• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.たけのブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

おわらサーキット2025年初走行

おわらサーキット2025年初走行おわらサーキット2025年初走行(1回目走行)

今年サーキット初走行
ミッションOHとBPSダンパーの慣らし走行1,500kmするとか言いながら、1,200kmでサーキット走行😅
じっくり慣らししてたら、いつ走れるか分からんし


今回タイヤは
DIREZZA ZⅢ
F:215/40R17
R:235/40R17
5回目使用品(うちウェット2回)

とりあえず三代目BPSダンパーの減衰力探りに···


今回は寝坊したため
午前の2枠と3枠の30分×2



数周ごとに減衰力の段数変えながら走る
まず15段戻しから徐々に上げて11段戻しまで減衰力上げる!この辺りでフィーリングは悪くないけどタイムが僅か落ちてきてる
12段戻しで少しタイム上がる
おわらサーキットでZⅢなら12〜15段戻しの間かな?
少し感覚的にコレといった段数は掴めなかった
もう少し走り込まないと何とも···といった所

前の二代目BPSダンパーだと15段戻しだと
サーキットではチョットと言う感じだった
今回の三代目BPSダンパーは慣らし走行の段階で15段戻しで走ってたけど結構固めの設定?でこの段数でもサーキット走れそうと感じてた
実際走ってみると、やはりまぁまぁイイ感じ




減衰力決まったら、インチキタイヤで走ってみようかな?

Posted at 2025/03/22 18:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

マイナンバーカードと運転免許証の一体化

マイナンバーカードと運転免許証の一体化2025年3月24日からマイナンバーカードと運転免許証の一体化開始

自分の場合2/4から4/4の間の更新期間なので、3/24から4/4の間で更新なら
今回一体化出来る?

実はマイナンバーカードなんて必要ある?と必要性感じてなくて申請なんてしてなかったんだけど、昨年12月から健康保険証がなくなってマイナンバーカード保険証になるという事で、よくみると自分の健康保険証の期間が2025年2月1日だったのでアワテテ今年になってマイナンバーカード申請して先月に登録したばかり😅


マイナンバーカードと運転免許証の一体化
メリット
更新時講習をオンラインで受講出来る
くらいかな?

1ヶ月前までマイナンバーカードなんて持ってなかったクセに
いち早くマイナンバーカードと運転免許証の一体化で更新してみようかな?



Posted at 2025/03/08 05:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

MR2だらけの走行会 2025開催決定 今年もモーターランド鈴鹿

MR2だらけの走行会 2025開催決定 今年もモーターランド鈴鹿MR2だらけの走行会 2025開催決定
発表になりました。

2025年5月1日 (木)
モーターランド鈴鹿
今年もGW平日の真ん中😭
休みとれるかのぉ~

https://x.com/swdrifter/status/1894671298917466517








Posted at 2025/02/28 16:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

ちょっとカッコイイかも?

ちょっとカッコイイかも?ちょっと気になる?

https://youtu.be/kH6Yq0ze3Ow?si=iU1hnYinfzRq8LaY

いくらくらいするんだろうか?
実物見たかったなぁ
Posted at 2025/02/28 06:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

ミッションOH後、BPSダンパー仕様変更後の慣らし運転2025②

ミッションOH後、BPSダンパー仕様変更後の慣らし運転2025②ミッションOH後、BPSダンパー仕様変更後の慣らし運転

能登方面へドライブ
能登地震から1年ちょっと経ったけど、
途中、道崩れて片側交互通行のところもあり
復興には、まだまだ時間かかりそうな雰囲気でした。😥



海も以前は石の海岸だったと記憶しているんだけど、結構長い砂浜になってるし




漁港の堤防も隆起して数メートル高くなってるし
以前海だった所は長い砂浜になってるし
自分の知ってる景色とは変わった状態
大変な状況だと思ったら
目的地は輪島の街中だったけど、途中で帰る事にしました。


写真じゃ、あまり分からないかもしれないけど、
サーキット用に合わせたネガティブキャンバーに機能美を感じながら撮影(笑)自己満

明日から、また雪降る予報
また、しばらく乗れなくなる?

一応ミッションOH、BPSダンパー仕様変更後から1,009km走行出来た
来週はオイル交換しようかな😑

サーキット走れる状況になるまで、あと何km慣らし走行する事になるだろうか?

今回、900kmちょっと走った辺りから乗り味変わったような···
少しダンパー馴染んできたかな?
もう少し慣らし運転頑張ります。
Posted at 2025/02/16 19:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@けん@1002 さん一応普通二輪(中型に限る)ですけど免許持ってます。ホンのちょっとだけの期間乗りました。家がバイク乗ってはダメ家系だったので
ずっと乗り続ける事は出来ない環境でしたね😥」
何シテル?   09/13 10:22
下手くそですけど、MR2でサーキット走行楽しんでいます。 普段乗り車は、カローラフィールダーハイブリッドで、ゆっくりおとなしく低燃費走行してます。 宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:33:34
水温計センサ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 16:58:06
leather Custom FIRST ステアリング ステッチ再縫製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 22:59:54

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
カローラフィールダーハイブリッド、普段乗り用に乗っています。弄るつもりもナシだったので、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2に乗っています。Ⅴ型のG-リミテッドです。2016年4月よりサーキット走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation