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 16:58:06
leather Custom FIRST ステアリング ステッチ再縫製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 22:59:54

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
カローラフィールダーハイブリッド、普段乗り用に乗っています。弄るつもりもナシだったので、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2に乗っています。Ⅴ型のG-リミテッドです。2016年4月よりサーキット走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation