• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.たけのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

DIREZZA DAY タカスサーキット



今日は、タカスサーキット DIREZZA DAYエントリーしてきました。
講師は、あの大井貴之さん、と
間瀬で教えて頂いてるDefi開発テストドライバーの廣江さん
先週、間瀬行ったときに廣江さんからは、今日タカスでDIREZZA DAYの講師すると聞いてたけど😅
朝は、昨日の雨の影響で路面はウェット、晴れてきているので、そのうち路面も乾いてきそう⁉
自分は、タカスサーキット2回目の走行、当然タカスウェットは初😅慎重に、ゆっくり走ってたけど、周りは思ったより結構速くいってる ヒェー
ゆっくり、チョロチョロ走ってちょっと周りには迷惑かけてしまったかな😅ゴメンナサイ🙇



次に、ブレーキング特訓
この頃には路面も乾いてドライ
自分では、ブレーキ詰めようとかは、あまりシナイ余裕持つ立ち上がり重視派(笑)なので、
なかなか、ブレーキング難しい
これからの課題にしなければ😅


廣江先生には、間瀬行ったときウェット続きで、スーパーオーリンズ入れてから、ウェットでしか同乗してもらってなかったので、今回やっと、ドライで同乗して頂きました。次は、間瀬で❗
次に、大井さんに同乗して頂きました。
自分は、タカス2回目なので走りかたも、よくわからなかったんですけど、かなり参考になりました。その後、自己ベストタイム大幅に更新出来ました❗

それでも、大井さんと自分の2名乗車のタイムと、今日の自分のベストタイム差…1.5秒
やっぱり大井さんスゴイ
自分乗ってなくて本気出したらもっと速いんだろうなぁ~😅

MR2のNAでも、こんなタイム出せるなんて…

でも、MR2より世代の新しい車は、やっぱり速い
大井さんに同乗してもらって
MR2の能力大体見えたかな😅

自分では、MR2に絶対的タイムの速さは求めてないけど、

MR2のNAなりに、そこそこ速く楽しく走りたい(笑)

ダブルウィッシュボーンやマルチリンクの足周りのMR2より新しい世代の車にはタイムでは絶対敵わないけど、スーパーオーリンズのお陰で、自分が目指しているバランスよく楽しめる車に近づいてきてると思う、イイ車に乗ってもドライバーは育たない!ドラテク練習用にはイイ車だと思います。(ちょっと負け惜しみ 笑)

話変わるけど、自己ベストタイム出した、あと
何故だかレブリミッターが6,700~6,800rpmで効いてしまう😅
壊れてしまったかなと思ったけど
帰り高速道路で100km/h 5速でタコメーター2,050rpmくらい
この速度なら、3,000rpmくらいだと思うけど…
タコメーターの表示が、多分おかしい⁉
車停めてアイドリングで0rpm

でもレブリミッター効いてるって事は回転信号は正常か?
これは、多分タコメーターの表示不良だと思う😅



エンジン停めて再始動すると
アイドリング500rpm
メータの表示は低いけど
実際は回転そんなに低くない
タコメーター部品まだ、あるのかなぁ😅







Posted at 2018/11/24 23:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月17日 イイね!

日本海間瀬サーキット2018年6回目走行



日本海間瀬サーキット
2018年6回目走行
今朝5時、出発する時、家の前は、雨降ってなく路面もドライ
天気予報では雨の予報だったけど、今日は天気予報外れてくれてる?と喜んで出発したけど😅
考えは甘かった😵
やはり、天気予報通り雨☔


そんなにヒドイ雨でもなく、普通のウェット?それなりに走れそう、少し勢いよく?普通にイッたら、いきなりバックストレートで大スピンヤラカシてしまった😅
車は運良く、なんとか無事😅
やっぱり雨の間瀬は怖いところ?路面温度も低くタイヤもすぐに温度下がるし今日は思ったより怖い😱その後は車壊さない程度に楽しみました❗
来週はタカスサーキットのDIREZZA DAY参加予定なので車壊す事だけは避けたい😅


今日も、スーパーオーリンズの実力発揮出来ず😢

先生には、雨ばかりで運悪くドライでの同乗してもらえてないので、今この車どのくらいの能力あるのか分からない😅
先生のタイムを参考に頑張りたい😅(絶対追い付けないんだけど笑)
良くなっているのは間違いないんだけど
自分でも間瀬では、イイ条件で走れてないので、どのくらいのタイムで走れるのか不明?
いつになったら、イイ条件で走れるだろうか?😵

話は変わるけど、先生も来週のタカスのDIREZZA DAYの講師として参加するらしい🎵

来週に備えて頑張ろう
晴れたらイイけど(笑)

Posted at 2018/11/17 23:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月10日 イイね!

おわらサーキット2018年12回目走行



おわらサーキット2018年12回目走行、
天候は晴れ、昨日の雨の影響で、まだ路面はウェット
そのうち路面も乾いてドライになる予想😅
軽く走って、走行ラインだけでも乾かそう😅
前回のウェット設定のまま肩慣らし走行、中途半端なウェット
これは路面乾くの待つのみ😅


後半、予想通り路面ドライ
タイヤ空気圧もドライ設定に変更、自己ベストタイム狙うぞぉと思ったけど😅
そこまで、タイム上がらない😢

課題にしていた?運転している人の軽量化失敗したから?😵

途中、足周りの減衰力設定ウェット設定のまま、だった事に気付き、ドライ設定に戻して走ってみる…
いまいちトラクションのかかり方が良くないような?
柔らか目のウェット減衰力の方が意外に乗りやすい⁉
そういえば、柔らか目設定はドライでは試してない😅
これも一通り試す必要有り
今まで夏の間、無駄に走ってたなぁ(笑) 

今月は、もうおわらサーキット走りに行けそうにないので、来月始め辺りに積雪ということになれば、今回が今年最後の、おわらサーキット走行になってしまうかもしれません。😅
年内に自己ベストタイム更新とイキタイところですけど、今のままの車の仕様と自分のドラテクでは、難しいかな😵
あとは来月、雪積もらない事と路面ドライな日がある事祈って、年内あと1~2回は走りたいなぁ(笑)

Posted at 2018/11/10 18:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あつあつ7さん
3回くらいしか使ってない程度の良いAR-Cなら、それなりに高く売れそうですね」
何シテル?   04/05 19:29
下手くそですけど、MR2でサーキット走行楽しんでいます。 普段乗り車は、カローラフィールダーハイブリッドで、ゆっくりおとなしく低燃費走行してます。 宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:33:34
水温計センサ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 16:58:06
leather Custom FIRST ステアリング ステッチ再縫製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 22:59:54

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
カローラフィールダーハイブリッド、普段乗り用に乗っています。弄るつもりもナシだったので、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2に乗っています。Ⅴ型のG-リミテッドです。2016年4月よりサーキット走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation